2023年7月16日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1128が万富工臨に使用されました。荷は、...
撮影者:東芝GTO 追加日:2023年7月17日
2023年7月14日に、HD300の常駐機交換が新鶴見機関区~新座貨物ターミナルにて行われました。牽引機は、...
撮影者:武蔵野のチノ 追加日:2023年7月14日
2023年7月13日に、ゆうゆうアンパンマンカー(キロハ186-2)が京都鉄道博物館での展示を終えて返却のた...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月13日
2023年7月11日に、品川工臨返空が尾久車両センター所属のEF65-1103+ホキ5車という編成で運転されました。
撮影者:曇る 追加日:2023年7月12日
2023年7月5日に運転された、姫路貨物工臨の返空が2023年7月10日に運転されました。 牽引はEF65-1135で...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年7月11日
2023年7月10日に、高崎運輸区誘導訓練に伴い、ぐんま車両センター所属のEF65-501とEF64-1053が高崎運輸...
撮影者:かもこつ 追加日:2023年7月11日
2023年7月11日に、HD300-29が相模貨物常駐機交換のため 新鶴見信号場から相模貨物まで運転されました。...
撮影者:ATO 追加日:2023年7月11日
2023年7月9日に、新鶴見機関区所属のEF65-2127が5971レより運用に復帰しました。カラシが運用入りするの...
撮影者:Sテレビ局 追加日:2023年7月9日
2023年7月3日より、伊豆急2100系『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50 2186が伊東から手稲に向けて甲種輸送され...
撮影者:東海道貨物 追加日:2023年7月3日
2023年7月4日に、8765レにて新鶴見機関区所属のEF65-2091が無動力にて高崎機関区へ疎開のため次位無動力...
撮影者:内鉄 追加日:2023年7月4日
2023年7月3日に、EF65-1128+チキ12Bの編成で岡山工臨返空が運転されました。
撮影者:いのてつ 追加日:2023年7月3日
2023年6月28日から30日にかけて、川崎車両で製造された西武40000系40161Fの甲種輸送が、兵庫→新秋津間で...
撮影者:相模原民 追加日:2023年6月30日
2023年6月30日から7月2日にかけて、近畿車輛で製造された東京メトロ丸ノ内線用2000系2147Fの甲種輸送が...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年6月30日
2023年6月30日に、越谷貨物ターミナルに常駐していたHD300-11が、常駐機交換の為新鶴見機関区へ返却回送...
撮影者:相模原民 追加日:2023年7月1日
2023年6月30日に、C57-180+EF65-2139が大宮車両センター構内試運転を実施しました。新鶴見機関区(JR貨物...
撮影者:メカニカルストーカー 追加日:2023年6月30日
2023年6月30日に、EF65-1132+ロンチキの編成の宝殿工臨が運転されました。
撮影者:Mossan 追加日:2023年6月30日
2023年6月27日に、E235系1000番台グリーン車(F-29・F-30編成用) が、J-TREC横浜事業所から出場し総合車...
撮影者:地元は新金線 追加日:2023年6月27日
2023年6月22日、EF65-1124が宮原操→大阪→向日町操で回送されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2023年6月22日
2023年6月19日、5000系5501編成(オールドカラー復刻バージョン)が大場工場へ入場の為、小田原→三島間...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年6月19日
2023年6月17日に、尾久車両センターにて機関車撮影会が開催されました。主に展示された車両はEF81-81、E...
撮影者:特急あずさ2号中野行き 追加日:2023年6月17日
2023年6月14日に、 宇都宮タ常駐のホキ800が尾久での交番検査を終え、常駐先へ回送されました。牽引は...
撮影者:㋔イドン 追加日:2023年6月15日
2023年6月14日に、EF65-1124が宮原(操)→大阪→向日町(操)で回送されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2023年6月14日
2023年6月9日から11日にかけて、近畿車輛で製造された、東京メトロ丸ノ内線用の2000系2146Fの甲種輸送が...
撮影者:でんしゃ 追加日:2023年6月9日
2023年6月8日に、OM-2牽引のEF65-2095+EF65-2139が、大宮総合車両センターの構内試運転線にて脱線してい...
撮影者:kuragano. 追加日:2023年6月9日
2023年6月6日に、チキ5200形2両、下関総合車両所本所へ入場のため回送されました。牽引機はEF65-1130で...
撮影者:くき! 追加日:2023年6月7日
2023年6月3日に、妹尾工臨がEF65-1130+チキ5200形 2B+DE10-1151という編成で運転されました。
撮影者:くき! 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日、新101系1249F(ツートンカラー編成)が武蔵境から小手指車両基地まで輸送されました。西武...
撮影者:情景 追加日:2023年6月4日
2023年6月3日から4日にかけて、新101系1247F(赤電塗装)が新秋津→武蔵境間で甲種輸送されました。小手指→...
撮影者:シャララ 追加日:2023年6月3日
2023年6月2日に、EF65-1133が下関から宮原(操)へ回送されました 常駐機交換のためだと思います
撮影者:余斗陽 追加日:2023年6月3日
2023年5月30日に、EF65-1133牽引のチキ8車で、大畠・新山口工臨返空が運転されました。
撮影者:ゆず 追加日:2023年5月31日