JR東日本ぐんま車両センターの編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
ぐんま車両センターぐんま車両センターの編成表
C61形は、1947年に登場した急行列車向けテンダー式蒸気機関車です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |
C61-20 | C61-20 |
D51形は、1935年に登場したテンダー式蒸気機関車です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |
D51-498 | D51-498 |
DD51形は、1962年に登場した液体式ディーゼル機関車です。
DE10形は、1966年に登場した液体式ディーゼル機関車です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |
DE10-1571 | DE10-1571 | ||
DE10-1603 | DE10-1603 | ||
DE10-1604 | DE10-1604 | ||
DE10-1654 | DE10-1654 | ||
DE10-1685 | DE10-1685 | ||
DE10-1697 | DE10-1697 | ||
DE10-1704 | DE10-1704 | ||
DE10-1705 | DE10-1705 | ||
DE10-1752 | DE10-1752 |
DE11形は、DE10形をベースにし、入換用に製造されたディーゼル機関車です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |
DE11-1041 | DE11-1041 |
EF64形は1964年に登場した勾配路線向けの直流専用電気機関車です。
編成表トップへ戻るEF65形は1965年に登場した平坦路線向けの直流専用電気機関車です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |
EF65-501 | EF65-501 |
JR東日本ぐんま車両センターの鉄道ニュース(Topics)
2025年3月25日に、ぐんま車両センター所属のDE10-1654が、新潟車両センター所属のEF81-134に牽引され秋...
撮影者:たか撮り 追加日:2025年3月25日
2025年3月10日から11日にかけて、ぐんま車両センター所属のオハ12-367が、秋田総合車両センターへ入場の...
撮影者:よ~だんぱ 追加日:2025年3月12日
2025年2月27日、ぐんま車両センター所属のキハ110-208が、郡山総合車両センター入場のため配給輸送が実...
撮影者: 追加日:2025年2月27日
2025年2月22日に、ぐんま車両センター客車検修庫で「御召予備機DD51 895撮影会」が午前の部(9:30~)・午...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2025年2月22日
2025年2月22日に、ぐんま車両センター所属のEF64-1001+EF64-1053がが横川へ送り込みのため回送されまし...
撮影者:常磐線沿線 追加日:2025年2月22日
2025年2月19日、ぐんま車両センター所属のキハ110-210が郡山総合車両センターを出場し、所属先まで配給...
撮影者: 追加日:2025年2月19日
2025年2月13日に、ぐんま車両センター所属のオハ12-366+スハフ12-162が、秋田総合車両センターでの検査...
撮影者:たまねぎETC 追加日:2025年2月13日
2025年2月12日に、ぐんま車両センター所属のD51-498+12系3両+GV-E197系TS08編成が、信越線内で制動試験...
撮影者:SnowRabbit 追加日:2025年2月12日
2025年1月26日、ぐんま車両センター所属のDE10-1603が高崎から田端操へ回送されました。
撮影者:ふぉっくす 追加日:2025年1月26日
2025年1月18日、ぐんま車両センター所属のEF65-501とDD51-842が、籠原駅から所属先まで回送されました。...
撮影者: 追加日:2025年1月20日
2025年1月18日に、籠原駅留置線で、2024年に営業運転を終了した「EF65-501」「DD51-842」の「籠原駅留置...
撮影者:ろくよん 追加日:2025年1月19日
2025年1月15日、16日に、ぐんま車両センター客車検修庫で「上越のエースEF64撮影会」が各日2部制(午前の...
撮影者:アンディー 追加日:2025年1月16日
2025年1月8日に、ぐんま車両センター所属のキハ110-210が、郡山総合車両センターへ入場のため、配給輸送...
撮影者:ERGALA RIDER 追加日:2025年1月8日
2024年12月23日、ぐんま車両センター所属のEF64-1053が上野駅での撮影会に伴う送り込みのため高崎車両セ...
撮影者: 追加日:2024年12月23日
2024年12月17日は3部制(第1部13:20~、第2部14:50~、第3部17:20~)、18日は2部制(第1部9:50~、第2部11...
撮影者:てつろー 追加日:2024年12月18日
2024年12月11日に、ぐんま車両センター所属のGV-E197系TS08編成とD51-498の牽引による12系3両(オヤ12-1...
撮影者: 追加日:2024年12月11日
2024年12月9日に、ぐんま車両センター所属のDD51-895+DD51-842が、尾久車両センタ一へ撮影会を終えて返...
撮影者: 追加日:2024年12月10日
2024年12月8日に、ぐんま車両センター所属のDD51-842+DD51-895が、尾久車両センターへ撮影会のため送り...
撮影者:ムーさん 追加日:2024年12月8日
2024年12月1日に、水郡線全線開通90周年記念イベントの一環として、水郡線統括センター・大子町文化福祉...
撮影者:つっちー@鉄道あか 追加日:2024年12月1日
2024年11月25日、ぐんま車両センター所属のキハ111-205+キハ112-205が検査を終え、郡山総合車両センター...
撮影者:バリー隊 追加日:2024年11月25日
JR東日本ぐんま車両センターの写真