2021年4月30日に、東京メトロ副都心線17000系17181Fが徳庵→綾瀬間にて甲種輸送されました。牽引機は徳庵...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年5月2日
2021年4月18日、西武新101系253F(赤電)が武蔵境→新秋津間で甲種輸送されました。牽引機は新鶴見機関区所...
撮影者:えぬせん 追加日:2021年4月19日
2021年3月29日、検査を終えて大場工場を出場した大雄山線5000系5503編成が、30日に三島→相模貨物間で甲...
撮影者:絶望の使者 追加日:2021年3月31日
2021年3月24日に、川崎重工業兵庫工場よりDD200-14が甲種輸送されました。鷹取→吹田貨物ターミナル間は ...
撮影者:ハンター 追加日:2021年3月25日
2021年3月18日に、シキ800Bが輸送されています。宇都宮貨物ターミナルから横浜羽沢までは新鶴見機関区所...
撮影者:colus_express 追加日:2021年3月20日
2021年3月16日に、新鶴見機関区所属のEF65-2090が、大宮車両所へ入場のため回送されました。牽引機はEF6...
撮影者:denou 追加日:2021年3月18日
2021年3月4日、JR貨物大宮車両所で国鉄色への塗装変更を終えたEF65-2084が、EF65-2091に牽引され新鶴見...
撮影者:ひろキング 追加日:2021年3月5日
2021年3月2日、鎌倉車両センター本所所属となる予定のE235系F-10編成とF-11編成のグリーン車4両がJ-TREC...
撮影者:Y810 追加日:2021年3月2日
2021年2月27日から28日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2132Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年2月28日
2021年2月28日、西武新101系251F(近江鉄道色)が武蔵境→新秋津間で甲種輸送されました。牽引機は新鶴見機...
撮影者:??????? 追加日:2021年2月28日
2021年2月9日から10日にかけて、3000系3003Fが相鉄直通対応改造を終え、総合車両製作所横浜事業所を出場...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年2月11日
2020年2月9日、東芝府中事業所で落成したHD300-36が北府中→新座(タ)→新鶴見(信)→横浜羽沢の経路で甲種輸...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年2月9日
2021年2月6日、東京メトロ丸ノ内線用2000系2131Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。牽引機は、豊川→西...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年2月6日
2021年2月2日、鎌倉車両センター本所所属となる予定のE235系F-08編成とF-09編成のグリーン車4両がJ-TREC...
撮影者:ゆー〓 追加日:2021年2月3日
2021年1月16日から17日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2130Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:ゆきふぉと? 追加日:2021年1月17日
2021年1月12日、A3000形4両(A3009F+A3010F)が総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子→富士間で甲種輸送...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年1月12日
2021年1月4日、 単9888レが、EF65-2087(新鶴見機関区所属)+EF210-1(岡山機関区所属)+EF66-121(吹田機関...
撮影者:TR91 追加日:2021年1月5日
2020年12月15日から16日にかけて、J-TREC横浜事業所へ入場していた東急目黒線3000系3011F6両が相鉄直通...
撮影者:真夜月 追加日:2020年12月18日
2020年12月16日から17日にかけて、新鶴見機関区所属となるEF210-329が、川崎重工のある兵庫から新鶴見ま...
撮影者:暇人 追加日:2020年12月18日
2020年12月9日、愛知機関区所属のEF64-1035が検査のため大宮車両所に回送されました。新鶴見機関区所属...
撮影者:ztq???⛩_訪問国???????????????? 追加日:2020年12月10日
2020年12月5日から6日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2129Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年12月6日
2020年12月1日に、鎌倉車両センター本所所属となる予定のE235系F-06編成とF-07編成のグリーン車4両がJ-T...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年12月1日
2020年11月27日から28日にかけて、新鶴見機関区所属となるEF210-328が、川崎重工のある兵庫から新鶴見ま...
撮影者:猫になりたがった人間 追加日:2020年11月29日
2020年11月10日から11日にかけて、新鶴見機関区所属となるEF210-327が、川崎重工のある兵庫から新鶴見ま...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年11月11日
2020年11月7日から8日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2128Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年11月8日
2020年10月29日から11月1日にかけて、西武40000系40154Fが、川崎重工で落成し兵庫から新秋津まで甲種輸...
撮影者:ヂマヲ 追加日:2020年10月31日
2020年10月27日から30日にかけて、相鉄10000系10702F(10702×10)が長野総合車両センターへ向けて甲種輸送...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月29日
2020年10月26日から27日にかけて、新鶴見機関区所属となるEF210-326が川崎重工のある兵庫から新鶴見まで...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年10月27日
2020年10月21日、日本車輌で製造されたキヤE195系ST-14編成、ST-15編成、ST-16編成、ST-17編成(8両)が豊...
撮影者:tyrnprn 追加日:2020年10月22日
2020年10月16日~17日にかけて、川崎重工兵庫工場で落成した箱根登山鉄道3100形3103F2両が兵庫→富士間で...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年10月17日