2023年2月20日、南栗橋車両管区七光台支所所属8000系8192Fは、南栗橋工場での検査を終えて出場し、南栗...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月20日
2023年2月19日に、東武70000型71718Fが局部修繕を終えて ATO調整試運転を東京メトロ日比谷線と東武スカ...
撮影者:あーる 追加日:2023年2月19日
2023年2月18日に、C11-325+14系3車+DE10-1109が、東武鬼怒川線で試運転を実施しました。C11-325は南栗橋...
撮影者:ゆーたろー☆彡 追加日:2023年2月18日
2023年2月17日に、森林公園検修区所属の9050型9152Fが、南栗橋工場へ入場のため寄居から秩父鉄道経由で...
撮影者:快速急行 追加日:2023年2月17日
2023年2月16日に、森林公園検修区所属の9050型9152Fが、南栗橋工場へ入場のため寄居まで回送されました。
撮影者:ko_ta_tetsu 追加日:2023年2月16日
2023年2月15日、南栗橋車両管区春日部支所所属70000系71702Fが、ATO確認の為、北春日部~霞ヶ関間にて試...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月15日
2023年2月15日に、下今市機関区所属C11-325は、南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~下今市間にて回送さ...
撮影者:UK 追加日:2023年2月16日
2023年2月14日、下今市機関区所属のC11-207が検査のため、所属先から南栗橋工場まで回送されました。牽...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月14日
2023年2月14日、南栗橋車両管区春日部支所所属の70000系71702Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し東武ス...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月14日
2023年2月13日に、野岩鉄道の6050型61103Fが南栗橋車両管区春日部支所へ回送されました。同編成はクラウ...
撮影者:かどまる みずき 追加日:2023年2月13日
2023年2月12日、森林公園検修区所属の50000系50070型51072Fが、東武東上線・東京メトロ有楽町線内にて試...
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月12日
2023年2月11日に、東武9000系9104Fが東急東横線へ直通する運用に充当されていることが確認されました。...
撮影者:が く だ い (元東横オタク) 追加日:2023年2月12日
2023年2月4日に、クラブツーリズム主催で東武鉄道のDE10-1109+14系(オハテ12併結)3両を使用した団体臨時...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2023年2月4日
2023年2月4日、南栗橋車両管区七光台支所所属10030型11633Fが、南栗橋工場での車輪削正を終え、南栗橋~...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月4日
2023年2月3日、森林公園検修区所属10030型11637F+11442Fが、南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~北千住...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10030型11662Fが津覇車輌での屋根修繕を終えて出場...
撮影者:東毛地区の乗り鉄 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日終電をもって、春日部駅東口駅舎が営業終了しました。同駅は高架化工事を実施するため、東...
撮影者:らぶあーす 追加日:2023年2月4日
2023年2月2日、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系105F(雅カラー)が、所属先から北館林荷扱所まで回送...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日から2日にかけて、森林公園検修区所属の50000系51004Fが検査のため、所属先から南栗橋工場...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日、南栗橋車両管区七光台支所所属8000系8192Fは、南栗橋工場へ入場のため。、七光台→南栗橋...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月1日
2023年2月1日、南栗橋車両管区館林出張所所属の850系851Fが車輪削正のため、所属先から南栗橋車両管区春...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月1日
2023年2月1日、9000系9107F(当該)が臨時回送されました。同編成は同日に地下鉄成増駅にて車両故障が発生...
撮影者:武蔵鉄 追加日:2023年2月1日
2023年1月31日に、森林公園検修区所属の50000系51001Fの行き先表示器がフルカラーLED化され営業運転に入...
撮影者:アサリシジミハマグリさーん 追加日:2023年1月31日
2023年1月30日に、200系207Fが津覇車輌へ入場のため回送されました。10000系列が屋根修繕のため入場して...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2023年1月31日
2023年1月28日から29日にかけて、とうきょうスカイツリー駅仮線切り替え工事が実施されました。その影響...
撮影者:雪乃 追加日:2023年1月29日
2023年1月28日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8150Fが車輪削正を終え、南栗橋工場から所属先...
撮影者:しもつけ 追加日:2023年1月28日
2023年1月26日に、30000系31610F+31410Fが、川越市から回送されました。VVVFやフィルタリアクトルの外箱...
撮影者:元 追加日:2023年1月26日
2023年1月23日に、30000系31610F+31410Fが、川越市へ回送されました。VVVF更新工事を実施するという情報...
撮影者:特急よりい 追加日:2023年1月23日
2023年1月19日に、東武500系504Fが南栗橋工場へ臨時回送されました。同編成は2022年10月10日に発生した...
撮影者:こうちゃん 追加日:2023年1月19日
2023年1月19日に、南栗橋車両管区栃木支所所属の20400型21431Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、...
撮影者:とぶとぶ 追加日:2023年1月27日
2023年1月18日に、東武6050系6162Fが北館林荷扱所で解体中なことが確認されています。6050系のリバイバ...
撮影者:龜陸 追加日:2023年1月18日
2023年1月17日、森林公園検修区所属の9000系9104FがATO確認の為、森林公園~新木場間にて試運転を実施し...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年1月17日
2023年1月17日に、30000系31603F+31403Fの行き先表示機などがフルカラーLED化されて運用に入っているこ...
撮影者:元 追加日:2023年1月17日
2023年1月16日に、森林公園検修区所属の9000系9104Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し回送され...
撮影者:内鉄 追加日:2023年1月16日
2023年1月16日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10050型11658Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し...
撮影者:とぶとぶ 追加日:2023年1月16日
2023年1月14/15日に、SL大樹1~8号に「Strawberry Locomotive」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
撮影者:火 種 追加日:2023年1月15日
2023年1月13日に、森林公園検修区所属の9000型9104Fが、南栗橋工場での検査を終え南栗橋〜北千住間で試...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年1月13日
2023年1月12日に、森林公園検修区所属の10030型11637F+11442Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年1月12日
2023年1月11日、森林公園検修区所属10030型11637F+11442Fは、南栗橋工場へ検査入場に伴い、森林公園~寄...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年1月11日
2023年1月6日、東武6050系6162F,6173Fが北館林荷扱所まで回送されました。 廃車のためと思われます。 ...
撮影者:下野+他 追加日:2023年1月6日