2025年2月26日に、ひたちなか海浜鉄道へ譲渡されたキハ100-40へラッピングが施されていることが確認され...
撮影者:おらが湊鐵道応援団 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日に、350形352号が重要部検査を終えて出場し試運転を実施しました。系統板が無い状態での実...
撮影者:ひら 追加日:2025年2月26日
2025年2月24日に、8000系8103F(元小田急8000形8261F)による試運転が、西武秩父まで実施されました。武蔵...
撮影者:こうちゃん 追加日:2025年2月26日
2025年2月23日の「ふじさんの日」に、富士山麓電気鉄道の主催で、地元河口湖の酒蔵「井出醸造店」と富士...
撮影者:国立ロク 追加日:2025年2月26日
2025年2月26日、23000系iL02編成を使用した「ミジュマルライナー試乗会」ツアーによる団体臨時列車が、...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日より、阪急宝塚線で通勤急行が復活しています。これは2月22日のダイヤ改正によるもので、...
撮影者:あくてぃくC#5128 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日に、23000系 iL02 ミジュマルライナーが、西大寺検車区を出場し、富吉へ回送されました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年2月26日
2025年2月26日未明、J-TREC横浜事業所所有のDD5515が廃車のため陸送されました。 2008年8月に神奈川臨...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年2月26日
2025年2月25日に、東京メトロ半蔵門線で使用される18000系18112Fが、鷺沼車両基地から半蔵門まで試運転...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日より、7000系HL02に大阪・関西万博への来場者に「奈良」をPRするために、「奈良旅絵巻」ラ...
撮影者:うねび 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日より、阪急神戸線で「快速」が新設されました。これは2月22日のダイヤ改正によるもので、...
撮影者:鉄ちゃんねる 追加日:2025年2月25日
2025年2月21日より、1700系1757編成(4両)に「卒業列車『祝電』」の運転を開始されました。一般募集によ...
撮影者:かにかた 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、400系406-22Fが新製に伴う試運転を行いました。同編成は2月中旬に緑木車両工場に搬入...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日より、姫路始発のS特急が夕ラッシュ時間帯に設定されています。これは2月22日のダイヤ改正...
撮影者:ちゃる 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81504F+81505Fが、近畿車輛を出...
撮影者:御影検査場 追加日:2025年2月25日
2025年2月24日に、馬込車両検修場所属の5500形5501編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、西馬...
撮影者:PF好きの鉄 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、阪急9000系9005F(9005×8R)が正雀工場での検査を終えて、平井車庫へ返却回送されました...
撮影者:えぬやま 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日、正雀工場に入場していた能勢電鉄の7200系7210F+7211Fが、阪急京都本線の正雀〜桂にて試...
撮影者:Dコース 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、勝田車両センター所属のE531系K417編成が、郡山総合車両センターでの指定保全を終えて...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、大宮総合車両センターに入場中で鎌倉車両センター中原支所所属だった205系ナハT15編成...
撮影者:浜4 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、西武新宿線系統で使用されている2000系2507Fが、南入曽車両基地から小手指車両基地へ...
撮影者:Tokotetsu_2451 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、高松運転所所属の7000系7017号車が多度津工場での検査を終えて出場し試運転を実施しま...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、4000形4064F(4064×10)が大野総合車両所で2号車と3号車の車輪交換を終えて小田急小田原...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、東京メトロ05系05-120Fを使用し、東陽町〜西船橋~津田沼間でTASC調整試運転が実施さ...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、5800系DH02が試運転を行いました。デボ1形復刻塗装が解除され標準塗装に戻されています。
撮影者:Amami103 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、9000系9005Fが長津田車両工場へ入場するため回送 されました。同編成は転用のため...
撮影者:TKK_Style 追加日:2025年2月25日
2025年2月24日に、阪急5100系5134Fに「休車」の板が付けられていることが平井車庫にて確認されています。
撮影者:TK14 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系N01編成が吹田総合車両所本所を出場し、吹田〜向日...
撮影者:しとらす@5回生予備軍 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、高崎車両センター所属の211系A52編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、高崎車両...
撮影者:必須脂肪酸 追加日:2025年2月25日
2025年2月25日に、鳥取駅へ自動改札の設置が確認されています。倉吉〜鳥取間では3月15日よりicocaエリア...
撮影者:あばさん 追加日:2025年2月25日
2025年2月24日終車後(25日未明)、8000系8103F(元小田急8000形8261F)が、国分寺線及び西武園線で試運転を...
撮影者:海豹 追加日:2025年2月25日
2025年2月24日、京成3200形3204F+3205-3206Fが営業運転開始後、初の京成千葉・千原線運用(B11運用)に該...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、「それいけ!アンパンマン ミュージカルin香川」鑑賞ツアーのためアンパンマントロッコ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、23000系iL02へミジュマルライナーのラッピング作業が実施中でかなり仕上がってきてい...
撮影者:桜坂 知弦 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、2200系2203Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:Series2230 追加日:2025年2月24日
2025年2月23日に、鉄道ファンの有志企画で、天竜浜名湖鉄道のTH2000形TH2101+TH2102を使用した団体臨時...
撮影者:魔 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、大阪メトロ千日前線にて大阪マラソン開催に伴う臨時列車が運転され、定期で設定のない...
撮影者:清流 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、日本旅行の主催で「『サロンカーなにわ』でゆく出雲381系ゆったりやくも編成 幕回し展...
撮影者:亮 追加日:2025年2月24日
2025年2月24日に、JR九州の主催で「国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行『かいもん』の旅」ツアーが催行...
撮影者:ゆっぴー 追加日:2025年2月24日