▪︎ 【アルピコ】モハ3007号車+クハ3008号車運行終了につき「さようなら」ヘッドマークを取り付け
2024年3月10日まで、モハ3007号車+クハ3008号車に「さようなら」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区間は、上高地線です。モハ3007号車+クハ3008号車は、2024年3月11日の運行終了(廃車)までの間「さようならヘッドマーク」の装着して運転され、車内にはモハ3007号車+クハ3008号車の写真を展示し、正面の方向幕は運行終了までデビュー当時のものとなります。引退記念ポストカード(200枚限定1人1枚まで)がモハ3007号運転席後方にて配布されます。
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: はやと,(train6000)
タグ
関連トピックス
-
【JR東】「仙石線マンガッタンライナーⅠ」運行終了
2025年3月23日をもって、「仙石線マンガッタンライナーⅠ」が営業運転を終了しました。運行終了に合わせ...
撮影者: 追加日:2025年3月23日
イベント列車のニュースマンガッタンライナーのニュース仙石線のニュース営業運転終了のニュース
-
【西武】4000系による御花畑行が運行終了
2025年3月9日に、西武4000系を使用した長瀞始発の御花畑行きが運行終了となりました。これは土曜・休日...
撮影者:うなふぃす 追加日:2025年3月9日
2023年3月18日のダイヤ改正のニュース4000系のニュースダイヤ改正のニュース寄居駅のニュース御花畑駅のニュース急行のニュース西武鉄道のニュース運行終了のニュース長瀞駅のニュース
-
【西武】秩父鉄道直通の急行長瀞行きが運行終了
2025年3月9日をもって、西武4000系を使用した急行長瀞行が運行終了となりました。これは土曜・休日ダイ...
撮影者:うなふぃす 追加日:2025年3月9日
2023年3月18日のダイヤ改正のニュース4000系のニュースダイヤ改正のニュース急行列車のニュース直通運転のニュース秩父鉄道のニュース西武鉄道のニュース運行終了のニュース
-
【東急】東急目黒線用車両による特急横浜行きが運行終了
2025年3月9日をもって、東急目黒線用車両(3000系/5080系/3020系)を使用した「特急横浜行き」が運行終了...
撮影者:ミソテツ【鉄道旅】 追加日:2025年3月9日
ダイヤ改正のニュース東急3000系のニュース東急電鉄のニュース特急のニュース目黒線のニュース相互直通運転のニュース相模鉄道のニュース
-
【阪急】阪急神戸線での10両編成が運行終了
2025年2月21日をもって、阪急神戸線での10両編成が運行終了しました。これは2月22日のダイヤ改正による...
撮影者:ゆうきち 追加日:2025年2月22日
10両編成のニュースダイヤ改正のニュース列車本数増発のニュース混雑緩和のニュース車両運用のニュース車両運用変更のニュース阪急神戸線のニュース阪急電鉄のニュース
-
【京阪】600形びわこ号塗装車両運行終了に伴い「撮影会・貸切列車乗車イベント」開催
2024年9月8日に、京阪電気鉄道の主催で600形603-604「びわこ号塗装車両」運行終了に伴い「撮影会・貸切...
撮影者:宮嶋航平 追加日:2024年9月8日
撮影会のニュース
-
【JR東】特急わかしお号255系による代走運行終了
2024年6月29日をもって、255系による特急わかしお号の代走運行が終了しました。6月30日からは全ての特急...
撮影者:おふぐє( ˘ω˘ )эP 追加日:2024年6月29日
E257系のニュース
-
【JR東】特急さざなみ号255系による代走運行終了
2024年6月28日に、255系による特急さざなみ号の代走運行が終了しました。7月1日からは全ての特急さざな...
撮影者:千 住 追加日:2024年6月29日
E257系のニュース
-
【JR西】381系国鉄色が定期営業運行終了
2024年6月14日に、 リバイバルカラーとして運転されていた381系国鉄色の「やくも」がラストランとなりま...
撮影者:tetu 追加日:2024年6月15日
E653系のニュースJR西日本のニュースラストランのニュース国鉄色のニュース
-
【JR東】特急成田エクスプレス号八王子行き運行終了
2024年3月15日をもって、鎌倉車両センター所属のE259系で運転されていた特急成田エクスプレス50号、52号...
撮影者:撮りスケ 追加日:2024年3月16日
-
【東急】東急車の快速海老名行きが運行終了、3020系3123F「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピング充当
2024年3月10日をもって、東急車の快速海老名行きが運行終了しました。これ3月16日のダイヤ改正で設定が...
撮影者:あれぐろ 追加日:2024年3月10日
ダイヤ改正のニュース東急電鉄のニュース
-
【東急】東急車・横浜高速鉄道車8連(5050系および横浜高速鉄道Y500系)の快速急行飯能行きが 運行終了
2024年3月10日をもって、土休日ダイヤのみ設定されていた東急車・横浜高速鉄道車8連(5050系および横浜高...
