2025年3月24日に、今津北線で使用されている5000系5008Fが、正雀工場へ入場のため回送されました。
撮影者:Dコース 追加日:2025年3月24日
2025年3月24日、南栗橋車両管区七光台支所所属予定の80000系81504Fが、性能確認のため東武日光線内にて...
撮影者:ななせな 追加日:2025年3月24日
2025年3月24日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系5100番台HF606編成が検査を終え、吹田総合車両所...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月24日
2025年3月24日に、下関総合車両所岡山電車支所所属となる227系500番台L27編成+R16編成+R17編成が近畿車...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年3月24日
2025年3月24日に、吹田総合車両所京都支所所属の681系V42編成(しらさぎ色)が、吹田総合車両所本所へ回送...
撮影者:あーさー_683 追加日:2025年3月24日
2025年3月21日から25日にかけて、大阪メトロ中央線用に新造された堺港から緑木車両工場へ陸送・搬入され...
撮影者:Amami103 追加日:2025年3月24日
2025年3月23日に、近年貴重な組成である7100系の8連が1日1本のみの白線急行 泉佐野行き(2401レ)に充当さ...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月24日
2025年3月23日に、石仏〜布袋間にて自動車と接触した3500系3519Fが、犬山へ自力で回送されました。3500...
撮影者:かしもち 追加日:2025年3月24日
2025年3月22日、23日に、五稜郭機関区で「EH800&DF200撮影会」が22日は第1部(9:30~12:00)・第2部(13:3...
撮影者:がわの人 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、明智駅構内で「あけてつ春のSLフェスティバル」が10:00~15:00で開催されました。鉄道...
撮影者:もりもり 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、吹田貨物ターミナルから岡山貨物ターミナルの2077レが吹田機関区所属のEF66-127による...
撮影者:山手 MAN🌞 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、千葉県神崎町での「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」開催に伴い、成田線成田〜佐原駅間で...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、783系CM2編成が門司港から南福岡車両センターに返却回送されました。同編成は、2025年...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、京王電鉄7000系7807F+7701Fが高幡不動→つつじヶ丘→若葉台で臨時回送されました。
撮影者:なな 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、千葉県神崎町での「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」開催に伴い、新宿〜佐原駅間で臨時特...
撮影者:AS700 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、新村駅(新村車両所)で「上高地線ふるさと鉄道まつり」が10時15分〜15時で開催されまし...
撮影者:hiro@23 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で、北上線100周年記念と、キハ100系復刻カ...
撮影者:きたきた 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、20100形第4編成「TOBU×ALPICOコラボトレイン」が営業運転を開始し、新島々駅7:36発の...
撮影者:M八重垣@鉄印帳マイスター2周目完遂☆彡 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、門司港レトロ30周年を記念し、特急かわせみやませみが博多〜門司港を特別運行しました。...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、代走でしか見られなかった3000系の準急淀屋橋行きが定期列車となりました。これは3月2...
撮影者:廃油 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日をもって、「仙石線マンガッタンライナーⅠ」が営業運転を終了しました。運行終了に合わせ...
撮影者:m 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、森林公園検修区に11年ぶりにファミリーイベント会が開催されました。 まず、ツアー(...
撮影者:朝ドラ 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、リニモ開業20周年を記念して、普段は一般公開していない車両基地の見学ができる「リニ...
撮影者:ヒイロYR 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、下関総合車両所岡山電車支所所属だった115系A-02編成が廃車のため幡生まで回送されま...
撮影者:Hoshizora 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、宗吾参道車両基地〜印旛車両基地間にて『京成トラベル主催 京成×新京成×北総 撮影会in宗...
撮影者:toei5320 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、品川〜熱海間において鎌倉車両センター所属のE259系Ne021編成6両を使用した団体臨時列...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日、23日に、南栗橋車両管区本所所属の634型634-11F+634-21Fを使用した臨時特急「スカイツリ...
撮影者:みどりがおか 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日に、ローソンエンタテインメントの主催で「『TOBUXALPICOコラボトレイン』デビュー記念撮...
撮影者:えぬ 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、シキ801 B1が特大貨物輸送送り込みの為蘇我に回送されました。牽引は新鶴見機関区所属の...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、尾久車両センター所属のキヤE195系オクST-18編成を使用した信濃大町工臨返空が運転され...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、近鉄20000系 PL01「楽」を使用した「PLミステリーツアー」が実施されました。ヘッドマ...
撮影者:FL重連 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、品川〜熱海間の片道をE655系尾久車5両『和』を使用した団体臨時列車、「熱海駅開業100...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日、南栗橋車両管区七光台支所所属の80000系81501Fが80000系デビューを記念したヘッドマーク...
撮影者:ななせな 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日に、博多総合車両所所属のN700A F15編成が、博多総合車両所での全般検査(第3全検)を終えて...
撮影者:N7XKRS 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、京福電鉄(嵐電) モボ101形103号が廃車・解体のため西院車庫から陸送されました。モボ...
撮影者:れいぴょん 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日のダイヤ改正より、所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場しました。...
撮影者:三条発近鉄奈良行 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日に、東急2020系2124Fが車軸交換を終えて試運転を東急田園都市線内で実施しました。
撮影者:TK8500 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、クラブツーリズムの主催で「森林公園ファミリーイベント号」乗車ツアーが開催されまし...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、新京成N800形N858編成が、撮影会を終えてくぬぎ山車両基地へ回送されました。「京成×...
撮影者:やか🌷 追加日:2025年3月23日
2025年3月23日に、東武鉄道50090型51095F第1202列車(急行 池袋行) へ「森林公園ファミリーイベント号」...
撮影者:亀井 追加日:2025年3月23日