ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2024年4月25日より、京都競馬場での第169回天皇賞〈春〉開催を記念して8000系8005F(8005‐⑧‐8055)、3000...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年4月26日
2024年4月23日に、城端線の列車に「チューリップ号」のヘッドマークが取り付けられ運行されました。チュ...
撮影者:platform 追加日:2024年4月23日
2024年4月20/21日に、「鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」開催で臨時列車が白塚~近鉄四日市間で上り下り3...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年4月20日
2024年4月12日頃より、7800系7801Fへ芝桜のヘッドマークが取り付けられて運転されています。 秩父羊山...
撮影者:北与野民@写真垢 追加日:2024年4月21日
2024年4月20日に、「147形BRTラッピングトレインで行く!415系車両見学ツアー」にて門司港駅仮線2番線で...
撮影者:九州鐵道 追加日:2024年4月21日
2024年4月21日に、ゆりかもめ7500系7581F(7581編成)(58編成)へ 『SusHi Tech Tokyo 2024』をPRするヘッ...
撮影者:とーりんrailphoto 追加日:2024年4月21日
2024年4月20日に、鉄道ファンの有志にて三岐鉄道保々車両区での撮影会が開催されました。801系803F、805...
撮影者:ごう 追加日:2024年4月21日
2024年4月21日に、大田運輸区で「ムーンライトかまた~京浜東北線E233系1000番台夜間撮影会~」が開催さ...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年4月21日
2024年4月20日に、市貝町主催の企画「SLもおかで芝ざくら公園の旅」開催に合わせてSL「C12-66」に「芝ざ...
撮影者:3しま 追加日:2024年4月20日
2024年4月20日より、700形705-706号車に「『紫式部・源氏物語×京阪グループ』」ラッピングが取り付けら...
撮影者:✨*:.。. forest .。.:*✨ 追加日:2024年4月20日
2023年4月18日より、8000系8712Fに「高尾」ヘッドマークを掲出して運行しています。
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月19日
2024年4月19日に、650形651号(被爆電車)の重要部検査明け出場試運転が実施されました。ヘッドマーク付き...
撮影者:たっくん 追加日:2024年4月20日
2024年4月19日より、京王7000系7722Fへ「陣馬」ヘッドマークが取り付けられて運行されています。
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月19日
2024年4月15日より、1000系1772Fが「キラリナ吉祥寺」のオープン10周年を記念した「吉祥寺かるた列車」...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月17日
2024年4月15日より、イセIII型イセ104号車に「STOPいじめみえ」のヘッドマークが掲出されて運行されてい...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年4月17日
2024年4月5日より、秩父鉄道7500系7507F「彩色兼備」編成に、「第21回ふかや花フェスタ&オープンガーデ...
撮影者:内鉄 追加日:2024年4月15日
2024年4月5日頃より、「電車に乗ろうよ!これからモズっと!」ヘッドマークが泉北高速鉄道5000系5501Fに取...
撮影者:もつ 追加日:2024年4月14日
2024年4月上旬より、びわこ京阪奈線鉄道建設期成同盟会ヘッドマークが103編成と810編成に掲出されていま...
撮影者:近江大好き 追加日:2024年4月14日
2024年3月下旬頃より、1000系1106Fが「焼肉の生だれジャン45周年」のラッピング列車(ヘッドマークあり)...
撮影者:はちなな 追加日:2024年4月14日
2024年4月14日に、警視庁による「春の交通安全運動イベント」にあわせ、臨時列車「ピーポくん号」が10:3...
撮影者:普通の各停 追加日:2024年4月14日
2024年4月13日に、KTR8500形へ宮津線100周年ヘッドマークを取り付けて運行されていることが確認されてい...
撮影者:蜂田♨ 追加日:2024年4月14日
2024年4月14日に、JR東日本の旧型客車が特別に使用されているSLパレオエクスプレスに「初代キャラクター...
撮影者:内鉄 追加日:2024年4月14日
2024年4月12日より、7000系7502編成「YOHANE TRAIN」に「HAPPY BIRTHDAY ヨウ」ヘッドマークが取り付け...
撮影者:らいな~🐾 追加日:2024年4月12日
2024年4月12日に、台湾鉄道博物館へ展示のため、自强号EMC307と莒光号FPK1105が陸送 されました。特大...
撮影者:蔡昀軒 追加日:2024年4月12日
2024年4月11日より、 鉄道友の会・西鉄研究会によるヘッドマーク取付第3弾となる 桜並木駅開業記念H...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2024年4月12日
2024年4月5日頃より、鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催されていることに合わせて、伊勢鉄道の普通列車に...
撮影者:蓮花寺 追加日:2024年4月6日
2024年4月1日より、阪急今津線を走る5000系2編成(5004Fと5010F)と阪急神戸線を走る7000系7021Fに「桜花...
撮影者:たけのすけ 追加日:2024年4月7日
2024年4月1日に、東武線各線にて「春の全国交通安全運動」ヘッドマークの掲出が開始されました。館林地...
撮影者:しんがし 追加日:2024年4月1日
2024年4月6日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系国鉄色編成が、岡山へ団臨の送り込みのため回送され...
撮影者:うなふぃす 追加日:2024年4月6日
2024年4月6日に、#小嶋企画の主催にて若桜鉄道の撮影会が開催されました。DD16-7と12系を繋ぎヘッドマー...
撮影者:小嶋 研太 追加日:2024年4月6日