鉄次郎さん撮影 2023年2月7日、新鶴見機関区所属のDE10-1666+EF65-2050及び仙台総合鉄道部所属のEH500-39が新鶴見機関区から大宮車両所まで回送されました。新鶴見機関区所属のEF210-118が牽引し、牽引機含めて4重連での運行となる大変珍しいものとな...

【JR貨】DE10-1666+EF65-2050+EH500-39 大宮車両所へ回送

2023年2月7日、新鶴見機関区所属のDE10-1666+EF65-2050及び仙台総合鉄道部所属のEH500-39が新鶴見機関区から大宮車両所まで回送されました。新鶴見機関区所属のEF210-118が牽引し、牽引機含めて4重連での運行となる大変珍しいものとなりました。なお、DE10-1666とEF65-2050はナンバープレートが取り外されており、今後の動向が注目されます。


記事を評価 


【JR貨】DE10-1666+EF65-2050+EH500-39 大宮車両所へ回送
 豚汁
 いいね(2)
一番下へ移動する

コメント

#10332

2023年2月7日18時47分
ナンバー外されてる時点で廃車な気がするけど。
通報

#10335 ef65 2127

2023年2月7日21時11分
まじそれな
通報

#10343

2023年2月8日9時05分
超、珍ドコ編成
通報

#10376 ピ~タラ

2023年2月9日10時45分
EF65-2050は大宮車両所端っこの解体場送りか? それとも!配給で長野へ送られるとか?
通報

#10383 たびんぐぉじさん

2023年2月9日14時33分
65は廃車だろうね
通報

#10384 マイク2000

2023年2月9日16時28分
え、廃車かなぁ(泣)
通報

#10462 115系旧長野色

2023年2月11日16時46分
廃車ほぼ確定ですね。
通報

#10475 椎谷

2023年2月11日21時53分
長らく放置状態だったEF65-2050、残念です。EF65‐2127の動向が気がかりです。
通報

#10497 211系

2023年2月12日19時51分
カットボディには、ならないかな
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュースDE10のニュースEF65のニュースEH500のニュース大宮車両所のニュース



(記事作成担当者:まいかぜ)

2023年2月7日17時35分追加


同じ会社の他の記事

【JR貨】8764レEF65-2090代走

【JR貨】8764レEF65-2090代走

撮影: 千ケヨ34
【JR貨】イベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-131返却回送

【JR貨】イベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-131返却回送

撮影: ・:(吉岡):・
【JR貨】シキ801B2を使用した輸送列車が運転

【JR貨】シキ801B2を使用した輸送列車が運転

【JR貨】8090レを北九州ターミナルまでEF81-451が代走

【JR貨】8090レを北九州ターミナルまでEF81-451が代走

撮影: 宗像の撮り鉄
【JR貨】「貨物鉄道フェスティバル in 安治川口」開催

【JR貨】「貨物鉄道フェスティバル in 安治川口」開催

撮影: しょー☆
ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る