2025年9月22日に、元住吉車両基地にてエクステリアデザインの一新(塗装変更)をしていた東急目黒線の30...
撮影者:2023tymg 追加日:2025年9月22日
2025年9月19日に、元住吉車両基地にて塗装変更をしている東急目黒線の3000系3112Fが、側面も含めて塗装...
撮影者:irukayoko8102 追加日:2025年9月19日
2025年9月9日に、阪急9300系9302F (9302×8R) が、正雀工場を出場し試運転(Dコース)を実施しました。同車...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年9月9日
2025年9月3日、阪急京都線で使用されている5300系5317Fが検査、リニューアル工事、編成組み換えを終えて...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2025年9月3日
2025年9月2日より、9000系9703×10(9703F)が「SOTETSU LINE HISTORY TRAIN」として運転を開始されていま...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年9月2日
2025年8月28日に、唐津車両センター所属の305系W3編成が小倉総合車両センターを出場し配給輸送されまし...
撮影者:epsom* 追加日:2025年8月28日
2025年8月27日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系6000番台N02編成まほろば「悠久」が、大阪駅(うめ...
撮影者:統 括 追加日:2025年8月28日
2025年8月26日に、松戸線用の京成8800形8809編成が京成カラーにくぬぎ山車両基地にて変更されていること...
撮影者:ほくそー 追加日:2025年8月26日
2025年8月25日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系6000番台N02編成まほろば「悠久」が、吹田総合車両...
撮影者:りさりぃ 追加日:2025年8月25日
2025年8月22日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系6000番台N02編成まほろば「悠久」が、吹田総合車両...
撮影者:ピクルス 追加日:2025年8月25日
2025年8月24日より、松山市駅の市内電車の電停が移設されリニューアルされました。再開発に合わせて15メ...
撮影者:ピッコちゃん 追加日:2025年8月24日
2025年8月22日に、網干総合車両所明石支所所属の207系H8編成が、吹田総合車両所本所での体質改善工事(...
撮影者:とくれん 追加日:2025年8月22日
2025年8月22日に、明星検車区所属の1440系VW37が高安検修場でのリニューアル工事(A更新工事)を終え、...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年8月22日
2025年8月21日に、1000系1780F(アイボリーホワイト)が、富士見ヶ丘工場でのリニューアル工事・ワンマン...
撮影者:とぶとぶ 追加日:2025年8月21日
2025年8月6日に、東急3000系3112Fの外観変更作業が元住吉検車区にて実施されていることが確認されていま...
撮影者:Re:tropolises(レトロポリシス) 追加日:2025年8月7日
2025年8月1日から5日にかけて、23系23620Fが緑木車両工場から大阪車輌工業へ陸送されました。リニューア...
撮影者:Amami103 追加日:2025年8月5日
2025年7月30日に、一部の特急みどり・ハウステンボス号が783系CM2編成、CM35編成で代走されました。リニ...
撮影者:撮り鉄のぺぺ 追加日:2025年7月31日
2025年7月31日、リニューアル工事を終えた3000形3270×6(3270F)が平日A12運用で営業運転開始しました。 ...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年7月31日
2025年7月11日に、8000系8003F (8003-⑧-8053)が、寝屋川車庫での検査およびリニューアル工事完了確認の...
撮影者:快速特急3000 追加日:2025年7月11日
南海本線 特急 和歌山市行き 0511レ 9509F+9507F (サザン代走) サザン自由席車両の空調故障により急...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年7月11日
2025年7月7日、1000系1779F(レインボーカラー)が、富士見ヶ丘工場での検査・リニューアル工事を終えて、...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年7月7日
2025年7月3日に、南海1000系1007Fが南海本線内におけるリニューアル明けの性能確認試運転を羽倉崎~住之...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年7月4日
2025年7月3日に、唐津車両センター所属の305系W3編成が熊本車両センター所属のDD200-701に牽引され小倉...
撮影者:Naoto 追加日:2025年7月3日
2025年6月25日から26日にかけて、吹田総合車両所日根野支所所属の223系HE418編成がリニューアル工事及び...
撮影者:みなてつ 追加日:2025年6月26日
2025年6月19日に、223系V26編成が草津線に入線する運用に充当されました。2000番台のリニューアル車とし...
撮影者:ま る な な 追加日:2025年6月20日
2025年6月15日に、正雀車庫にて「新旧2301編成 撮影会」が開催されました。「阪急電鉄鉄道ファンクラブ...
撮影者:KM📸 追加日:2025年6月15日
2025年6月9日に、網干総合車両所本所所属の223系V26編成が、網干総合車両所本所でのリニューアル工事完...
撮影者:Sanyoji 追加日:2025年6月9日
2025年5月26日に、9300系9300F(C♯9300×8R)が試運転(Dコース)を実施しました。リニューアル工事を終えて...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年5月26日
2025年5月22日、1233系VC47が高安検修センターでのリニューアル工事を終え、近鉄大阪線にて試運転を行い...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年5月22日
2025年5月16日に、正雀駅にて7000系7031Fの入換が目撃されています。ワンマン・内装リニューアル工事が...
撮影者:ゆうきち 追加日:2025年5月17日