2022年11月8日から11日頃にかけて、1000形1116Fが名谷車両基地より廃車・解体のため陸送されました。
撮影者:Amami103 追加日:2022年11月11日
2022年11月10日に、陸前山王から石巻港へ向けて、レール輸送が行われました。牽引機は、小牛田保線技術...
撮影者:mosuokun 追加日:2022年11月12日
2022年11月10日に、尾張旭検車区での検査を終えた4000系4006Fが、出場試運転を行いました。
撮影者:あさま 追加日:2022年11月11日
2022年11月10日に、3000系3011Fが鈴蘭台工場での全般検査を終え出場しました。 パンタホーンの先が緑色...
撮影者:きゃらめる. 追加日:2022年11月11日
2022年11月10日に、大島車両検修場所属の10-300形10-480Fが、大島車両検修を終えて出場し試運転を実施し...
撮影者:雪乃 追加日:2022年11月11日
2022年11月10日に、2000系2036Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転を行いま...
撮影者:南海中野ライン 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、東急目黒線で使用されている東急3000系3109Fが8連化改造と試運転を終え、元住吉検車...
撮影者:TransNana 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、東急東横線で使用されている5050系4101Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東...
撮影者:ぜり 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、松戸車両センター所属のE231系マト123編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終...
撮影者:その辺にいた横浜市民?? 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、勝田車両センター所属のE531系K456編成が、郡山総合車両センターへ入場 のため回...
撮影者:宮ヤマ 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、デヤ902+サヤ912+クヤ911+デヤ901の編成が若葉台工場を出場し試運転を京王相模原線の...
撮影者:しんぱ 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、8000形8064× 4(8064F)が、大野総合車両所での検査を終えて出場し、小田急小田原線...
撮影者:ぜり 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、総合車両製作所新津事業所で製造されていた鎌倉車両センター本所所属となるE235系ク...
撮影者:抱月 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、高松運転所所属の7000系電車7023号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、 高崎車両センター所属485系TG02編成「華」が廃車のため、所属先から郡山車両センタ...
撮影者:内鉄 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日、日本車両(日本車輌製造株式会社)から2022年度初で、神領車両区所属となる315系C8編成...
撮影者:西三民 追加日:2022年11月10日
2022年11月10日に、大宮総合車両センターへ入場のためC57-180が新津より配給輸送されました。同車は一旦...
撮影者:田村 亮太 Ryota Tamura 追加日:2022年11月10日
2022年11月9日の終電後に、鹿児島市交通局の芝刈り電車が運転されました。 芝刈り電車は、2010年に鹿児...
撮影者:秋月 追加日:2022年11月14日
2022年11月9日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-37が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は...
撮影者:波鉄 追加日:2022年11月12日
2022年11月9日より、キハ110-223(東北地域色キハ40形風)が営業運転を開始していることが確認されていま...
撮影者:藍 追加日:2022年11月10日
2022年11月9日に、吹田総合車両所京都支所所属のキハ189系H5編成が、後藤総合車両所本所を出場し回送さ...
撮影者:環状R 追加日:2022年11月10日
2022年11月9日に、下関総合車両所広島支所所属の227系A01編成が、下関総合車両所本所での2回目の距離保...
撮影者:GO ALL TOGETHER 追加日:2022年11月10日
2022年11月8日より、東急田園都市線にて3000系3109Fが東急田園都市線で試運転を実施しました。8連化にあ...
撮影者:青いモーリーIT231 追加日:2022年11月10日
2022年11月9日に、東急3000系3101FがPQ車軸を外すためにかしわ台車両センター26番線に入場していること...
撮影者:相 模 電 追加日:2022年11月10日
2022年11月9日に、後藤総合車両所運用検修センター所属のDD51-1179が赤碕まで試運転を実施しました。
撮影者:みそしーる 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日、小山車両センター所属の205系600番台ヤマY6編成(日光線色)とヤマY11編成()が廃車のため...
撮影者:川口元郷 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、旭川運転所所属のDE15-2514を使用した単線型ラッセルの試運転が実施されました。
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、都営6500形6501Fが東急新横浜線・東急目黒線などで試運転を実施しました。都営6300形...
撮影者:きらめくカラフル 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、2200系2231Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:Ny 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、丸ノ内線2000系2135FがPQ台車性能確認(夜間)及び公式試運転(昼)を実施しました。 213...
撮影者:赤い地下鉄 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、大宮総合車両センター所属の185系B6編成が、東大宮(操)→豊田→大月→四方津→大月→日野→...
撮影者:痛勤快速 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、3000形3011編成が、宗吾車両基地での検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試運...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、鹿児島車両センター所属の817系VK002編成が小倉総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:GUSU 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、5030系5630Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。
撮影者:ぐり 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、小田急8000形8056×4(8056F)新宿方2両が大野総合車両所より搬出・陸送されました。同編...
撮影者:どーなつ 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、4000系4003Fが、武蔵丘車両検修場での検査を終えて出場し、小手指車両管理所まで試運...
撮影者:rapid express4000 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日、京葉車両センター所属のE231系ケヨMU35編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場し...
撮影者:ななせな 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、高松運転所所属の2700系気動車2759号車+2757号車が多度津工場での検査を終えて出場し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年11月9日
2022年11月9日に、京急新1000形1177編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年11月9日
2022年11月11日までに、日立製作所で製造されたW7系W24編成の金沢港での陸揚げ及び金沢港→白山車両基地...
撮影者:おた鉄@趣味垢 追加日:2022年11月12日