撮影者:すもーる•うぃんどう 追加日:2024年3月10日
東急電鉄のニュース
-
【西鉄】西鉄貝塚線の600形を使用したラッピング列車「さんくすしんぐう」が運行終了
2020年2月12日から西鉄貝塚線で運行されていた「さんくすしんぐう」が2023年12月3日に運行終了しました...
撮影者:九州の鉄オタ 追加日:2023年12月3日
西日本鉄道のニュース
-
【JR西】運行終了した「奥出雲おろち号」が後藤総合車両所本所へ回送
2023年11月27日に、「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が、後藤総合車両所...
撮影者:特急ゆめかぜ 追加日:2023年11月28日
DE10のニュースJR西日本のニュース
-
【JR西】「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い米子へ回送
2023年11月23日に、「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が木次から米子へ回...
撮影者:kuha381 追加日:2023年11月24日
DE10のニュースJR西日本のニューストロッコのニュース
-
【JR貨】旭化成専用線が運行終了
2023年8月21日をもって、旭化成専用線がラストランを迎えました。 合わせて8075レ・8076レの延岡~南延...
撮影者:いそかぜ 追加日:2023年8月22日
EF81のニュースラストランのニュース
-
【JR貨】南延岡貨物の運行終了
2023年8月21日をもって、南延岡貨物がラストランを迎えました。 8075レ・8076レの延岡~南延岡間が旭化...
撮影者:いそかぜ 追加日:2023年8月22日
EF81のニュースラストランのニュース
-
【広電】ダイヤ改正に伴い3号線の広島港行きなどが運行終了
2023年7月23日をもって、3号線の広島港行き及び宇品二丁目行きが運行終了となりました。これは、24日の...
撮影者: 追加日:2023年7月23日
ダイヤ改正のニュース広島電鉄のニュース
-
【小田急】アイエト会員限定 特急ロマンスカーVSE(50000形) 定期運行終了貸切イベント
2023年6月10日に、『アイエト会員限定 特急ロマンスカーVSE(50000形) 定期運行終了貸切イベント』が開催...
撮影者:Yusuke 追加日:2023年6月11日
ヘッドマークのニュースロマンスカーのニュース小田急電鉄のニュース
-
【ことでん】1300形1305編成「追憶の赤い電車」が運行終了
2023年4月14日に、1300形1305編成「追憶の赤い電車」が運行終了しました。早朝のみ長尾線で運用され、そ...
撮影者:県西の犬 追加日:2023年4月14日
追憶の赤い電車のニュース高松琴平電気鉄道のニュース
-
【東急】通勤特急池袋行が運行終了
2023年3月17日をもって、東急東横線からの直通列車「通勤特急池袋行」が運行終了となりました。3月17日...
撮影者:珍陳謝 追加日:2023年3月18日
ダイヤ改正のニュース東急電鉄のニュース
-
【東武】東上線で運行されていた「快速」が運行終了
2023年3月18日のダイヤ改正をもって、東武東上線にて運行されていた快速列車の運行が終了しました。快速...
撮影者: 追加日:2023年3月17日
2023年3月18日のダイヤ改正のニュースダイヤ改正のニュース東武鉄道のニュース
-
【JR東】「草津号」「スワローあかぎ」運行終了
2023年3月17日をもって、大宮総合車両センター所属の651系1000番台による定期運用が終了します。特急「...
撮影者: 追加日:2023年3月17日
E257系のニュースダイヤ改正のニュース
-
【JR東】快速「アテルイ」が運行終了
2023年3月17日をもって、水沢→盛岡間の片道のみ設定の快速「アテルイ」は運行終了となりました。3月18日...
撮影者:うちだいぶつぱぱ 追加日:2023年3月17日
ダイヤ改正のニュース
-
【相鉄】8両編成の相鉄本線上りの急行列車は運行終了
2023年3月12日をもって、8両編成の相鉄本線上りの急行列車は運行終了しました。現行ダイヤでは8両編成の...
撮影者:鉄道・AKB48関連専門Channel!! 追加日:2023年3月14日
ダイヤ改正のニュース相模鉄道のニュース
-
【JR東】E233系による「各停西谷行き」が運行終了
2023年3月12日をもって、川越車両センター所属のE233系による「各停西谷行き」が運行終了となりました。...
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2023年3月14日
E233系のニュースダイヤ改正のニュース
-
【東急】東急車による10連の各停横浜行き(直通先からの東急東横線の横浜行)が運行終了
2023年3月12日をもって、東急車による10連による各駅停車横浜行き(直通先からの東急東横線の横浜行)は運...
撮影者:楽 有(らくゆう) 追加日:2023年3月13日
ダイヤ改正のニュース東急電鉄のニュース
-
【JR九】特急「かもめ」運行終了後の回送
2022年9月22日から23日にかけて、特急「かもめ」に使用されていた885系や787系が、佐世保方面などに回送...
撮影者:槍烏賊 追加日:2022年9月23日
787系のニュース
-
【JR九】長崎本線肥前浜〜長崎間での電車営業運行終了・特急「かもめ」運行終了
2022年9月22日をもって、肥前浜〜長崎間の電化設備は使用を終了し電車の営業運転は終了となりました。23...
