会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月1日、富山市で行われた「おわら風の盆」にあわせて、キハ181系を使用した臨時特急「おわら」が、大阪...
撮影者:キハ85 追加日:2010年9月1日
9月1日、廃車となった6000系6017F(8両)のうちの2両が若葉台検車区から搬出され、群馬県内の解体場へ向け...
撮影者: 追加日:2010年9月1日
9月1日、仙台車両センター所属マヤ50-5001が、東京総合車両センター所属クモヤ143-2とクモヤ143-9に挟み...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年9月1日
9月1日、鎌倉車両センター所属253系Ne02編成が廃車のため、大船→新宿→長野総合車両センター間で回送され...
撮影者:149K102 追加日:2010年9月1日
9月1日、田端運転所所属DE10-1705が、秋田総合車両センターへ入場しました。牽引は、同所所属EF81-87で...
9月1日、E655系が東京総合車両センター→尾久車両センター間で回送されました。なお編成には、特別車両で...
撮影者:寝特北陸 追加日:2010年9月1日
2月1日から2月7日までの「今週の話題」です。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年9月2日
9月2日、郡山車両センターの一般公開「郡山車両基地まつり2010」に展示されてた高崎車両センター高崎支...
撮影者:あんみつ 追加日:2010年9月2日
8月31日より、E233系の増備に伴い、京葉車両センター所属205系第4編成が千葉~東千葉間の電留線に疎開さ...
撮影者:外房指令 追加日:2010年9月2日
2010年9月2日、5000形5065F(4両)が大野総合車両所を出場し、試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年9月2日
9月2日、7月16日より大宮車両所に入場していたEF64-1016が出場しました。牽引は新鶴見までがEF65-1069で...
撮影者:N1000 追加日:2010年9月2日
9月2日、クモヤ143-2+マヤ50-5001+クモヤ143-9の編成で、鶴見線・南武支線・東海道貨物支線等の検測が...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月2日
9月2日から4日にかけて、東芝府中事業所で製造されたEH500-70の甲種輸送が、北府中から北九州(タ)へ向...
9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時...
撮影者:キハ85 追加日:2010年9月2日
9月3日、小田急1000形1756F(ワイドドア6連)の性能確認試運転が相模大野→小田原→海老名→小田原→相模大野...
撮影者:Lunar 追加日:2010年9月3日
9月3日、小田急1000形1752F(ワイドドア6連)が、D-ATS-P設置改造を終えて大野総合車両所を出場し、試運転...
9月3日、小田急60000形60253F(MSE6連)を使用した団体臨時列車「つくしの幼稚園号」が相武台前~片瀬江ノ島...
9月3日、大師線83運用に新1000形1417編成が充当されました。新1000形は8月7日にも大師線に入線しており...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年9月3日
9月3日、熊本車両センター所属のマヤ34-2009が台車検査を受けて小倉工場を出場し西小倉→北九州(タ)→竹下...
撮影者:よし 追加日:2010年9月3日
9月4日から9月5日にかけて、多摩川線用新101系251Fの甲種輸送が新秋津→新座(タ)→新秋津→八王子→武蔵境で...
撮影者:nisiki 追加日:2010年9月4日
9月4日から5日にかけて、日立製作所にて製造された50090系51095Fの甲種輸送が、 下松→横浜羽沢→新鶴見(...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年9月4日
9月4日、都市対抗野球開催に伴い、幕張車両センター所属113系マリ106+マリ210編成を使用した団体臨時列...
9月4日、C57-180+12系客車7両「SLばんえつ物語」編成を使用した団体臨時列車が新潟~喜多方~(回送)~...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年9月4日
9月4・5日、渋川→越後湯沢間で「風っこもぐら」が、越後湯沢→渋川間で「風っこループ」がそれぞれ運転さ...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年9月4日
9月4日、キハ40-2046が後藤総合車両所を出場し、所属先である豊岡鉄道部まで回送されました。なお今回の...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年9月4日
9月4日、キハ121-4が後藤総合車両所を出場し山陰本線内で試運転を行いました。
9月4日、今年3月のダイヤ改正で廃止となった寝台特急「北陸」に使用されていた尾久車両センター所属の14...
撮影者:old 追加日:2010年9月4日
9月4日、青森車両センターの24系7両を使用した団体臨時列車が、上野~越後湯沢間で運転されました。牽引...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年9月4日
大垣車両区所属の285系7連I5編成を使用した団体臨時列車が、岡山→東京間(往路9月3日~4日)・東京→松山...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月4日
2010年9月4日、本来は8両編成で運転される39D運行・41D運行・43D運行(エアポート急行運用)に1500形6両...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年9月4日