会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2024年3月1日に、熊本車両センター所属のDE10とマヤ34-2009が松浦鉄道を検測しました。 また伊万里〜...
撮影者:Naoto 追加日:2024年3月1日
2024年2月29日に、荒河かしの木台から西舞鶴までKTR8500形KTR8501+KTR8502が回送され、西舞鶴運転所で留...
撮影者:クロガネ 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、急行列車「はまなす」で使用されていた元JR北海道の14系が、タイで本線試運転を実施さ...
撮影者:J三RRY 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、幕張車両センター所属の209系C603編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し...
撮影者:📸 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、南栗橋車両管区春日部支所所属10000系11608Fが、津覇車輌での屋根修繕工事を終えて出場...
撮影者:本牧車庫 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11266Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、...
撮影者:とりてつ 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、森林公園検修区所属の8000系8199Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、返却回送され...
撮影者:霞 追加日:2024年3月1日
2024年2月29日に、網干総合車両所明石支所所属の207系H1編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:のら猫駅長 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、大宮総合車両センター所属の185系都オオB6編成を使用した団体臨時列車が小山〜舞浜間で...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の115系G-04編成が、下関総合車両所本所での検査を終え...
撮影者:ゆ〜さっく 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2004が、下関総合車両所本所での全般検査を終え...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、舞木検査場に入場していた6000系6009Fが、かつて広見線を運行していた3400系車両(愛称:...
撮影者:あらみり⚓️ 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、5000形5115F+5119Fを使用した列車が、大橋〜春日原間で数往復運転されました。春日原駅...
撮影者:はるまき 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日に、京福電気鉄道の主催で「嵐電モボ301形301号車貸切ツアー」が催行されました。西院車庫...
撮影者:NOBA sea 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日から、西宮ガーデンズがリニューアルすることを記念して、阪急電鉄では、5000系5006F(5006×...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年3月1日
2024年3月1日より、7000系7801F「キッズパークたまどうトレイン」に「れーるランドリニューアル記念」ヘ...
撮影者:カガヤキ_星詠み 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に残り2編成となった20系の2606Fと2632Fに休止中と記載された紙が掲示されました。中央線で...
撮影者:Amami103 追加日:2024年3月2日
2024年2月29日より、静岡車両区所属の313系1300番台のL1編成が通常V編成が充当される運用を代走し始めて...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年3月2日
2024年3月2日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→上大井間、松田→浜松間で運転されました。2...
撮影者:ゆわ 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に、近畿日本鉄道の主催で観光列車「つどい」を使用した「アサヒビール列車」が催行されま...
撮影者:obaharu 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に、阪神5001形5017編成が廃車・解体のため尼崎工場から陸送されました。これで、青胴車も...
撮影者:れいな 追加日:2024年3月2日
2024年3月2日に、「懐かしの東北本線EF81・211系・185系撮影会」の展示のため、小山車両センターに並べ...
撮影者:ニック 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日より、阪急電鉄では、一部の編成にさくらHMを掲出しています。2023年とデザインは同じよう...
撮影者:HK-223 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に、西大寺検車区所属の3220系KL22が、五位堂検修車庫を出場し回送されました。C#3722、及...
撮影者:totto1205 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日から2日にかけて、山形新幹線車両センター所属のキハ101-9が郡山総合車両センターへ入場の...
撮影者:ATS-Ps 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日に、松山運転所所属の8000系L6編成が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて回送され...
撮影者:もち 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日より、「うじには物語がある~紫式部ゆかりのまち」の副標と戸袋部にステッカーが13000系13...
撮影者:K特急 追加日:2024年3月2日
2024年3月1日より、東京総合車両センター所属のE235系トウ04編成が「ああ、来てよかった TOHOKU Relax」...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月2日
2024年3月2日、鎌倉車両センターにて「E217リバイバルシリーズ 東海道線 湘南色撮影会」が開催されまし...
撮影者:はやと, 追加日:2024年3月2日
2024年3月2日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「E2系200系カラーで行く盛岡発新潟行直通...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年3月2日