会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月19日、クモヤ145-1201が吹田(信)~向日町(操) ~吹田(信)間で試運転を実施しました。なお、 ...
撮影者:ゴン 追加日:2010年3月19日
3月19日、新潟車両センターの485系K2編成が、 夜から運用される臨時急行「能登」運用に充当されるため ...
撮影者:TKM 追加日:2010年3月19日
2010年3月31日、E233系5000番台ケヨ501編成が試運転を実施しました。 経路は新習志野→上総一ノ宮~誉田...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月31日
2010年3月30日、E259系NE016編成が東急車輛を出場し、 横須賀線・総武快速線で試運転を行いました。
撮影者:f.MJ 追加日:2010年3月30日
2010年3月18日、愛知機関区所属のDD51-856が大宮車両所を出場しました。 牽引機はEF65-1085でした。
撮影者:ポガ 追加日:2010年3月18日
3月12日、1000形1068F(4両)が大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年3月12日
3月30日、10030系の11442Fが川越工場での検査を終えて 出場し試運転が行われました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年3月30日
3月14日、金沢総合車両所所属489系H02編成を使用した 団体臨時列車「特急とき」が、上野~新潟間で運転...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年3月14日
3月19日、17日に引き続き7200系事業用車の台車交換に 伴う試運転が、長津田→梶が谷、梶が谷~中央林間(...
撮影者:EF65-1055 追加日:2010年3月19日
3月11日より、京葉車両センター所属209系ケヨ33編成に、 開業20周年を記念したヘッドマークとステッカ...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月12日
3月30日、日比谷線用03系118Fの出場試運転が行われました。
撮影者:カルメの鉄 追加日:2010年3月30日
3月19日、11000系11003Fが午後の62運行より営業運転を開始しました。
撮影者:s-train 追加日:2010年3月19日
2010年3月11日から、新1000形1437編成の側面行き先表示機が、 日本語→英語表記の互換表示に変更されて...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年3月12日
11日の13T運用より新宿線10-000形10-230編成が、 更新・改造され運用復帰しました。更新の内容は、 前...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年3月12日
3月30日、松本車両センター所属のE257系M108編成が 長野総合車両センターを出場し所属先へ試運転を兼ね...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年3月30日
3月30日、京急線、都営浅草線内での遅延による影響で 通常京急600形で運行される17H運行を、 京急新10...
撮影者:ハニワくん 追加日:2010年3月30日
3月30日、1000形1067F(4両)が大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年3月30日
3月26日、東海道線の車両点検による京急線内の遅れの影響で、 京成高砂以東の乗入れ運用(17H運用)...
撮影者:伊奈 追加日:2010年3月26日
3月30日、豊田車両センター所属E233系H49編成が 東京総合車両センターでの検査を終え、所属先へ回送さ...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月30日
3月17日~8月31日で783系「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」の 各1編成ずつ3編成が「龍馬伝」のラ...
撮影者:CT817 追加日:2010年3月19日
3月10日から3月13日にかけて日立製作所から落成した JR北海道向け735系A101編成3両+A102編成3両が、下...
撮影者:yuki 追加日:2010年3月10日
3月12日、大分車両センター所属のキハ220-209が、 下郡(信)→大分→日田→久留米→鳥栖→肥前山口→諫早→長...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年3月12日
3月11日、485系G1編成『ニューなのはな』が 津田沼~新小岩操~藤代~新小岩操~津田沼の経路で 交流...
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月11日
3月12日、半蔵門線8000系8103Fが鷺沼工場での検査を終え、 鷺沼~半蔵門間で試運転を1往復行いました。
撮影者:-105F 追加日:2010年3月12日
600形605編成に、スペシャルドラマ「坂の上の雲」にちなんだ ラッピングが施されて運転されています。 ...
撮影者:高速王 追加日:2010年3月19日
3月18日と19日に、C57-180が12系「SLばんえつ物語」編成を 牽引して、新津~会津若松間で試運転を行い...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年3月19日
3月30日、209系2100番代マリC441編成が長野総合車両センターを 出場し、配給輸送が幕張車両センターに...
撮影者:ゲッパ大好き!!!!! 追加日:2010年3月30日
3月13日、京急1000形1375編成が運用を離脱しました。 最終日は623列車→722列車→923列車→1122列車、1775...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年3月13日
3月30日、東芝府中工場にて落成されたHD300-901が 北府中→東京タ間で甲種輸送されました。 牽引機は北...
撮影者:わらお 追加日:2010年3月30日
3月26日より、24日に塗色変更を行い吹田工場を出場した 岡山電車区所属105系F2編成が運用入りしました...
撮影者:ずっきー 追加日:2010年3月26日