2025年7月8日、幕張車両センター所属の209系マリC606編成が、大宮総合車両センターへ入場しました。同編...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日、JR東海で使用されていた211系GG9編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。GG8+GG6+...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、JR東海で使用されていた211系GG9編成が、流鉄の5000形「なの花」と連結している様子が...
撮影者:かすみ車両せんたー 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日、綾瀬検車区所属の16000系16115Fを使用した試運転が、北綾瀬〜綾瀬〜柏間で運転されました。
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、豊田車両センター所属のE233系T40編成が、長野総合車両センターを出場し、返却回送され...
撮影者:800番台 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、近鉄塩浜検修車庫にて西大垣検車区所属の600系D06「ラビットカー」の前照灯がLED化され...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、東臨運輸区所属となる新型車両の71-000形トリZ12編成が東臨運輸区を起点に、日中に試運...
撮影者:えむゆー 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、直方車両センター所属のキハ72系『ゆふいんの森3世』が小倉総合車両センターを出場し、...
撮影者:KR_821 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、熊本車両センター所属の821系UT008編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し...
撮影者:KR_821 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、阪急電鉄2300系2304F(2304×8R)が、 阪急京都線にて日中の本線試運転を開始しました。試...
撮影者:TK14 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、福岡市地下鉄2000N系24編成が、姪浜車両基地を検査出場し試運転を実施しました。
撮影者:食パン 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日より、3700系3702Fへ「空港20周年フリーきっぷ」を告知する系統板が取り付けられて運行され...
撮影者:あらみり 追加日:2025年7月9日
2025年7月8日に、相鉄11000系11004×10(11004F)がかしわ台車両センターでの全般検査完了確認のため試運転...
撮影者:はちいち 追加日:2025年7月9日
2025年7月8日に、神領車両区所属の383系A6編成が名古屋工場での検査を完了し、試運転を実施しました。
撮影者:ゆう鉄 追加日:2025年7月9日
2025年7月8日に、西武池袋線系統で使用されている6000系6157Fが、武蔵丘車両検修場へ入場のため回送され...
撮影者:かめ 追加日:2025年7月9日