▪︎ 【秩鉄】「2023年3月18日ダイヤ改正」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2023年02月27日

秩父鉄道は、2023年3月18日ダイヤ改正すると発表しました。
下りの最終列車を平日ダイヤ、土曜・休日ダイヤともに繰下げます。
<平日ダイヤ>
○熊谷駅発寄居行7本 寄居駅発熊谷行7本 合計14本(現行26本)
○熊谷駅発長瀞行4本 長瀞駅発熊谷行4本 合計8本(現行2本)
新たに、21時台に羽生駅発寄居行1本、22時台に寄居駅発熊谷行1本設定します。熊谷駅発着の一部列車は、羽生直通とします。
羽生駅~熊谷駅間の列車を増発します。16時台上り1本、17時台下り1本を増発し、合計78本(現行76本)
<土曜・休日ダイヤ>
○熊谷駅発寄居行5本 寄居駅発熊谷行5本 合計10本(現行26本)
○熊谷駅発長瀞行6本 長瀞駅発熊谷行6本 合計12本(現行4本)
新たに、20時台に羽生駅発寄居行1本、21時台に寄居駅発熊谷行1本設定します。熊谷駅発着の一部列車は、羽生直通とします。
羽生駅~熊谷駅間の列車を増発します。午前中上り2本、下り2本を増発し、合計72本(現行68本)
○急行秩父路は、全線で運転します。
○西武鉄道直通列車は、長瀞駅~御花畑駅間を2往復、西武秩父駅~三峰口駅間を1往復します。長瀞行2本は西武鉄道の特急列車と横瀬駅で接続し、秩父鉄道線内は直通急行列車として運転します。また長瀞駅発御花畑行の列車は、各駅停車として運転します。

情報源・参考資料

公式情報
秩父鉄道 7900系 7901fの写真

イメージ画像 Photo: SR(Urawa44)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,703件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。