会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2016年3月13日に、相模大塚駅構内にて、「そうにゃんバースデーフェスター in 相模大塚2016」が開催され...
撮影者:いずみ野線沿線民 追加日:2016年3月13日
2016年3月10日に、高安検車区所属の22000系AS22が検査を終え出場し、五位堂~名張間で試運転を行いました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年3月13日
2016年3月12~13日にかけて、銀座線用の東京メトロ1000系1131Fの甲種輸送が豊川→横浜羽沢(翌)→新鶴見信→...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年3月12日
2016年3月6日に、京阪線旧特急色600形(603-604号車)を使用した団体列車が運転されました。同車両は3月...
撮影者:南宮 追加日:2016年3月12日
2016年3月12日、12系「ばんえつ物語」客車を使用した急行「伊豆・箱根ものがたり」号が横浜→伊東で運転...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年3月12日
2016年3月11日、1000形1401編成が久里浜工場での機器更新工事(シーメンス→東芝製)を終えて、北久里浜...
撮影者:ミギー 追加日:2016年3月11日
2016年3月11日、03系03‐107Fが南千住〜鷺沼間で回送され、鷺沼工場へ入場しました。
2016年3月10日、明星検車区配属の2013系XT07編成「つどい」を使用した「近鉄大和高田・ウエダベーカーリ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年3月11日
2016年3月10日、平井車庫(宝塚線)所属の6000系6014F+6024Fが、平井→十三→正雀間で回送され、正雀工場に...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年3月11日
2016年3月10日、三鷹車両センター所属のE231系ミツB30編成が東京総合車両センターでの機器更新等を終え...
撮影者:ななせな 追加日:2016年3月11日
2016年3月10日、後藤総合車両所に入場していた同所属の381系2両(モハ380-569+モハ381-69)が全般検査...
撮影者:まっつん 追加日:2016年3月11日
2016年3月10日、正雀工場へ2月9日に検査入場していた平井車庫(宝塚線)所属の6000系 6008Fが、検査並びに...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年3月10日
2016年3月10日より『Rilakkuma×Hankyu』のコラボ企画の一環として、春のスタンプラリーが開催されました...
2016年3月4日、武蔵丘車両検修所より検査出場した新宿線車両所所属の西武新2000系2083Fが、同日より運用...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2016年3月10日
2016年3月1日より、池袋線車両所所属だった西武新2000系2531Fが新宿線車両所へ転属し、運用入りしていま...
2016年3月10日、松戸車両センター所属のE233系マト12編成が長野総合車両センターを出場し、長野→八王子→...
撮影者:RSIMGS 追加日:2016年3月10日
2016年3月10日、小山車両センター所属E231系1000番台ヤマU35編成の郡山総合車両センター入場に伴う配給...
撮影者:Fw: 追加日:2016年3月10日
2016年3月9日、機器更新及び検査のため大宮総合車両センターに入場していた255系Be-01編成が出場し所属...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年3月9日
2016年3月6日に、米原→木ノ本間で「SL北びわこ号」が運転されました。牽引機はC57-1でした。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年3月9日
2016年3月9日、相鉄9000系9704Fが出場し、かしわ台〜横浜間で1往復の試運転を実施しました。
撮影者:redGACHA 追加日:2016年3月9日
2016年3月9日、9703F(YOKOHAMA NAVYBLUE色)がかしわ台〜厚木操車場間を1往復走行しました。厚木では撮影...
2016年3月9日、先日新造された勝田車両センター所属のE531系K554編成が性能確認のため、勝田~上野間で1...
撮影者:RSIMGS 追加日:2016年3月9日
2016年3月9日、東京メトロ9000系9121Fが綾瀬工場へ入場しました。運転経路は、王子神谷→市ヶ谷(連絡線...
撮影者:ミギー 追加日:2016年3月9日
2016年3月9日、10000系10125Fが綾瀬工場での検査を終えて出場試運転を行いました。経路は、北綾瀬→綾瀬→...
2016年3月8日、J-TREC(総合車両製作所)にて製造された勝田車両センター所属のE531系K554編成が出場し...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年3月8日
2016年3月8日、阪急神戸線にて7000系7016Fの試運転が行われました。
撮影者:てつを 追加日:2016年3月8日
2016年3月5日、大阪難波~湯の山温泉間で、東花園検車区所属の15200系15203F(PN03編成)を使用した団体...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年3月8日
2016年3月7日、E235系トウ01編成が午後出庫運用の外回り1543Gより営業運転を再開しました。当編成は昨年...
撮影者:Fw: 追加日:2016年3月7日
2016年3月7日、5000系5114Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2016年3月7日
2016年2月24日より、神戸線の一部編成に『神戸線ダイヤ改正』ヘッドマークの掲出が開始されました。 ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年3月6日