2023年6月10日に、東武トップツアーズの主催で「東武宇都宮線20400型新ラッピング列車『ベリーハッピー...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年6月10日
2023年6月5日より、2100形2133編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」に「F・マリノススポーツパーク号」ラッピ...
撮影者:福尾 追加日:2023年6月5日
2023年5月18日より、高雄メトロの高雄ライトレール用KLRT-21編成(Citadis X-05シリーズ)に「崩壊3rd」ラ...
撮影者:Shengwel Teng 追加日:2023年6月4日
2023年5月29日から6月2日にかけて、北大阪急行電鉄の9000系9006Fが近畿車輛より桃山台車庫まで陸送され...
撮影者:つっきー 追加日:2023年6月2日
2023年5月30日、20000系20158Fが「スタジオツアー東京エクスプレス」となり運行開始し、同ラッピングは3...
撮影者:黄電ツートン 追加日:2023年5月30日
2023年5月29日、西武池袋線にて使用されている20000系20158Fが、南入曽車両基地での「ハリーポッター ス...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年5月29日
2023年5月27/28日に、山形鉄道フラワー長井線にて、「もっちぃ駅長13thバースデートレイン」が3往復運転...
撮影者:mimosano523 追加日:2023年5月29日
2023年5月28日に、鹿島臨海鉄道の主催で「ガルパンラッピング列車2両連結による引退記念臨時列車運行」...
撮影者:えびちゃん 追加日:2023年5月29日
2023年5月22日に、南入曽車両基地での「ハリーポッター スタジオツアー東京 エクスプレス」のラッピング...
撮影者:船戸 追加日:2023年5月22日
2023年5月16日より、20000系20152Fが「スタジオツアー東京エクスプレス」仕様となり、営業運転を開始し...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2023年5月16日
2023年5月15日より、東急東横線で運用されている5000系5121Fが、通常塗装で運用復帰しました。 同編成...
撮影者:ごーまる 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、西武20000系20152Fが、 「スタジオツアー東京エクスプレス」となり南入曽車両基地か...
撮影者:きしゃ日和 追加日:2023年5月15日
2023年5月12日に、2000系2123+2155「らんまん」ラッピング列車が「しまんと2号」を代走しました。所定2...
撮影者:南鐡 (なんてつ) 追加日:2023年5月12日
2023年4月18日より、7000形デ7012が「パト電車」となり運行されています。交通安全や防犯意識を高めるた...
撮影者:platform 追加日:2023年5月3日
2023年4月29日より、2020系2150Fへ「SDGsトレイン 美しい時代へ号」ラッピングが取り付けられていること...
撮影者:八角形 追加日:2023年4月30日
2023年4月25日頃より、300系310Fへ「SDGsトレイン 美しい時代へ号」ラッピングが取り付けられていること...
撮影者:ウィルソン 追加日:2023年4月30日
2023年4月23日に、5050系5175Fへ「SDGsトレイン 美しい時代へ号」ラッピングが取り付けられていることが...
撮影者:こすぎ 追加日:2023年4月23日
2023年4月22日に、フラワー長井線鉄道全線開通100周年イベントとしてフラワー長井線に手を振ろう! ラ...
撮影者:しろあじ 追加日:2023年4月22日
2023年4月18日より、3020系3122Fへ「SDGsトレイン 美しい時代へ号」ラッピングが取り付けられ運転されて...
撮影者:liner 2nd 追加日:2023年4月18日
2023年4月15日・16日、のと鉄道NT200形NT204(花咲くいろはラッピング)を使用した、有志団体による『急行...
撮影者:たきのがわ 追加日:2023年4月18日