会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2015年7月5日より、元キハ48-6803(RBE3032)+キハ48-6813(RBE3033)+キハ48-5805(RBE3031)+キハ48-3816...
撮影者:Nanohana 追加日:2015年7月31日
2015年7月31日、E351系S5編成が検査を終え、長野から松本間を試運転しました。本来はS25編成も連結した1...
撮影者:白 追加日:2015年7月31日
2015年7月31日、中原電車区所属の205系ナハ10編成が国府津→新津間で配給輸送されました。牽引機は長岡運...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月31日
2015年7月20日より、東京モノレールでは開業50周年記念及び、JR東日本 ポケモンスタンプラリー2015との...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2015年7月30日
2015年7月29日、3月18日より修繕工事の為、津覇館林事業所に入場していた11480Fが工事を終え、南栗橋車...
撮影者:特急 ほのエクスプレス 追加日:2015年7月30日
2015年7月28日、豊田車両センター所属のE233系トタT29編成が東京総合車両センターでの検査を終え所属先...
撮影者:ななせな 追加日:2015年7月29日
2015年7月28日のパレオエクスプレスは、7月26日に牽引機のC58-363に不具合が発生した関係で、次位にデキ...
撮影者:helmes 追加日:2015年7月29日
2015年7月29日、E233系8000番台ナハN24編成の配給輸送が越後石山〜国府津間で行われました。牽引は全区...
撮影者:絶望の使者 追加日:2015年7月29日
2015年7月29日、25日にJ-TRECから松本へ甲種輸送されていたE353系S201+S101編成が、松本~富士見間と松...
撮影者:さんごはち 追加日:2015年7月29日
2015年7月27日、松戸車両センター所属のE231系マト126編成が東京総合車両センターに入場するため回送さ...
撮影者:ツナ缶 追加日:2015年7月28日
2015年7月27日に、大宮総合車両センターに留置されていた185系A2編成のうちの中間車6両が、大宮→東大宮...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月27日
2015年7月27日、喜多見検車区所属の50000形50001F(VSE)の試運転が、成城学園前→経堂→唐木田&r...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年7月27日
2015年7月25日から7月27日にかけて、磐城石川工臨が水戸~磐城石川間で運転されました。牽引は宇都宮運...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年7月27日
2015年7月26日、新型普通用ジェットカーとなる5700系が梅田~石屋川車庫で試乗会を行いました。下りは甲...
撮影者:てつを 追加日:2015年7月26日
2015年7月25日、真岡鐵道では同日に開催される茂木町のお祭り・花火大会に合わせ、「SLビアトレイン」と...
撮影者:かもっち 追加日:2015年7月26日
2015年7月18日より新潟~会津若松間で2015年度のSLばんえつ物語の運転が開始されました。2015年度はC57-...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2015年7月25日
2015年7月25日から11月1日まで、京阪13000系13001F、13003F、13004F、13005Fに「響け!ユーフォニアム」...
撮影者:てつを 追加日:2015年7月25日
2015年7月25日、きかんしゃトーマス夏祭り号が下りは快速急行として淀屋橋から私市まで、上りは普通列車...
2015年7月25日、松本車両センター所属となるE353系S101編成(9両)+S201編成(3両)が総合車両製作所横浜事...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年7月25日
2015年7月25日、クモユニ143-1+115系C1編成による「懐かしの115系諏訪号」が長野→上諏訪間で運転されま...
撮影者:susukuma 追加日:2015年7月25日
2015年7月24日、15000系第62編成が深川工場での検査を終え東陽町~妙典間で出場試運転を行いました。
撮影者:みやさい 追加日:2015年7月25日
2015年7月23日、雪が谷検車区上町班所属の300系304Fが、上町〜下高井戸〜三軒茶屋〜下高井戸〜三軒茶屋...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年7月24日
2015年6月29日~8月9日の間、6000系6004Fに「星に願いを☆星空列車」が各線で運行されています。 これは...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2015年7月24日
2015年7月18日から8月31日迄の期間限定で、『夏の阪急電車 リラックマ号』が運行されています。 リラッ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2015年7月24日
2015年7月21日に、8000系8163Fが南栗橋車両管区での全般検査を終えて南栗橋~新栃木間を1往復運転し、午...
撮影者:ななせな 追加日:2015年7月24日
2015年7月22日、吹田総合車両所での検査を終えた福知山電車区所属の223系F7編成が、所属先まで回送され...
撮影者:南宮 追加日:2015年7月24日
2015年7月22日に尼崎〜石屋川間往復において9505F神戸側ユニットの試運転が行われました。伴車は9501F大...
2015年7月22日、185系オオA2編成が大宮〜東大宮操〜長野の経路にて長野総合車両センターへ配給輸送され...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年7月22日
2015年7月22日、209系MUE-Trainが、中央快速線を中心とした試運転を行いました。運転区間は南古谷〜大宮...
撮影者:鉄次郎 追加日:2015年7月22日
2015年7月21日、長津田検車区所属の6000系6102Fが定期検査のため、長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2015年7月21日