タナクロさん撮影 2024年2月10日より、吹田総合車両所京都支所所属の287系FA04編成に、「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」ラッピングが取り付けられ運転されました。すでにラッピングされていたFC02編成と連結されて運転されました。FA04編成は...

【JR西】「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」基本編成にもラッピングし運転開始

2024年2月10日より、吹田総合車両所京都支所所属の287系FA04編成に、「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」ラッピングが取り付けられ運転されました。すでにラッピングされていたFC02編成と連結されて運転されました。FA04編成は2027年頃までの掲出予定と発表されています。JR西日本、海の京都DMO、森の京都DMO、京都パープルサンガと沿線地域活性化を目指したコラボ企画として、京都パープルサンガのチームカラー紫を基調に、海の京都DMOを表す青、森の京都DMOを表す茶色を取り入れ、京都サンガF.C.と各DMOのカラーを車体に配色した287系によるラッピング車両「KYOTO SANGA TRAIN」となります。


〜参考リンク〜
【JR西】「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」ラッピング開始
287系FA04編成(フチFA04編成/FA04編成)の編成データ

記事を評価 

【JR西】「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」基本編成にもラッピングし運転開始
 タナクロ
 いいね(18)
【JR西】「KYOTO SANGA TRAIN(京都サンガトレイン)」基本編成にもラッピングし運転開始
 akibeee
 いいね(10)
一番下へ移動する

コメント

#30170

2024年2月11日20時15分
フル編成、壮観。
通報

#30200 沿線住民

2024年2月12日2時34分
なかなかええやないか。 期間限定とかセコいこと云わんと、もうずっとこれで走れ。のっぺらぼうのオリジナル塗色はアカンよ。
通報

#30420 円町

2024年2月14日19時59分
サンガカラーがあざやかですね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


参考リンク

287系FA04編成(フチFA04編成/FA04編成)の編成データ

関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR西のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動