会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
6月19日、C57-180+12系「ばんえつ物語」編成を使用した「SLうまさぎっしり庄内号」の復路が酒田→村上間...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年6月19日
6月23日、M250系『スーパーレールカーゴ』4両が大宮車両所を出場し、大宮→東京貨物ターミナルへ間で回送...
撮影者:ガクちゃん 追加日:2011年6月23日
6月23から24日にかけて、小田急4000形4064F(小田原寄り4両)の甲種輸送が、逗子→松田間で実施されまし...
撮影者:あんみつ 追加日:2011年6月23日
6月23日、宮原総合運転所所属のスハフ12-129が網干総合車両所へ入場しました。牽引機はEF65-1132でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年6月23日
6月23日、京葉車両センター所属の201系K4+54編成が、廃車のため新習志野→誉田→新宿→長野間で回送されま...
撮影者:常磐路快速 追加日:2011年6月23日
加古川線電化開業一周年を記念して、平成17年12月18日より運行されていた103系3500番代ラッピング電車「...
撮影者:神野~厄神 追加日:2011年6月19日
6月19日、網干総合車両所加古川派出所所属の103系3550番代2両(クモハ103-3551+クハ102-3551)が全般検...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年6月19日
6月13日、小田急30000形30057F(4連)が日本車両でのD-ATS-P設置改造を終えて出場し、甲種輸送が豊川→松...
撮影者:shinkyu 追加日:2011年6月13日
6月12日より、デオ700系721号に映画「けいおん!」のヘッドマークが取り付けられ運行されています。
撮影者:ボンド 追加日:2011年6月12日
6月11・12日、弘前~青森間で快速「SL津軽路」が運転されました。使用車両は、高崎車両センター所属のD5...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2011年6月12日
6月8日、東武線直通運用から離脱した小山車両センター所属の485系G55+G58編成が、郡山総合車両センター...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2011年6月8日
7月31日、走行に関わる箇所に不具合が生じ、自走不能となっていた高崎車両センター高崎支所所属のEF64-3...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年7月31日
7月23日、松戸車両センター所属となるE233系2000番台K15編成が東急車輛を出場し、逗子→新鶴見(信)→府...
撮影者:マルーン 追加日:2011年7月23日
7月22日より、キハ350形3511+358号の、引退前最後の営業運転としての指定運用が開始されました。7月30...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年7月23日
3月11日の東日本大震災による津波の影響で運転を見合わせていた仙台空港アクセス線ですが、7月23日より...
撮影者:東鉄DJ指令 追加日:2011年7月23日
7月23日より、8500系8606Fに田園都市線開通45周年ヘッドマークが掲出されています。これは23日に行われ...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年7月23日
7月23日、3700形3788編成の試運転が、宗吾参道→八千代台→東成田→宗吾参道間で行われました。
撮影者:いな 追加日:2011年7月23日
7月23日、新潟車両センター所属の485系K1編成を使用した特急「あいづ」が、団体臨時列車として上野→喜多...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月23日
2011年7月17日、前日に続き勝田車両センター所属のE657系K1編成の試運転が、常磐線内で行われました。
撮影者:フレートFAN 追加日:2011年7月17日
7月17日、前日の16日に東急車輛を出場した松戸車両センター所属のE233系2000番代14編成の試運転が、常磐...
撮影者:一平 追加日:2011年7月17日
7月16日から17日にかけて、Plassar&Theurer社製の08-2x型プラッサーマルタイの甲種輸送が、東名古屋港→...
撮影者:環状線 追加日:2011年7月17日
7月12日、新101系251F『秋』号が武蔵丘車両検修場へ入場しました。国交省から公表されている床材交換の...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年7月12日
7月12日、上越線の高崎~水上間で乗務員訓練が行われました。使用車両は、高崎車両センター所属のEF65-5...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年7月12日
7月12日から13日にかけて、京葉車両センター所属の205系10編成の中間車6両が、配給列車として新習志野→...
撮影者:横浜151 追加日:2011年7月12日
7月12日、宮原総合運転所所属の205系C3編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で行われました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年7月12日
7月12日、Y500系Y516Fが全般検査を終え長津田車両工場を出場しました。同車は長津田~鷺沼間で試運転が...
撮影者:イオ 追加日:2011年7月12日
2011年7月12日、田町車両センター所属の211系N57編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年7月12日
7月4日、新津車両製作所にて製造された京葉車両センター所属のE233系5000番代519編成(10両固定編成)が...
撮影者:チャー 追加日:2011年7月4日
7月4日、幕張車両センター所属のE257系500番代NB13編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送さ...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月4日
7月2日より、高崎車両センター所属の485系『リゾートやまどり』(旧『せせらぎ』・『やまなみ』)を使用...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月3日