2025年3月8日、9日に、京都鉄道博物館本館1Fで、寝台特急「なは」の運転開始50周年を記念して、同館のク...
2025年3月8日に、日本旅行の主催で「岡山地酒列車」ツアーが催行されます。キハ40系「ノスタルジートレ...
2025年3月22日は神戸駅1番のりば、29日は広島駅2番のりば、30日は岡山駅5番のりばで、2025年4月5日より...
2025年2月22日〜24日に、日本旅行の主催で「『サロンカーなにわ』でゆく出雲381系ゆったりやくも編成 幕...
2025年3月1日に、tabiwaトラベル特別企画プランとして、「サロンカーなにわ 琵琶湖一周号」ツアーが催行...
2025年3月9日に、山陽新幹線全線開業50周年記念企画として、500系を使用した臨時「リバイバル500系のぞ...
2025年3月2日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」が4部制(1部10:00~、2部11:20~、...
2025年2月7日〜9日に、日本旅行の主催で「『サロンカーなにわ』でゆく 115系300番台湘南色・クモハ42電...
2025年1月19日に、新しく芸備線を運行するラッピング列車キハ120系「庄原さとやまトレイン」が乗車無料...
2025年1月19日より、キハ120系1両に、庄原市の活性化を目的に、庄原市が誇る景観(帝釈峡、上野公園の桜...
2025年4月5日~6月29日の間の土日に(5月3日、4日を除く)、キハ189系観光列車「はなあかり」が大阪~《山...
2025年2月16日に、JR西日本の主催で「大阪来てな!キャンペーン」の一環として、「14系客車『サロンカー...
2025年2月1日に、日本旅行の主催で「115系300番台「湘南色」最終営業運転に乗車!115系300番台『湘南色』...
2025年1月26日に、網干総合車両所宮原支所で「14系客車(サロンカーなにわ)を堪能!撮影・見学ツアー」が4...
2025年1月19日に、JR西日本吹田総合車両所で「吹田総合車両所 車両撮影ツアー(2025年1月)」が4部制(①10:...
2025年3月8日に、「北陸新幹線 長野~金沢開業10周年・金沢~敦賀開業1周年キャンペーン」の一環として...
2024年12月30日に、クラブツーリズムの主催で「287系『パンダくろしお』編成で行く!関西貨物線ツアー日...
2024年12月27日〜2025年1月3日に、京都鉄道博物館本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリアで、2021年に...
2025年1月2日〜7日に、京都鉄道博物館扇形車庫9番線~20番線で、普段は扇形車庫に格納しているSL先頭部...
2025年4月13日より、323系2編成(桜島駅方面の先頭車両1両ずつ)に「JR WEST Parade Train」ラッピングが...
2025年春より、山陽新幹線に「ONE PIECE 新幹線」の第1段として「せとうちブルー号」ラッピングが取り付...
2025年1月11日、12日、13日、18日、19日、25日、26日、2月1日、2日、8日、9日、15日、22日、3月1日、2日...
2024年12月21日、22日に、クラブツーリズムの主催で「115系転換クロスシート車で行く!往路山陽本線まわ...
2025年1月1日~3日に、DD51形+客車に「DL津和野稲成号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区...
2024年12月21日、22日に、DD51形+客車に「DLクリスマス号」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運...
2024年11月17日より、223系1編成に「関西将棋会館移転記念オリジナルヘッドマーク」が取り付けられ運転...
2024年12月21日より、SLスチーム号に「シンカリオン」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2...
2024年12月17日に、381系の特別展示企画の一環として、扇形車庫エリアで「ありがとう381系セレモニー」...
2024年12月12日〜16日に、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「クロ381形の運転台...
2024年12月12日〜17日に、京都鉄道博物館内「車両のしくみ/車両工場」エリア(本館1階)にて、381系の特別...
2024年12月29日、2025年1月3日は、285系7両編成を使用した臨時寝台特急「サンライズ出雲」91号が出雲市→...
2024年11月7日より、289系4両1編成に「かに」ラッピングを取り付け運転されます。掲出は2025年3月頃まで...
2024年11月1日より、213系3両1編成に「大阪・関西万博」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は...
2024年11月23日10:00~16:00に、広島電鉄千田車庫で「ひろでんの日2024ーみんなあつまれ!ワクワク秋まつ...
2025年1月6日〜3月14日(木曜日を除く)に、キハ189系3両「はまかぜ」3両編成+観光列車「はなあかり」3両...
2024年11月17日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所 車両撮影ツアー(2024年11月)」が3部制(10:00~、1...
2024年11月16日に、日本旅行の主催でtabiwaトラベル特別企画として「サロンカー白兎」乗車ツアーが催行...
2024年11月6日より、HOT7000系「スーパーはくと」に「かに」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲...
2024年11月3日に、JR西網干総合車両所で「ふれあいフェア2024」が10:00~15:00で無料開催されます。イベ...
2024年11月2日、3日、4日に、京都鉄道博物館扇形車庫内で「C51形239号機・センチュリー 特別展示イベン...
2024年10月13日に、「鉄道総合技術研究所」風洞技術センターの新幹線高速試験車両保存場で「新幹線高速...
2024年11月10日に、大糸線活性化協議会、えちごトキめき鉄道、JR西日本金沢支社とのツアー企画として、...
2024年11月9日〜30日の土日祝、12月1日~27日の金土日、1月6日~3月31日の毎日に、キハ189系を使用した...
2024年10月29日〜11月25日に、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「近江鉄道100形...
2024年10月19日、20日、26日、27日、11月2日、3日、4日、9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日、12...
2024年11月10日に、JR西日本岡山支社とみまさかローカル鉄道観光実行委員会が連帯してキハ47形2両「ノス...
2024年10月12日に、「鉄道の日」を記念してJR西岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「2024 鉄道の日フェア...