8月16日と17日に、田端運転所所属EF65-1118と尾久車両センター所属のホキ800形4両を使用した乗務員訓練...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年8月17日
8月17日、乗務員訓練に使用されていた豊田車両センター所属の115系W2編成(訓練車)が宇都宮から所属先...
撮影者:スーパーY 追加日:2012年8月17日
8月3日、前日に引き続き高崎車両センター所属旧型客車5両を使用したEF64-38とEF64-1001のプッシュプル牽...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年8月3日
8月2日、高崎車両センター所属旧型客車5両を使用したEF64-38とEF64-1001のプッシュプル牽引による乗務員...
撮影者:0508benzen 追加日:2012年8月2日
7月26日、宝塚線所属の6000系6004Fの乗務員訓練のための試運転が、箕面線で実施されました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年7月26日
7月26日、高崎車両センター高崎支所所属EF60-19+同区所属12系5両を使用した乗務員訓練列車が、高崎~水...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年7月26日
7月14日、宇都宮運転所で訓練に使用されていた田端運転所所属のEF81-81の返却回送が、宇都宮→尾久間で実...
撮影者:WEST21 追加日:2012年7月15日
7月2日、幕張車両センター所属の183系マリ32編成が、所属先から大垣車両区まで回送されました。同編成は...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2012年7月2日
6月22日、豊田車両センター所属115系M40編成を使用した乗務員訓練が豊田~新宿~品川間で実施されました。
撮影者:あしがら人 追加日:2012年6月22日
6月18日、宮原総合運転所所属のDD51-1192と12系6両を使用した乗務員訓練が宮原(操)~上郡間で行われま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年6月18日
6月15日、せとうち地域鉄道部で入換訓練が行われました。使用編成は、岡山機関区所属のDE10-1151と岡山...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月15日
6月12日、長野総合車両センター所属の115系N15編成(訓練車)を使用した実設訓練が、塩尻~辰野間で実施...
撮影者:149K102 追加日:2012年6月12日
5月28日、鎌倉車両センター所属E217系Y122編成+Y40編成を使用した乗務員習熟訓練が国府津~品川間で行...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年5月28日
2012年5月25日、鎌倉車両センター所属E217系Y127編成+Y40編成を使用した乗務員習熟訓練が国府津~品川...
撮影者:快速とがくし 追加日:2012年5月25日
5月21日、宮原総合運転所所属DD51-1192+チキ5500形4両を使用した乗務員訓練が向日町(操)~上郡間で運...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年5月21日
4月26日、田端運転所所属EF81-133と尾久車両センター所属の24系6両を使用したEL転換訓練が尾久→黒磯→上...
撮影者:あかべぇ 追加日:2012年4月26日
4月15日、田端運転所所属EF81-81と、尾久車両センター所属24系7両を使用した乗務員ハンドル訓練が、尾久...
撮影者:hibari481 追加日:2012年4月15日
4月8~9日にかけて、東横線・みなとみらい線の武蔵小杉~元町・中華街間にて、7000系7115Fを使用した試...
撮影者:サヤえんどう 追加日:2012年4月9日
4月6日、品川~真鶴間にて田端運転所所属のEF65-1103+ホキ4両(バラスト積載)を使用した乗務員訓練が1...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年4月6日
4月1日、中原電車区所属205系6編成を使用した乗務員ハンドル訓練武蔵中原~国府津間において2往復行われ...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年4月1日
3月27日、田町車両センター所属185系B6編成を使用した乗務員訓練が品川→新宿→千葉~津田沼(2往復)→新...
撮影者:総武人 追加日:2012年3月27日
3月26日、先日に引き続き、田端運転所所属EF81-95と尾久車両センター所属24系7両を使用したEL転換訓練が...
撮影者:なっかー 追加日:2012年3月26日
3月25日、尾久~黒磯~尾久間でEF81-95+24系寝台車7両を使用したEL転換訓練が実施されました。
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2012年3月25日
3月24日、23日に引き続き尾久~黒磯間で田端運転所所属EF81-81と尾久車両センター所属24系7両を使用した...
