トrマス(2)さん撮影 2024年3月15日をもって、近鉄大阪線最後の3両編成として残っていた2430系G35とG40は大阪線での運用を終了しました。
どちらの車両も新製配置から50年間以上大阪線で活躍しましたが、今後は名古屋線系統で使用されると思われます。
3...

【近鉄】大阪線から3連車が撤退 名古屋線へ転属か

2024年3月15日をもって、近鉄大阪線最後の3両編成として残っていた2430系G35とG40は大阪線での運用を終了しました。 どちらの車両も新製配置から50年間以上大阪線で活躍しましたが、今後は名古屋線系統で使用されると思われます。 3連単独の運用は15年以上前に消滅しており、近年は基本的にG35+G40の6両で繋がったまま運用されていました。


〜参考リンク〜
2430系G35の編成データ
【近鉄】2430系G35+G40が高安から明星へ転属のため回送

記事を評価 
【近鉄】大阪線から3連車が撤退 名古屋線へ転属か
6883 上本町発高安行き準急 10両すべて丸屋根車
 トrマス(2)
【近鉄】大阪線から3連車が撤退 名古屋線へ転属か
最終運用を終えて入換中
 トrマス(2)

一番下へ移動する

コメント

#32768 田中 啓夫

2024年3月16日23時43分
そろそろ1004F+1005Fが廃車するのか。
通報

#32783 秀策 岩村

2024年3月17日0時52分
近鉄2430系3両編成車遂に大阪線運用消滅し名古屋線転属されましたね。同時に1233系一部及び1249系も名古屋線転属し4両編成車8600系一部及び8810系も大阪線転属される予定ですね。
通報

#32934 近鉄大好きマン

2024年3月18日9時21分
もっと大阪線にいてほしかった。
通報

#33288 ranami3

2024年3月21日21時58分
2000系残り10編成3両編成での運用今後どうなるかな❓ 本当はJR西日本の様に各線区に応じた車両が出れば良いですね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

転属のニュース近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年3月16日21時01分追加


〜参考リンク〜

2430系G35の編成データ

〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動