2023年9月1日より、700形709F(709‐710号車)に「響けユーフォニアム」ラッピングが取り付けられ運転され...
撮影者:愛知機関区DD51-1805 追加日:2023年9月2日
2023年8月31日より、6000系6001Fが「ミュージカル『刀剣乱舞』㊇乱舞野外祭」ラッピング電車として運行...
撮影者:1010D@終わりには花束を 追加日:2023年8月31日
2023年8月28日より、8000形デ8002に「ファイトラム(富山市消防団)」ラッピングが取り付けられ運転されま...
撮影者:代英低国 追加日:2023年8月29日
2023年8月29日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の115系D−07編成がSETOUCHI TRAINのラッピングが剥が...
撮影者:きゃらめる 追加日:2023年8月29日
2023年8月26日に、かしわ台車両センターで「~Come Back 1990s~ 8000系&6000系写真撮影会」が3部制で...
撮影者:SO-9707 追加日:2023年8月26日
2023年8月26/27日に、京阪電車大津線錦織車庫で「『響け!ユーフォニアム』ラッピング電車撮影会」が開催...
撮影者:しんけいはんP【雑多垢】 追加日:2023年8月26日
2023年8月19/20日に、仙台車両センター小牛田支所所属のキハ110系2両(レトロラッピング車両 キハ111-3...
撮影者:芒果王子 追加日:2023年8月20日
2023年8月12日に、静岡鉄道長沼車庫で「1000形車両の展示・撮影会」が開催されました。熊本電気鉄道に譲...
撮影者:とーふ 追加日:2023年8月12日
2023年8月11日より、KTR800形KTR802に1999年10月2日にデビューし2011年3月11日に運行を終了したKTR001形...
撮影者:TANARYO(タナクロエ-ス) 追加日:2023年8月11日
2023年8月11日より、「シン・キャタライナー」ラッピングが取り付けられ運転されています。2011年8月11...
撮影者:jh2xva 追加日:2023年8月11日
2023年8月11日に、日本旅行岡山支店の主催で「ラッピング列車に乗車! 桃太郎伝説ゆかりの地を巡る岡山の...
撮影者:ビバテラ 追加日:2023年8月11日
2023年8月9日に、 北大阪急行9000形9005F「箕面ラッピングトレイン」が、北急線内の千里中央~江坂間で...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日より、「進撃の巨人」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2023年12月9日まで...
撮影者:TANARYO(タナクロエ-ス) 追加日:2023年8月8日
2023年8月4日より、「ちいかわ」のラッピングが取り付けられ運転されています。神戸線・宝塚線・京都線...
撮影者:湖雪 追加日:2023年8月4日
2023年8月4日より、「ちいかわ」のラッピングが取り付けられ運転されています。神戸線・宝塚線・京都線...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2023年8月4日
2023年7月28日より、おやつカンパニーロングセラーのお菓子「ベビースター」とのコラボ企画で車体ラッピ...
撮影者:T-N @ へたれ 追加日:2023年8月1日
2023年8月1日より、市内電車2000形2005号に「今治タオル電車」ラッピングが取り付けられ運転されました...
撮影者:Japan Aki 追加日:2023年8月1日
2023年8月1日より、9000形に「箕面ラッピングトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されています。202...
撮影者:1104フ 追加日:2023年8月1日
2023年7月29日より、620系D24編成(3両編成)に「シナモロール」ラッピングが取り付けられ運転されていま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年7月29日