撮影者:湘南特快千マリ113 追加日:2012年3月24日
3月23日、尾久~黒磯間で田端運転所所属EF81-81と尾久車両センター所属24系7両を使用した、乗務員ハンド...
撮影者:hibari481 追加日:2012年3月23日
3月4日、尾久~黒磯間で乗務員ハンドル訓練が実施されました。編成は田端運転所所属のEF81-95と尾久車両...
撮影者:hibari481 追加日:2012年3月4日
2012年3月3日、1000系1101F使用の乗務員訓練が銀座線内で数往復行われました。
撮影者:ボンド 追加日:2012年3月3日
3月2日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-81+24...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月2日
3月2日、豊田車両センター所属の115系W2編成(訓練車)が、豊田→宇都宮間で回送されました。
撮影者:バーミリオン 追加日:2012年3月2日
3月1日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-95+24...
撮影者:各停清澄白河 追加日:2012年3月1日
2月29日と3月1日に、日根野電車区所属の287系HC603編成が、和歌山~白浜間で2往復の乗務員訓練と思われ...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2012年3月1日
2月20日、DD51-1183とチキ5500形4両を使用した乗務員訓練が向日町(操)~上郡間で運転されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年2月20日
2月10日、6日に引き続き豊田車両センター所属115系M40編成を使用した、乗務員訓練が豊田→品川→新宿→品川...
撮影者:ローピン 追加日:2012年2月10日
2月7日より、田端車両所所属EF510-500番代と尾久車両センター所属24系客車6両を使用した乗務員訓練が、...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年2月9日
2月7~8日、豊田車両センター所属の189系M50編成を使用した試運転が、豊田~品川間で実施されました。乗...
撮影者:埼京通特 追加日:2012年2月7日
2月6日、豊田車両センター所属115系M40編成を使用した試運転が、豊田~品川間で行われました。乗務員訓...
撮影者:バーミリオン 追加日:2012年2月6日
2月2日、東海道本線大垣~美濃赤坂間で大垣車両区所属313系R112編成を使用した乗務員訓練が実施されまし...
撮影者:N1000 追加日:2012年2月2日
1月11日、5050系5173Fを使用した乗務員習熟訓練が東京メトロ副都心線渋谷~和光市間で行われました。
撮影者:西高運転区 追加日:2012年1月11日
12月27日と29日、八高線高崎~小川町間において高崎車両センター高崎支所所属のDD51と旧型客車2両を使用...
撮影者:hibari481 追加日:2011年12月27日
12月13日、幕張車両センター所属211系507編成を使用した乗務員訓練が、外房線大原~勝浦間で実施されま...
撮影者:総武人 追加日:2011年12月13日
11月19日、小山車両センター所属E231系U61編成を使用した乗務員訓練が、尾久駅構内で行われました。
撮影者:ふとち 追加日:2011年11月19日
11月7日、先週に引き続き三鷹車両センター所属E231系第34編成を使用した乗務員訓練が2往復中野~千葉間...
撮影者:総武人 追加日:2011年11月7日
11月4日、梅小路運転区所属DE10-1118を使用した乗務員訓練が梅小路~網干間で行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月4日
10月25日、24日につづきE231系ミツB20編成を使用した乗務員訓練が中野~千葉間で二往復運転されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年10月25日
10月24日、三鷹車両センター所属E231系38編成を使用した乗務員訓練が中野~千葉間(錦糸町~千葉間は快...
撮影者:総武人 追加日:2011年10月24日
10月23日、尾久車両センター所属のE655系6両(TR車組込)を使用したハンドル訓練が、東京→甲府間で実施...
撮影者:あず鉄☆ 追加日:2011年10月23日
10月23日、豊田車両センター所属の115系訓練車が、甲府まで回送されました。
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2011年10月23日
10月5日、幕張車両センター所属211系505編成を使用した乗務員訓練が外房線大原~勝浦間で実施されました。
撮影者:総武人 追加日:2011年10月5日
9月13日、田町車両センター所属のE233系NT52編成+NT2編成が、尾久車両センターへ品川→東大宮(操)→上...
撮影者:えぬろく 追加日:2011年9月13日