会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月2日、日根野電車区所属223系E422編成の試運転が 吹田(信)→向日町(操)→吹田(信)間で実施されました。
撮影者:よし 追加日:2010年8月2日
8月2日、中原電車区所属205系ナハ46編成が 大宮総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月2日
8月2日、183系の試運転が吹田工場構内で行われました。 編成は、クハ183-201モハ183-1804モハ182-713 ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月2日
8月2日から3日にかけて、川崎重工業で製造された EF510-511が、兵庫→田端操間で甲種輸送されました。 ...
8月1日から2日にかけて、シキ850Cが川崎貨物~松川間で 回送されました。また、機関車次位にはヨ8629が...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年8月2日
8月2日、富山機関区所属EF81-129が、3092レの機関車次位に 連結され吹田機関区まで回送されました。 3...
撮影者:キハ85 追加日:2010年8月2日
8月2日、TX-2000系2167Fを使用したお召し列車が運転されました。 天皇皇后両陛下がIUPAC化学熱力学国際...
撮影者:わらお 追加日:2010年8月2日
8月2日から8月3日までのネタ釜です。
8月1日、ユニオン建設のマルチプルタイタンパーが、 千鳥町→川崎貨物間で輸送されました。 牽引機はDD...
撮影者:M・M 追加日:2010年8月1日
8月1日、「神奈川新聞花火大会」の開催に伴い、 東急東横線とみなとみらい線は臨時ダイヤで運転されま...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年8月1日
8月1日、越美北線が開業50周年を迎えるのにあたり、 定期運用である725Dと728Dに富山地域鉄道部所属...
撮影者:KKD21 追加日:2010年8月1日
8月1日、北総7300形7808編成が、 印旛車両基地→京成高砂→(京成)宗吾車両基地間で 回送されました。...
撮影者:高速王 追加日:2010年8月1日
7月31日、富山地域鉄道部所属キハ58-477+キハ28-2360が南福井へ回送されました。 8月1日に行われる越...
撮影者:キハ85 追加日:2010年7月31日
7月31日から8月1日にかけて、自衛隊機材輸送列車の復路が運転されました。牽引は、新鶴見(信)までがEH50...
撮影者:JT501 追加日:2010年7月31日
7月31日、「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」開催に伴う多客対応のための臨時列車が、青梅・五日市...
撮影者:五日市特快 追加日:2010年7月31日
7月30日から31日にかけて、秋田車両センター所属583系を使用した団体臨時列車(TDR臨)が京都→舞浜間で運...
撮影者:一平 追加日:2010年7月31日
7月31日、C57-180が牽引する「SLばんえつ物語」が、1999年4月29日の営業運行開始から900日を迎えたこと...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年7月31日
7月30日、長崎運輸センター所属キハ66-12+キハ67-12が小倉工場で全般検査を終え、西小倉→竹下小間で出...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月31日
7月31日、ことでんレトロ車両による特別運行が高松築港~琴電琴平間で行われました。 今回の編成は23号...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2010年7月31日
7月31日、C58-363のナンバープレートが原型の物に交換されました。この原型ナンバープレートは、秩父鉄...
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年7月31日
7月30日から8月1日までの今週の話題です。
撮影者:keihin 追加日:2010年7月31日
7月29日から8月1日にかけて、東京メトロ千代田線用16000系の甲種輸送が、兵庫→綾瀬間で実施されました。...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年7月30日
7月30日、209系2100番代マリC625編成の配給輸送が長野総合車両センター→幕張車両センター間で行われまし...
撮影者:中央特快大月行き 追加日:2010年7月30日
7月30日、キハ181系を使用した団体臨時列車(天理臨)が2本運転されました。運転区間はそれぞれ城崎温泉→...
撮影者:green103 追加日:2010年7月30日
7月30日、奈良電車区所属103系NS406編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で実施されました。
撮影者:ゴン 追加日:2010年7月30日
7月30日、小田急1000形1754F(6両)が大野総合車両所を出場し、相模大野~小田原間で試運転が行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月30日
7月29日の1129M~1139Mと、30日の138M~154Mは、幕張車両センター所属113系湘南色のマリ117編成とS62編...
撮影者:わらお 追加日:2010年7月30日
7月30日、京都総合運転所所属キハ65形『リゾート』4両を使用した団体臨時列車が、天理~京都~久美浜間...
7月30日、昨日(29日)出場試運転を行った北総7300形7308編成の返却回送が宗吾車両基地→高砂→印旛車両基地...
撮影者:ハニワくん 追加日:2010年7月30日
2010年7月30日、目黒線用5080系5183Fが、長津田車両工場での検査が終え元住吉検車区へ回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2010年7月30日