会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2024年3月14日に、旧打狗駅物語館で展示するため車掌車のAK2020とAK2504が陸送されました。
撮影者:蔡昀軒 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、特急「しおさい」がE259系での運転を開始しました。特急「しおさい」のうち東京〜佐...
撮影者:まーくん🌹⛷️🚄⚽#22 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、特急「スーパーつがる」が運転を開始しました。上り1番列車の2022MはE751系A-103編...
撮影者:とっと🐾 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、阪神電気鉄道の主催で阪神甲子園球場100周年及び阪神タイガース連覇祈願の企画として...
撮影者:トレイン 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、313系と315系の連結した営業列車が運転されています。313系と315系の連結した営業列...
撮影者:ゆっきー 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、BEC819系を使用した営業列車による鹿児島本線 自動列車運転支援装置 実証運転が開始...
撮影者:CM 追加日:2024年3月16日
2024年3月10日頃より、N800形N828及びN838編成の行き先表示幕が、3色LEDからフルカラーLEDに更新して運...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日、17日、20日、23日、24日、30日に、ドイツ製イベント車両F10形を使用した「レトラム」が...
撮影者:てつを 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、キハ40-1722を先頭としたキハ40形が5両とキハ150形1両が連結された回送列車が旭川運転...
撮影者:わづ 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日に、舊打狗驛故事館(旧高雄港駅)で展示されていた座席車SP32426が展示を終えて陸送されま...
2024年3月16日に、雑餉隈駅と春日原駅の間に桜並木駅が開業しました。高架化工事に合わせて作られた西鉄...
撮影者:[22]ウッキー 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、キハ40-1751を先頭としたキハ40形5両(キハ40-1751、キハ40-1707、キハ40-1720、キハ40...
撮影者:s 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、京都鉄道博物館でのイベント「チャギントンランドMINI in 京都鉄道博物館」の開催に...
撮影者:とんちゃん 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、F1000形F1002号「FUKURAM」に「駅メモ」ラッピングが取り付けられ運転されています...
撮影者:Sea 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、特急「能登かがり火」号は683系のR10編成からR13編成の4編成が充当されているようで...
撮影者:たけおじ 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、通常は新鶴見機関区所属のEF210形(A262運用:ダイヤ改正後)が充当される1653レ (多治...
撮影者:工作ケイカン 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、鎌倉車両センター中原支所11番線に留置中のT15編成のドアステッカーが撤去されている...
撮影者:NARI-鉄道channel 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日、新宿線車両所所属の20000系20105F(3代目L-train)が2024年仕様となり、玉川上水7:18発各...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、八瀬比叡山口駅イベントスペースで「えいでん×ささやくように恋を唄う コラボフェス...
撮影者:ごぼしゃん 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、14年ぶりの新駅となる西鉄天神大牟田線の「桜並木駅」開業を記念して、6050形6052Fに...
撮影者:りょう 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、札幌運転所所属の新型車両737系が函館本線の岩見沢〜旭川間に進出しました。それに...
撮影者:Takashi 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日をもって、近鉄大阪線最後の3両編成として残っていた2430系G35とG40は大阪線での運用を終...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、北熊本駅車庫で「新車両『1000形1012号」入線記念撮影会」が開催されました。 9:30~1...
撮影者:くみあい 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日のダイヤ改正により、京葉車両センター所属のE233系6両編成が外房線上総一ノ宮〜千葉間に...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、キハ40形を使用した臨時列車「観光急行」が運行を開始しました。土曜休日を中心に一...
撮影者:えふかく 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、 粟生線サポーターズくらぶの集いの貸切列車が運転され、神鉄3000系3015編成(3000系...
撮影者:ひろで2243 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、「ちいかわ」とのコラボ企画として運転されている1000系1017Fハチワレ号の大阪方がヘ...
撮影者:れいな 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、ダイヤ乱れによる影響で、3000系3005F「大阪・関西万博」ラッピング車が普通萱島行き...
撮影者:廃油 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、大垣車両区に所属していた313系300番台Y40編成+Y36編成+Y33編成+Y32編成(2両×4本のブ...
撮影者:TR91 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日頃より、御殿場線で313系1300番台の運用が拡大しています。2259M→2572M(三島2011→国府津)...
撮影者:あきら 追加日:2024年3月16日