2023年2月3日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の東武10030型11662Fが津覇車輌での屋根修繕を終えて出場...
撮影者:東毛地区の乗り鉄 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日から4日にかけて、新津運輸区所属のGV-E400系GV-E400-2が検査を終え、郡山総合車両センター...
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、6200系6505Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転を行いまし...
撮影者:高野沿線民 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、網干総合車両所本所所属の223系V59編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:いのてつ 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、Y500系Y515Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、返却回送されました。
撮影者:八角形 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日、東急5050系4000番台の4111Fが相鉄防護無線設置のため、長津田検車区へ回送されました。 ...
撮影者:爆弾ドア 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、3000形3022編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京急京成鐵 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、東花園検車区所属の19200系あをによし(SA01)が、近鉄大阪線で試運転を実施しました。
撮影者:?ダッフィーらぶこもしか? 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ519編成が検査のため、東京総合車両センターへ回送され...
撮影者:keiyoE233-501 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、郡山総合車両センター所属のキハ111-108+キハ112-108が八高線にてGNSS関係の試運転が実...
撮影者:OSK_241808 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、長津田車両工場を出場したY500系Y515Fの試運転が、東急田園都市線の長津田〜梶が谷間で...
追加日:2023年2月3日
2023年2月3日10時20分〜10時50分に、鳥羽駅ホームにて「運転開始イベント」が開催されました。テープカ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日、横浜高速鉄道Y500系Y515編成が長津田工場での検査を終えてを出場し、試運転を行いました。
撮影者:OSK_241808 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日、名古屋工場に全般検査のため入場していた静岡車両区所属の313系2600番台N1編成の出場試運...
撮影者:西三民 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日に、高松運転所所属の瀬戸大橋アンパンマントロッコ「キロ185-26+キクハ32-502」が検査のた...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年2月3日
2023年2月3日、森林公園検修区所属10030型11637F+11442Fが、南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~北千住...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月3日
2023年1月23日から2月3日にかけて、N700S J37編成が大阪港から鳥飼車両基地に搬入のため陸送されました...
撮影者:Amami103 追加日:2023年2月3日
2023年2月2日に、JR東海豊橋駅にて従来の電光掲示板が使用停止になり、新たに床置きのLCDが稼働開始して...
撮影者:みくに 追加日:2023年2月4日
2023年2月2日に、列車内刃物不審者への対応訓練が京急蒲田駅で実施されました。また、その送り込み回送...
撮影者:? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 追加日:2023年2月3日
2023年2月2日に、吹田総合車両所京都支所亀山派出所属のキハ120-305が、後藤総合車両所本所でのリニュー...
撮影者:KAMA 追加日:2023年2月3日
2023年2月2日に、北総7300形7828編成が印旛車両基地から宗吾車両基地へ回送されました。
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年2月3日
2023年2月1日に、リニューアル工事を終えた3000形3265×6(3265F)が、相模大野から唐木田へ回送されました...
撮影者:アボ 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、国府津車両センター所属のE233系E-64編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送...
撮影者:hissan(´▽`*)アハハ #フォロバ100 〜三玖推し〜 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日、深川検車区所属の05系05-138Fが深川工場での検査完了確認のため、東京メトロ東西線内にて...
撮影者:八角形 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、大垣車両区所属の311系G11編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:しんせと 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の113系B-08編成が、下関総合車両所本所へ入場のため回...
撮影者:周防路快速? 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、京葉車両センター所属のE231系MU21編成が、東京総合車両センターでのを検査終えて出場...
撮影者:b 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、富山機関区所属のEF510-16が、広島車両所での全般検査を終えて、西条まで試運転を実施...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日、吹田機関区所属となるEF210-351が川崎車両を出場し、兵庫→鷹取(神戸貨物ターミナル)間で...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日から2日にかけて、森林公園検修区所属の50000系51004Fが検査のため、所属先から南栗橋工場...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日、神領車両区所属の315系C2編成が非常走行用蓄電池搭載改造を終え、日本車輌を出場し所属先...
撮影者:西三民 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系105F(雅カラー)が、所属先から北館林荷扱所まで回送...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年2月2日
2023年2月2日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系C10編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送さ...
撮影者:のからぎ 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日に、あいの風とやま鉄道の521系AK11編成が、JR西日本金沢総合車両所松任本所を出場し、北陸...
撮影者:?食パン? 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日に、佐世保車両センター所属のキハ47-4509が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、...
撮影者:kawa 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日に、新京成電鉄の8800形8805編成を使用した振動測定試運転が新京成線で実施されました。
撮影者:伊37 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日より、静岡鉄道1000形1012F(午後の紅茶ラッピング編成)へ「ありがとう1012号」ヘッドマー...
撮影者:櫻 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日に、東急田園都市線で使用されていた8500系8637F(青帯)のうちデハ0801、サハ8973が、長津田...
撮影者:はるうみ 追加日:2023年2月2日
2023年2月1日、若葉台工場へ回送されていた7000系7801Fが、7709Fを伴車にして高幡不動に返却されました。
撮影者:AjikiKioroshi 追加日:2023年2月1日