2020年3月3日、幕張車両センター所属の209系2100番台C441+C420編成が津田沼→東京~錦糸町留置線(3往復)→...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2020年3月3日
2020年3月3日に、元・東京総合車両センター所属のE231系トウ506編成は総武線への転属と改造と機器更新を...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日から3日にかけて、高崎車両センター所属のEF65-501が秋田総合車両センターへの入場の為、 ...
撮影者:Oreka 追加日:2020年3月3日
2020年3月3日、三鷹車両センター所属のE231系B901編成が大宮総合車両センターへ入場のため回送されまし...
撮影者:なんぎょー 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、東福島駅常駐のホキ4両(ホキ1779 /ホキ1780/ホキ1781/ホキ1782)が郡山総合車両センター...
撮影者:卜口ピ力〜ノレ 追加日:2020年3月4日
2020年3月2日、高知運転所所属の2000系2118が多度津工場を出場し回送されました。和式便所から洋式便所...
撮影者:RIA. 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日から4日にかけて、東急2020系2134Fの甲種輸送が総合車両製作所新津事業所から長津田に向け...
撮影者:めぐろん 追加日:2020年3月5日
2020年3月2日、岡山電車区所属の115系G-02編成が網干総合車両所での検査完了の確認試運転を実施しました...
撮影者:[K][A]姫路オタ 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、西宮車庫所属の8000系8042Fおよび7000系7001Fが正雀工場へ入場しました。
撮影者:あいかわ鐵 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、神領車両区所属の383系A3編成が名古屋工場を出場し出場試運転が運転されました。
撮影者:臨 海 鐵 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日に、富吉検車区所属の21020系 UL21が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、富吉検車区へ返...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日に、東京メトロの10000系10128編成がATO調整の為、和光市~渋谷間で試運転を実施しました
撮影者:もみじ 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日に、新1000形1805編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運...
撮影者:もみじ 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、川越車両センター所属の209系3100番台ハエ72編成が豊田車両センターへ疎開のため回送され...
撮影者:Roots 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、川越車両センター所属の209系3100番台ハエ71編成が豊田車両センターから川越車両センター...
撮影者:まるく 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日に、検査のためつくばエクスプレス総合基地に入場していたTX-2000系70編成が検査を終え出場...
撮影者:ワザ 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日、福知山電車区所属の113系S5編成が吹田総合車両所本所を出場し、福知山電車区まで回送され...
撮影者:大波 追加日:2020年3月3日
2020年3月2日に、東京メトロ千住検車区所属の03系03-136Fが千住検車区→千住検車区竹ノ塚分室間 で臨...
撮影者:ワザ 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日、福知山電車区所属の113系S5編成が吹田総合車両所本所での検査を終えるための確認のため、...
撮影者:大波 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日、松本車両センターに所属していたE257系元モトM-116編成が転用改造を終え長野総合車両セン...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日、中原電車区所属のE233系ナハN13編成が東京総合車両センターでの検査を終え、所属先まで回...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ167編成が指定保全を終えて東京総合車両センター...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日、新小岩信→銚子間で工事臨時列車が運転され、牽引機は高崎車両センター高崎支所所属のDE10...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年3月2日
2020年3月2日、都営5300形5306編成が廃車のため馬込車両検修場から総合車両製作所横浜事業所まで回送さ...
撮影者:鉄三郎 追加日:2020年3月3日
2020年3月13日で、西武特急10000系「ニューレッドアロー」の池袋線・秩父線池袋~西武秩父間の「ちちぶ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年3月14日
2020年3月1日に、121列車が通称ブツ8の状態で運転されました。編成は、22000系AS27+12200系 N55+22600...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月3日
2020年3月1日、EF81-133+チチキチ+EF81-95の編成で、勝田工臨と勝田工臨返空が運転されました。
撮影者:舎鈴 追加日:2020年3月2日
2020年2月29日より、700形705F(元JR107系)が営業運転を開始しました。コーラルレッドの地に紺色の帯を...
撮影者:彗禍 追加日:2020年3月2日
2020年3月1日、宮崎車両センター所属の713系Lk003編成が小倉総合車両センターへ入場しました。
撮影者:赤ソニ 追加日:2020年3月2日
2020年3月1日、キハ281系3両(函館方←キハ281-6+キロ280-3+キハ281-1→札幌)が函館から苗穂へ試運転表示...
撮影者:苗穂の鉄ちゃん 追加日:2020年3月2日
2020年2月29日および3月1日に、700系を使用した団体臨時列車が運転されました。29日は東京→新大阪で、1...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月1日
2020年2月29日~4月19日までの期間、富士急ハイランドにて開催される『劇場版「Fate/stay night [Heaven...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2020年3月1日
2020年2月29日より、キハ47-47/1036が「国鉄急行色」の「ノスタルジー」車両として通常の営業運転を開始...
撮影者:みやじゅん 追加日:2020年3月1日