ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2022年5月7日より、8500系T2編成に「朝陽さくらデビュー3周年記念」ヘッドマーク(下り方 等身絵柄、上り...
撮影者:ウィルソン?? 追加日:2022年5月7日
2022年5月6日より、1300形1305編成「追憶の赤い電車」が長尾線にて定期営業運転を開始しました。1305編...
撮影者:2427junction 追加日:2022年5月6日
2022年5月4/5日に、富山貨物駅にて「ありがとう413系【新北陸色】ラストランツアー」ツアーの一環で、EF...
撮影者:大熊猫番長 追加日:2022年5月6日
2022年5月4日に、五井機関区にて、新たなヘッドマーク「里山急行かずさ」の取付と撮影をしている姿が目...
撮影者:急行かいじ 追加日:2022年5月5日
2022年5月3日に、C56-160が梅小路運転区で試運転を実施しました。「SLやまぐち」や「SL北びわこ」のヘッ...
撮影者:ニッシー 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、小湊鐵道のキハ40-3(首都圏色)が五井〜上総中野間で試運転を行いました。五井〜里見間...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、水戸運輸区で「機関車展示撮影会」が開催されました。鉄道開業150周年を記念してのイベ...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2022年5月3日
2022年5月3日に、関東鉄道常総線で特定の運用に真岡鉄道のSLもおか号と同じ『ましこ』のヘッドマークが...
撮影者:supe1991 追加日:2022年5月3日
2022年4月29日に、8000系8710Fに「高尾」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2022年6月...
撮影者:八仙 追加日:2022年4月30日
2022年5月1日より、N800形N818編成が「新京成ピンクリボントレイン2022」としてヘッドマークの掲載や車...
撮影者:nkth_official 追加日:2022年5月2日
2022年4月29日より、8000系8706Fに「陣馬」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2022年6...
撮影者:れっきー 追加日:2022年4月30日
2022年4月8日から、1000系1763F[1013編成]にヘッドマークが取り付けられました。2022年1月27日より、100...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年5月1日
2022年4月30日より、1000系1779F[1029編成](レインボーラッピング) に「井の頭線 急行運転開始50周年」...
撮影者:AjikiKioroshi 追加日:2022年5月1日
2022年4月30日から、原作は累計1400万部を超えた、CLAMPの人気コミック。映画「ホリック xxxHOLiC」が京...
撮影者:AjikiKioroshi 追加日:2022年5月1日
2022年4月29日より、3000形に「外川つくしBirthday」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出...
撮影者:よだだよ@NMLH茨城 追加日:2022年5月1日
2022年4月29/30日、5月1日に、C12-66に「SLましこ」ヘッドマークが取り付けられ「SLもおか」号が運転さ...
撮影者:t.takano 追加日:2022年5月1日
2022年4月29日から、MISIA コラボヘッドマークが6000系6501編成に取り付けられて運行されています。2022...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2022年4月30日
2022年4月29日に、アニメ「まちカドまぞく2丁目」とのコラボレーションイベント限定コラボヘッドマーク...
撮影者:たま?? 追加日:2022年4月29日
2022年4月27日に、SL大樹に「鉄道開業150年記念」オリジナルヘッドマーク・オリジナルナンバープレート...
撮影者:Dai.watanabe@写真 追加日:2022年4月28日
『くまのがっこう』20周年を記念して、2022年4月27日~2022年7月3日迄の期間中、阪急電車×くまのがっこ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2022年4月27日
2022年4月24日に、栃木県鹿沼市出身で鹿沼ふるさと大 使のプロボクサー「吉野修一郎選手」を応援するた...
撮影者:火 種 追加日:2022年4月26日
2022年4月24日に、湘南・相模統括センター(旧茅ケ崎運輸区構内)にて「ありがとう205系!!湘南・相模統...
撮影者:えびきた 追加日:2022年4月24日
2021年11月1日~2021年12月23日迄公募されてた、快速湯けむり号オリジナルヘッドマークデザインコンテス...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2022年4月24日
2022年4月24日に、C12-66に「SLもおか『幻の未成線「長倉線」』」オリジナルヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:3しま 追加日:2022年4月24日
2022年4月23/24日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL芝桜号」ヘッドマークが取り付けられ運転されまし...
撮影者:ペン好き好き 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、山陽3000系3100Fの3619号車に「White Angel 3619 Last Lun 1969.11.8~2022.5.5」ヘッ...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、C11-207+客車3両の編成で、「かぬまシウマイSL大樹号」が運転されました。鹿沼市の...
撮影者:UK 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日から、700形の誕生30周年を記念して、700形701-702編成と703-704編成に特製ヘッドマークを...
撮影者:たいちょ 追加日:2022年4月23日
2022年4月20日より、長津田検車区所属の8500系8631F・8637Fに「ありがとう8500系HM」が掲出されました。...
撮影者:星兎 追加日:2022年4月20日
2022年4月18日に、9820系EH25が天理教教祖誕生祭のヘッドマークを取り付けて、阪神神戸三宮→天理で営業...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年4月18日