2022年9月16日に、旭川運転所で留置されていた旧型客車(オハシ47-2001、スハフ42-2661)が苗穂工場へ陸送...
撮影者:ゴーゴー 追加日:2022年9月16日
2022年9月16日に、札幌運転所所属の733系B-3105+B-3205編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運...
撮影者:WhiteArrow 追加日:2022年9月17日
2022年9月14日に、旭川運転所で留置されていた旧型客車(スハフ42-2071)が苗穂工場へ陸送されたことが確...
撮影者:♨️まるす♨️ 追加日:2022年9月14日
2022年9月11日に、伊豆急2100系「THE ROYAL EXPRESS」(ロイヤルエクスプレス)が故障に伴い、根室本線経...
撮影者:philip 追加日:2022年9月11日
2022年9月4日に、団体臨時列車「スターライトるもい」が、旭川運転所所属のキハ40-1759+キハ40-1758(国...
撮影者:よだせまる推しの撮り鉄 追加日:2022年9月5日
2022年9月3日より、苗穂運転所所属のキハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」5両編成を使用...
撮影者:consa 追加日:2022年9月3日
2022年9月3日に、五稜郭車両所にて函館運輸所に所属していたキハ281-4が解体されていることが確認されて...
撮影者:西陽 追加日:2022年9月3日
2022年8月30日に、函館運輸所所属のキハ281-901が復刻塗装(HEATロゴ)の姿となり、営業運転に復帰してい...
撮影者:松@DEMON-STYLE 追加日:2022年8月30日
2022年8月30日に、無塗装な状態となっているH100形「DECMO」4両(H100-80+H100-81+H100-82+H100-83)が苗...
撮影者:キサロハ182-551 追加日:2022年8月31日
2022年8月27日に、苗穂運転所にて「車両撮影会 in 苗穂運転所」が開催されました。キハ183-8565(新特急...
撮影者:Kanapachan 追加日:2022年8月27日
2022年8月27日より、釧路運輸車両所所属のキハ54-508「流氷物語号」が営業運転に復帰しています。27日に...
撮影者:かずと 追加日:2022年8月31日
2022年8月26日に、函館運輸所所属のキハ281-901が復刻塗装(HEATロゴ)の姿となり、五稜郭車両所を出場し...
撮影者:よだせまる推しの撮り鉄 追加日:2022年8月27日
2022年8月24日に、釧路運輸車両所所属のC11-171が、旭川運転所所属のDE15-1546を連結の上、釧網本線で試...
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2022年8月25日
2022年8月21日頃より、札幌運転所所属の735系A101編成とA102編成が連結されて運行されている姿が目撃さ...
撮影者:摩耶マヤ 追加日:2022年8月22日
2022年8月18日に、旭川運転所所属のH100形H100-72が富良野駅へ試運転で入線していることが確認されてい...
撮影者:M.M. 追加日:2022年8月19日
2022年8月18日に、札幌運転所所属の733系B-121編成が、苗穂工場へ入場のため回送されました。牽引機はDE...
撮影者:鈴鉄 追加日:2022年8月19日
2022年8月18日より、釧路〜塘路/川湯温泉間[釧網本線]を走る「くしろ湿原ノロッコ」号は、通常使用され...
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2022年8月20日
2022年8月16日に、札幌運転所所属の733系B-120編成が苗穂工場を出場し、試運転を函館本線で実施しました。
撮影者:摩耶マヤ 追加日:2022年8月16日
2022年8月16日に、苗穂運転所所属のキハ183系4両(キハ183-8564+キロ182-505+キハ182-7557+キハ183-85...
撮影者:ささPDC143 追加日:2022年8月16日
2022年8月16日に、札幌運転所所属のキハ261系ST-1116ユニットと731系G-106編成が、苗穂工場へ入場のため...
撮影者:七沢 追加日:2022年8月17日
2022年8月10日に、札幌運転所所属の785系NE-501編成が、苗穂工場での検査を終えて出場し、函館本線で試...
撮影者:わかば 追加日:2022年8月10日
2022年8月5日より、DE15-1545+DE15-1543 +マニ50-2186+伊豆急2100系「THE ROYAL EXPRESS」(ロイヤル...
撮影者:NA500号 追加日:2022年8月7日
2022年8月3日に、 C11-171+DE15-1546が釧網本線で試運転を実施しました。C11-171は、1月15日の試運転で...
撮影者:ALPHA-X 追加日:2022年8月3日
2022年8月1日に、旭川運転所所属となるH100形4両(H100-80+H100-81+H100-82+H100-83)が、試運転を実施し...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2022年8月2日
2022年8月1日より、新函館北斗駅の在来線ホーム電光掲示板に、キハ281系の絵が表示されています。キハ28...
撮影者:ハコいかめし 追加日:2022年8月2日
2022年7月27日に、函館運輸所所属のキハ281系キハ280-104+キハ280-4が、廃車・解体のため五稜郭へ回送さ...
撮影者:おいしい道南の店紹介bot 追加日:2022年7月28日
2022年7月26日より、DE15-1545+DE15-2511 +マニ50-2186+伊豆急2100系「THE ROYAL EXPRESS」(ロイヤル...
撮影者:あおはこ 追加日:2022年7月27日
2022年7月25日から27日にかけて、キハ283系3両が石北本線で試運転を実施しました。キハ283系3両は、石北...
撮影者:わかば 追加日:2022年7月27日
2022年7月24日に、おたる潮まつりの開催に伴い小樽→札幌間で臨時快速列車が運転されました。普段は回595...
撮影者:わかば 追加日:2022年7月25日
2022年7月22日に、札幌運転所所属の735系A-101編成が、苗穂工場での検査を終えて出場し、函館本線で試運...
撮影者:わかば 追加日:2022年7月23日