2025年11月20日、新1000形1343編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年11月20日
2025年11月18日に、7000系7502F「YOHANE TRAIN」が大場工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:ゆーしゃ 追加日:2025年11月20日
2025年11月18日に、美濃太田車両区所属のキハ75-3208+キハ75-3308が名古屋工場での検査を完了し、東海道...
撮影者:ゆう鉄 追加日:2025年11月18日
2025年11月18日に、阪神8000系8227Fが、赤胴色のツートンカラーに変更されて、尼崎工場を出場し試運転を...
撮影者:新・むーの部屋 追加日:2025年11月18日
2025年11月14日に、徳島運転所所属のキハ40形キハ40-2145が全般検査を終えて、多度津工場を出場して試運...
撮影者:みちょっぱ〜 追加日:2025年11月15日
2025年11月13日、2100形2109編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年11月13日
2025年11月13日に、6000系6001Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。
撮影者:新・むーの部屋 追加日:2025年11月13日
2025年11月8日に、松山運転所所属のキハ185系キハ185-3109+キハ185-3105が、多度津工場を出場し所属先へ...
撮影者:いしづち 追加日:2025年11月8日
2025年11月7日に、キハ185系気動車(キハ185-1017+キハ185-9)が多度津工場を出場し、高松運転所へ回送さ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年11月7日
2025年11月6日、森林公園検修区所属の10030型11634F+11455Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し東武スカイ...
撮影者:ななせな 追加日:2025年11月6日
2025年10月31日に、6000系6001編成の6101号車の台車車輪交換を終えて、多度津工場を出場し、高松運転所...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日、新1000形1445編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年10月30日
2025年10月29日に、松山運転所所属の2000系2151が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて返却回送...
撮影者:だいごろうまる 追加日:2025年10月29日
2025年10月27日に、森林公園検修区所属の81120Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し回送されまし...
撮影者:内鉄 追加日:2025年10月27日
2025年10月24日に、静岡車両区所属の313系N4編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:🚃お•で•ん•ち•ゃ🍢 追加日:2025年10月25日
2025年10月23日に、京王5000系5734Fが若葉台工場での重要部検査を終え、若葉台〜橋本で試運転を行いまし...
撮影者:5736F 追加日:2025年10月23日
2025年10月23日、新1000形1081編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年10月23日
2025年10月22日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の60000系61501Fが、南栗橋工場を出場し、七光台に回送...
撮影者:名無しちゃん 追加日:2025年10月22日
2025年10月21日に、阪神8000系8219Fが、赤胴色のツートンカラーに変更されて、尼崎工場を出場し試運転を...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年10月21日
2025年10月20日に、札幌運転所所属の733系B-3105+B3205編成が苗穂工場での重要部検査を完了し、函館本線...
撮影者:カムラック 追加日:2025年10月21日
2025年10月20日に、神領車両区所属の315系C12編成が名古屋工場での検査を完了し、試運転を実施しました。
撮影者:ちゃび 追加日:2025年10月20日
2025年10月14日に、7800系7804Fが熊谷工場での検査を終え、広瀬川原車両基地〜武州荒木間で試運転を行い...
撮影者:亀井 追加日:2025年10月14日
2025年10月10日に、藤が丘工場で機器更新工事を受けた5050形5176Hが、東山線で試運転を行いました。
撮影者:やまどり 追加日:2025年10月10日
2025年10月7日、6200系6511Fが検査を終え、千代田工場を出場し千代田~堺東間で試運転を行いました。
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年10月7日
2025年10月3日に、オハテ12-1が、南栗橋工場での検査を終えて出場し、DE10-1099(国鉄色)+スハフ14-1(青)...
撮影者:名無しちゃん 追加日:2025年10月4日
2025年10月3日に、10000型11607Fが、南栗橋工場での重要部検査を終えて出場し、南栗橋〜栃木間で試運転...
撮影者:名無しちゃん 追加日:2025年10月3日
2025年10月2日に、2700系2713号車が検査を終えて多度津工場を出場し、所属先の高知運転所へと試運転が実...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年10月2日
2025年9月30日、阪急正雀工場での修理を終えた8000系8004Fが、所属先の平井車庫へと回送されました。こ...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年9月30日
2025年2月18日に、森林公園検修区所属の30000系31601F+31401Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送...
撮影者:内鉄 追加日:2025年2月18日