2023年3月18日より、キハ11-301及びキハ11-302に「城北線全通30周年」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:なべけん 追加日:2023年4月7日
2023年4月6日に、養老鉄道の主催で「ようろう号ツアー」が催行されました。4月6日の「ようろう号の日」...
撮影者:文鳥さん 追加日:2023年4月6日
2023年4月3日に、福島臨海鉄道 52レと53レへ充当されているDD562形 の泉方に特製HMが掲出されている...
撮影者:りむし 追加日:2023年4月4日
2023年4月2日に、キハ185系3両編成2代目「伊予灘ものがたり」に1周年オリジナルヘッドマークが取り付け...
撮影者:なおまつ 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日より「淀屋橋地下延長線 開通60周年」ヘッドマークが8000系8003F・8004F・8005Fに掲出され...
撮影者:鳩 ヶ 峰 ?? 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日より、K71、K72、K73、K75、K76、K77の6編成に「三岐鉄道北勢線20周年記念」ヘッドマークが...
撮影者:南野哲志(なんのさとし) 追加日:2023年4月2日
2023年3月31日/4月1日に、「SAKU美SAKU楽」を使用した臨時列車「SAKU美SAKU楽 夜桜号」が岡山〜津山間往...
撮影者:くき! 追加日:2023年4月2日
2023年3月29日より、GSEに「GSE就役5周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は約1年間...
撮影者:Yusuke 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日より、武蔵野線府中本町~新松戸間の開業50周年を記念して京葉車両センター所属のE231系ケ...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、C58-363パレオエクスプレスに「SLファーストラン号」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:内鉄 追加日:2023年4月1日
2023年3月31日をもって、臨運輸区所属の70-000形Z2編成(70-020F)への「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールア...
撮影者:はやと, 追加日:2023年3月31日
2023年3月31日をもって、留萌本線の石狩沼田〜留萌間が廃止となりました。最終日の31日には特製ヘッドマ...
撮影者:ドロップフレーム 追加日:2023年3月31日
2023年3月25日から4月9日まで、7800系7801Fに「桜号」のヘッドマークを掲出して運行しています。
撮影者:内鉄 追加日:2023年3月30日
2023年3月30日に、秩父鉄道 パレオエクスプレス(C58-363+12系4両)を使用した試運転が行われました。30日...
撮影者:内鉄 追加日:2023年3月30日
2023年3月28日に、三鷹車両センターにて、E231系500番台ミツA525編成から鉄道開業150周年ヘッドマークが...
撮影者:しぼりー 追加日:2023年3月29日
2023年3月27日に、下関総合車両所広島支所所属の227系A25編成に「カ―プ応援ラッピングトレイン 2023」ラ...
撮影者:VWe Can Do It 追加日:2023年3月28日
2023年3月26日に、聖母学院創立100周年記念に伴う団体臨時列車が、京阪13000系13023Fを使用して運転され...
撮影者:なかの 追加日:2023年3月26日
2023年3月25/26日に、JR四国観光列車「伊予灘ものがたり」に「櫻編」デザインヘッドマークが取り付けら...
撮影者:ミイラの包帯@撮り鉄 追加日:2023年3月26日
2023年3月26日に、千里中央駅、桃山台車庫などで「北急こども駅長体験」イベントが開催されました。集合...
撮影者:つっきー 追加日:2023年3月26日
2023年3月25日~4月2日に、SL+客車+ELを使用した臨時「SL急行さくら号」11号、臨時「EL急行かわね路」12...
撮影者:シグナス 追加日:2023年3月26日