撮影者:MAHIRO 追加日:2022年9月22日
-
【浜名湖】うなぴっぴー号 現行ラッピング運行終了
2022年9月14日に、天竜浜名湖鉄道TH2100形TH2114号に施されていた天竜浜名湖鉄道×音街ウナのコラボ企画...
撮影者:遠州鉄道ファン 追加日:2022年9月14日
天竜浜名湖鉄道のニュース
-
【東武】50090型51092F 「池袋・川越アートトレイン」運行終了
2022年9月2日をもって、、50090型51092F 「池袋・川越アートトレイン」は運行を終了しました。3日には、...
撮影者:283 追加日:2022年9月3日
東武鉄道のニュース
-
【台鐵】復興號運行終了
2022年3月29日をもって、台湾鉄路管理局の「復興號」は運行終了しました。最後に運転されたのは29日の60...
撮影者:Kuan-Chuan Chen 追加日:2022年3月30日
台湾鉄路管理局のニュース
-
【JR九】HKT48 ラッピング新幹線運行終了
2022年3月27日をもって、800系U009編成を使用したHKT48ラッピング新幹線は運行終了となりました。「九州...
撮影者:TASC(タスク)の趣味垢 追加日:2022年3月27日
-
【東武】日光線 南栗橋~東武日光間の区間急行が運行終了
2022年3月11日をもって、東武日光線の南栗橋~東武日光間で運転されていた区間急行が運行終了しました。...
撮影者:パル 追加日:2022年3月12日
東武鉄道のニュース
-
【JR東】快速「信越」運行終了
2022年3月11日をもって、快速「信越」が運行終了しました。快速「信越」は、新潟車両センター所属のE653...
撮影者:まろーん 追加日:2022年3月12日
E653系のニュース
-
【京王】準特急運行終了
2022年3月11日をもって、京王電鉄での「準特急」は運行終了しました。「準特急」は2001年3月のダイヤ改...
撮影者:RAITHA 追加日:2022年3月11日
京王電鉄のニュース
-
【京阪】「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」の運行終了に伴う臨時列車
2021年12月25日、10000系10003F「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」の運行終了に合わせて、ラストラン...
撮影者:帯鉄 追加日:2021年12月26日
ラストランのニュース
-
【JR東】らくらくトレイン村上運行終了
2021年3月12日をもって、「らくらくトレイン村上」が運行終了しました。「らくらくトレイン村上」は2004...
撮影者:imadegawa075 追加日:2021年3月13日
485系のニュース
-
【JR東】おはようライナー新宿運行終了
2021年3月12日をもって、「おはようライナー新宿」は運行終了しました。「おはようライナー新宿」は、小...
撮影者: 追加日:2021年3月12日
185系のニュース
-
【JR九】特急「有明」運行終了
2021年3月12日をもって、特急「有明」が運行終了しました。特急「有明」は準急列車として1950年にデビュ...
撮影者:kamotudaisuki 追加日:2021年3月12日
南福岡車両区のニュース
-
【JR東】東京駅からの快速三鷹行運行終了
2021年3月7日をもって、東京発の快速三鷹行きが運行を終了しました。この列車は土曜休日のみ1本(967T)が...
撮影者:Hikarie 追加日:2021年3月7日
-
【ことでん】還暦の赤い電車運行終了
2021年2月23日をもって、京浜急行電鉄時代の復刻ラッピングをした1080系1081F「還暦の赤い電車」が全般...
撮影者: 追加日:2021年2月23日
入場のニュース高松琴平電気鉄道のニュース
-
【近鉄】スナックカー使用の津行き特急運行終了
2020年11月14日をもって、富吉検車区所属の12200系(NS)を使用した津行き特急は定期運行終了しました。21...
撮影者: 追加日:2020年11月18日
富吉検車のニュース近畿日本鉄道のニュース
-
【JR貨】大牟田貨物運行終了、最終日はEF81-303(銀)牽引
2020年5月7日をもって、大牟田貨物(8151~8152レ)が運行終了しました。最終日は門司機関区所属のEF81-30...
撮影者:OkaOka. 追加日:2020年5月9日
EF81のニュース門司機関区のニュース
-
【JR海】311系4両単独での新快速運行終了
2020年3月13日をもって、311系4両単独での新快速は運行終了となりました。これは2312F新快速浜松行きは3...
撮影者:大垣車 追加日:2020年3月14日
2020年3月14日ダイヤ改正のニュース311系のニュース313系のニュース
-
【JR四】志国高知幕末維新号運行終了
2019年11月30日をもって、「志国高知 幕末維新号」が運行終了(ラストラン運行)しました。「志国高知 ...
撮影者:yairena 追加日:2019年12月2日
トロッコのニュースラストランのニュース
-
【JR四】グリーン車付き2000系による定期しまんと運行終了
2019年9月24日をもって、2000系によるしまんと1号の運行は終了しました。しまんと1号はグリーン車付きの...
撮影者:ひろらいなー 追加日:2019年9月25日
2nd-train イベント情報トップへ