2020年7月5日、西武新101系1249Fが武蔵境→新秋津間で甲種輸送されました。牽引機は新鶴見機関区所属のEF...
撮影者:森永チョコレート 追加日:2020年7月6日
2020年7月4日から5日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2124Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。牽...
撮影者:海トヨCA42NH01 追加日:2020年7月6日
2020年7月4日に、新101系247Fが多摩川線へ向かうため新秋津から八王子へ甲種回送されました。牽引は新鶴...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年7月4日
2020年7月1日、鉄道クレーン車(JR東日本東京工事事務所所属のKirow社製MULTI TASKER 810N)+ワゴン車が新...
撮影者:ななせな 追加日:2020年7月1日
2020年6月29日から7月2日にかけて、小田急電鉄の5000形の5052Fが川崎重工から出場し松田まで甲種輸送さ...
撮影者:ポ チ 鉄? 追加日:2020年7月1日
2020年6月19日、愛知機関区所属のEF64-1038が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されまし...
撮影者:あけじゅん 追加日:2020年6月20日
2020年6月13日から14日にかけて、東京メトロ丸ノ内線用2000系2123Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。...
撮影者:草てつ 追加日:2020年6月14日
2020年6月11日、大井機関区所属のスーパーレールカーゴのMc250-2+M251-2とM251-5+Mc250-5が大宮車両所へ...
撮影者:雪兎 追加日:2020年6月12日
2020年6月5日~7日にかけて、都営大江戸線用の12-600形12-791Fが兵庫→横浜羽沢→根岸→本牧埠頭の経路で甲...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年6月8日
2020年6月4日、田端運転所所属のEF65-1115が尾久~白岡間で試運転を実施しました。
撮影者:misiyou 追加日:2020年6月4日
2020年5月26日から27日にかけて、高崎車両センター所属のEF65-501が秋田総合車両センターを出場し配給輸...
撮影者:たくてぅ〜 追加日:2020年5月29日
2020年5月26日に小田急電鉄30000形30253F(EXE)が日本車輌製造へ甲種輸送されました。EXEαへのリニューア...
撮影者:negata 追加日:2020年5月27日
2020年5月22日、高崎車両センター所属のEF65-501が秋田総合車両センター構内で試運転を実施している姿が...
撮影者:黒磯訓練 追加日:2020年5月24日
2020年5月23日~24日にかけて,東京メトロ丸ノ内線用2000系2122Fが豊川→根岸間で甲種輸送されました。牽...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年5月23日
2020年5月23日、新津→新小岩操間でEF65-1103を使用した新津工臨返空が運転されました。編成はロンチキA...
撮影者:misiyou 追加日:2020年5月23日
2020年5月20日、愛知機関区所属のEF64-1049と仙台総合鉄道部のEH500-901が、大宮車両所へ入場しました。...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年5月28日
2020年5月18日〜19日にかけて、郡山総合車両センター所属であったキハ40 2026とキハ40 2021 が小湊鐵道...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2020年5月19日
2020年5月14日、横須賀・総武快速線向けE235系1000番台グリーン車2両が総合車両製作所横浜事業所を出場...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年5月14日
2020年5月13~14日、新小岩操~東神奈川~新小岩操で東神奈川工臨が運転されました。 牽引は全区間で田端...
撮影者:うさ 追加日:2020年5月14日
2020年5月12日、日本車輌で新製されたJR東日本キヤE195系 STー4~STー7編成の甲種輸送が行われました。牽...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年5月14日
2020年5月11日~13日にかけて、田園都市線で使用される東急2020系2137Fが総合車両製作所新津事業所を出...
撮影者:にっしー 追加日:2020年5月12日
2020年5月8日~10日にかけて、都営大江戸線用の12-600形12-781Fが兵庫→横浜羽沢→根岸→本牧埠頭の経路で...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年5月9日
2020年4月28日、仙台鉄道総合部所属のEH500-75が大宮車両所入場のため回送されました。牽引機はEF65-206...
撮影者:ひろキング 追加日:2020年4月29日
2020年4月28日、愛知機関区所属のEF64-1021が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されまし...
撮影者:くらがのー。? 追加日:2020年4月29日
2020年4月25日から26日にかけて、 東京メトロ日比谷線用13000系13144F(最終編成)が近畿車輛を出場し、 ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月26日
2020年4月23日、川崎重工での改造を終え、DF200-201(元DF200-101が改造)が稲沢まで回送されました。牽...
