会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2010年7月30日、目黒線用5080系5183Fが、長津田車両工場での検査が終え元住吉検車区へ回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2010年7月30日
7月17日、豊田車両センター所属115系3両を使用した「さだまさし3776」号が新宿~河口湖間で運転されまし...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年7月17日
7月30日、昨日(29日)出場試運転を行った北総7300形7308編成の返却回送が宗吾車両基地→高砂→印旛車両基地...
撮影者:ハニワくん 追加日:2010年7月30日
7月24日、 高崎駅構内で「高崎車両まつり」が開催されました。 展示車両には、EF55-1、DD51-842、EF60...
撮影者:寝特北陸 追加日:2010年7月23日
7月17日、253系「成田エクスプレス」の最終運転が大船~成田空港間で実施されました。 なお使用された...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年7月17日
7月16日、久留里線用キハ38-1002が郡山総合車両センタ-へ入場するため、それに伴う配給輸送が実施され...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年7月16日
7月23日、京葉車両センター所属205系Y11編成の配給輸送が、新習志野→長野総合車両センター間で行われま...
撮影者:橋本車庫 追加日:2010年7月23日
7月30日、長崎運輸センター所属キハ66-12+キハ67-12が小倉工場で全般検査を終え、西小倉→竹下小間で出...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月31日
7月24日、2000系2071F(8両)が東急車輛にて更新改造を受け、逗子→新鶴見(信)→新座(タ)→新秋津間で甲種輸...
撮影者:こまち21号 追加日:2010年7月24日
2010年7月17日より、7500形の種別表示が従来の「急行」から「エアポート急行」に変更されました。
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年7月17日
7月22日から23日にかけて、長野電鉄に譲渡される253系6両(旧Ne108編成+旧Ne107編成)の車両改造のための...
撮影者:149K102 追加日:2010年7月23日
7月30日、京都総合運転所所属キハ65形『リゾート』4両を使用した団体臨時列車が、天理~京都~久美浜間...
撮影者:ゴン 追加日:2010年7月30日
7月29日の1129M~1139Mと、30日の138M~154Mは、幕張車両センター所属113系湘南色のマリ117編成とS62編...
撮影者:わらお 追加日:2010年7月30日
7月31日、C57-180が牽引する「SLばんえつ物語」が、1999年4月29日の営業運行開始から900日を迎えたこと...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年7月31日
7月30日から31日にかけて、秋田車両センター所属583系を使用した団体臨時列車(TDR臨)が京都→舞浜間で運...
撮影者:一平 追加日:2010年7月31日
7月17日、10000系10106Fを使用した団体臨時列車が西武秩父→本川越間で運転されました。なお前面幕は、「...
撮影者:エフケン 追加日:2010年7月17日
7月16日、東急8500系8642Fが長津田工場を出場し、それに伴う試運転が長津田~鷺沼間で実施されました。 ...
撮影者:イオ 追加日:2010年7月16日
7月17日、幕張車両センター所属183系第32編成を使用した特急「あずさ71号」が運転されました。 なおヘ...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年7月17日
7月16日、DD15-46が長岡→秋田総合車両センター間で回送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年7月16日
7月23日、8500系8640Fが重要部検査を終え長津田工場を出場し、長津田~鷺沼間で試運転が実施されました。
撮影者:イオ 追加日:2010年7月23日
7月30日、小田急1000形1754F(6両)が大野総合車両所を出場し、相模大野~小田原間で試運転が行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月30日
7月16日、05系05-507+05-607が深川検車区行徳分室からトレーラーで搬出されました。海外へ輸出されるも...
撮影者:ボンド 追加日:2010年7月16日
7月23日から25日にかけて、金沢総合車両所所属489系H01編成を使用した団体臨時列車(TDR臨)が、敦賀→舞浜...
撮影者:キハ85 追加日:2010年7月23日
7月17日、ダイヤ改正に合わせて新AE形の営業運転が開始されました。 主に、新たに開通した京成成田空港...
撮影者:ハニワくん 追加日:2010年7月17日
7月16日、三鷹車両センター所属E231系K6編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2010年7月16日
7月16日、祇園祭開催に伴う多客対応の臨時列車が運転されました。
撮影者:tn sah 追加日:2010年7月16日
7月17日、「SL碓氷」が高崎→横川間で、「EL碓氷」が横川→高崎間でそれぞれ運転されました。編成は横川方...
撮影者:2022レ 追加日:2010年7月17日
7月31日、「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」開催に伴う多客対応のための臨時列車が、青梅・五日市...
撮影者:五日市特快 追加日:2010年7月31日
7月13日より、森林公園検修区所属50000系51009Fの営業運転が開始されています。
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年7月16日
2010年7月16日、小田急3000形3268F(6両)が大野総合車両所を出場し、 相模大野~小田原間で試運転が行わ...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月16日