7月29日、小牛田運輸区所属キハ40系『ふるさと』を使用した「復興支援石巻ビール列車」が石巻~小牛田間...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年7月29日
7月16日~8月21日までの土曜・休日を中心に、小牛田運輸区所属キハ40形・48形『ふるさと』を使用した快...
撮影者:LAKE SUWA 追加日:2011年7月17日
7月16日より、仙石線矢本~石巻間が運転を再開しました。 なお、電気の供給設備が復旧していないため、...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年7月16日
7月14日、小牛田運輸区所属のキハ110系4両が小牛田~鹿又間で回送され、石巻~矢本間で試運転を実施しま...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年7月14日
6月18日~7月3日の土休日に、小牛田運輸区所属のキハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した「さくら...
撮影者:ひばり 追加日:2011年6月25日
2月21日、嵯峨野観光鉄道で使用されているトロッコ車両が、吹田工場を出場しました。牽引はEF65-1124で...
撮影者:京葉ライン 追加日:2011年2月21日
1月5日、嵯峨野観光鉄道で使用されているトロッコ車両(SK300-1+SK100-1+SK100-11+SK100-2+SK200-1...
撮影者:ボンド 追加日:2011年1月5日
12月23日、小牛田運輸区所属のキハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した「風っこサンタ」が福島~...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2010年12月23日
9月18日から20日にかけて、キハ185系『アイランドエクスプレス四国2』とキクハ32-501『大歩危トロッコ』...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2010年9月18日
4月11日、小牛田運輸区構内にて「小牛田車両まつり」が開催されました。 同運輸区所属のキハ40・48形『...
撮影者:JT501 追加日:2010年4月11日
2月3日に、小牛田運輸区所属のキハ110-2が 郡山総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:エフケン 追加日:2010年2月3日
10月27・28日に、小牛田運輸区所属のキハ58系『こがね』を使用した 団体臨時列車が、水郡線で運転され...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年10月28日
9月15日、小牛田運輸区所属のキハ58・28形『こがね』を 使用した団体臨時列車が仙台~寒河江間で運転さ...
撮影者:JT501 追加日:2009年9月15日