撮影者:こまどり1号 追加日:2020年4月24日
2020年4月22日、網干総合車両所宮原支所所属のオハ12-345が網干総合車両所本所を出場し回送されました。...
撮影者:バハむーと@現地未定 追加日:2020年4月23日
2020年4月21日、田端運転所所属のEF65-1103が白岡まで試運転を実施しました。同車は、秋田総合車両セン...
撮影者:ふじみばし 追加日:2020年4月23日
2020年4月16日から2020年4月17日にかけて、田端運転所所属のEF65-1103が秋田総合車両センターでの検査を...
撮影者:はいちーず 追加日:2020年4月18日
2020年4月13日~15日にかけて、2020系2136Fが総合車両製作所新津事業所を出場し、新津→長津田間で甲種輸...
撮影者:ななせな 追加日:2020年4月15日
2020年4月14日、田端運転所所属のEF65-1103が秋田総合車両センターでの検査完了確認のため構内試運転を...
撮影者:秋アキEV-E801 追加日:2020年4月15日
2020年4月14日から15日にかけて、2700系8両(2711/2712/2713/2761/2762/2763/2805/2806と思われます)が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月14日
2020年4月12日、西武新101系1247Fが武蔵境→新秋津間で甲種輸送されました。牽引機は新鶴見機関区所属のE...
撮影者:80Camera 追加日:2020年4月13日
2020年4月11日、多摩湖線で運用されていた西武鉄道新101系1253Fが西武多摩川線に向けて甲種輸送されまし...
撮影者:森永チョコレート 追加日:2020年4月12日
2020年4月6日の8794レは、EF65-2067が牽引の上、次位無動力でEF65-2065が連結されました。結果として国...
撮影者:すかいぶるー✈︎ 追加日:2020年4月7日
2020年4月5日の75レは、松山貨物駅開業記念HMが取り付けられた状態のEF65-2050が牽引しました。
撮影者:蒼 鉄 追加日:2020年4月6日
4/4 東京メトロ丸ノ内線 2000系(2121F)甲種輸送 豊川→新鶴見→根岸間 豊川~西浜松までDE10 1557機牽引 ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月5日
2020年4月3日から5日にかけて、川崎重工業兵庫工場にて落成した東京都交通局12-600系8両(12-771F)が神戸...
撮影者:空欄の写真垢 追加日:2020年4月5日
2020年3月31日、、D51-200の試運転が米原〜木ノ本間で行われました。 編成はD51-200+EF65-1128+スハフ...
撮影者:かぼちゃ鐡 追加日:2020年4月1日
2020年3月31日から4月1日にかけて、前日に検査を終え大場工場を出場した5000系5501Fが三島→相模貨物右→...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年4月1日
2020年3月30日、愛知機関区所属のEF64-1038および新鶴見機関区所属のEF65-2069が大宮車両所へ回送されま...
撮影者:K.Kawasaki 追加日:2020年3月31日
2020年3月26~28日かけて、シキ801B2が安治川口から宇都宮貨物ターミナルへ返却のため回送されました。新...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月28日
2020年3月25日、2700系8両(2709-2759-2804-2710-2760-2708-2758-2803)が兵庫→高松間にて甲種輸送されま...
撮影者:FIRE 追加日:2020年3月26日
2020年3月26日、チキ6000形の6064/6001が吹田総合車両所本所へ入場しました。 牽引は下関総合車両所所...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年3月26日
2020年3月21日~22日にかけて、東武鉄道70090型71794Fが徳庵→熊谷タ間で甲種輸送されました。牽引機は、...
撮影者:てつを 追加日:2020年3月22日
2020年3月18日、新鶴見機関区所属のEF65-2050を使用した乗務員訓練列車が、熱海〜伊東間で運転されまし...
撮影者:國 鐡 追加日:2020年3月19日
2020年3月17日、新鶴見機関区所属のEF65-2097を使用した乗務員訓練列車が、熱海〜伊東間で運転されまし...
撮影者:TAKA 追加日:2020年3月18日
2020年3月18日に、愛知機関区所属のEF64-1033が大宮車両所での検査を終えて無動力で新鶴見へ回送されま...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年3月18日
2020年3月18日に、仙台鉄道総合部所属のEH500-74は検査を受けるため、大宮車両所へ入場しました。牽引機...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年3月18日
2020年3月17日、網干総合車両所宮原支所所属のオハ12-345が網干総合車両所本所へ入場のため回送されまし...
撮影者:?ニヤン✈修羅の国 岡山編 追加日:2020年3月18日