会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2014年3月10日、600形655編成の検査出場試運転が、久里浜工場〜金沢文庫で実施されました。 車体更新...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2014年3月10日
2014年3月9日に、鹿児島中央→隼人→吉松→人吉→熊本の経路で、 50系3両編成(SL人...
撮影者:大牟田行準快速 追加日:2014年3月10日
2014年3月8日に、水戸→上野間で勝田車両センターのE653系7両(K308編成) による団体専用列車が...
撮影者:荒川正豊 追加日:2014年3月9日
3月7日から8日にかけて、「みちのくSLギャラクシー号」が釜石→上野間で運転されました。 これは...
撮影者:東海道快速 追加日:2014年3月9日
2014年3月8日に、100形『湖風号 うみかぜごう』を使用した「多賀線開業100周年記念号」が、 多賀大社...
撮影者:65PF 追加日:2014年3月8日
2014年3月8日に、新京成電鉄くぬぎ山車両基地にて『くぬぎ山電車基地見学会』が 開催されました。 主...
撮影者:各停P 追加日:2014年3月8日
3月7日から9日にかけて、秋田車両センター所属583系N1+N2編成を使用した 団体臨時列車「早春の河津...
撮影者:Fw: 追加日:2014年3月8日
2014年3月7日に、チキ6000形(2両)を使用した工事臨時列車が運転されました。 牽引機は、田端運転所...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日に、3月2日から3日にかけて甲種輸送されていた京急新1000形1337編成が 総合車両製作所を...
撮影者:redGACHA 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日に、豊田車両センター武蔵小金井派出所へ疎開していた長野総合車両センター所属の 211系...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日に、みちのくSLギャラクシー号運転に伴う試運転が 尾久~上野間で2往復行われました。 ...
撮影者:松戸のたぬき 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日に、鎌倉車両センター所属の205系H20編成が廃車のため 長野総合車両センターへ輸送され...
撮影者:こうみ 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日~8日にかけて、日本車両で落成した由利高原鉄道YR-3000形YR-3003の 甲種輸送が豊川(日本...
撮影者:北山機関区 追加日:2014年3月7日
2014年3月6日に、浦和電車区所属のE233系1000番代ウラ125編成が 東京総合車両センター入場の為、南浦...
撮影者:ボンド 追加日:2014年3月6日
2014年3月1日および3月4日から3月6日にかけて御堂筋線21系21605Fが、 緑木検車場から搬出され近畿車...
撮影者:千葉みなと 追加日:2014年3月6日
2014年3月6日に熊本車両センター所属の「SL人吉」として営業運転する日本最古の 蒸気機関車8620形586...
撮影者:大牟田行準快速 追加日:2014年3月6日
2014年3月5日から6日にかけて、青森車両センター所属485系3000番代A1編成が、 入場のため青森→...
撮影者:susu_kuma 追加日:2014年3月6日
2014年3月4日に、向日町操車場→(湖西線)→敦賀→行先不明の経路で、 チキ6000形(2両...
撮影者:65PF 追加日:2014年3月5日
2014年3月4日、松戸車両センター所属のE231系マト108編成が検査のため 東京総合車両センターに入場し...
撮影者:松戸のたぬき 追加日:2014年3月5日
2014年3月4日に、梅小路運転区に所属するC56-160が、梅小路運転区から 向日町操車場に配給輸送されま...
2014年3月3日に、横浜市営地下鉄グリーンラインの10161Fが中山~日吉間にて 試運転を行いました。ATO...
撮影者:てぃんくる 追加日:2014年3月5日
2014年3月3日・3月5日に、京阪13000系13006Fの搬入作業が行われ、 それにあわせて製造元の川崎重工兵...
撮影者:千葉みなと 追加日:2014年3月5日
2014年3月4日、総合車両製作所(J-TREC)で落成した南海8000系8010F及び8011Fが 逗子→新鶴見信...
撮影者:PASSENGER 追加日:2014年3月4日
2014年3月1日~4日にかけて、宇都宮→西浜でシキ611形B1の回送が行われました。 静岡県内などで...
撮影者:北山機関区 追加日:2014年3月3日
2014年3月3日より、京成3000形3028編成(8連)が営業運転を開始しました。 2月24日にJ-TRECを出場し宗...
撮影者:いなずさ 追加日:2014年3月3日
2014年3月1日から3月31日までの1ヶ月間、800系U009編成を使用した 「さくらラッピング新幹線」が運行...
撮影者:CT 追加日:2014年3月3日
2014年3月1日に、秋田車両センター所属の583系N-1+N-2編成が 伊東駅にて乗務員訓練を行いました。 ...
撮影者:Umigiwa 追加日:2014年3月2日
2014年3月2日から3日(予定)にかけて、川崎重工業兵庫工場で落成した 京急新1000形1337編成(6輌)...
撮影者:65PF 追加日:2014年3月2日
2014年3月1日、神奈川臨海鉄道DD60-3と東京メトロ銀座線1000系1112Fの甲種輸送が豊川~川崎貨物間で行わ...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年3月2日
2014年2月25日に、小田急1000形1067F(4連)が相模大野~小田原間で出場試運転を行いました。
撮影者:ユリア 追加日:2014年3月2日