会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2020年3月20日頃より、日暮里・舎人ライナーの新型車両330形332F/333Fが営業運転開始しています。同編成...
撮影者:ゆうたん『とある令和の路面電車』 追加日:2020年3月29日
2020年3月28日より、長崎駅および浦上〜長崎間、浦上駅が高架化され、営業を開始しています。長崎駅は旧...
撮影者:てー、てー@分け入っても分け入っても青い山 追加日:2020年3月29日
2020年3月28日、1000形1069×4(1069F)が大野総合車両所でのリニューアル工事を終えて出場試運転を実施し...
撮影者:ペーパー二種 追加日:2020年3月29日
2020年3月27日、寝屋川車庫所属の2600系2601Fが出場前の試運転を寝屋川〜中之島間で行いました。
撮影者:づめ 追加日:2020年3月28日
2020年3月28日、新潟新幹線車両センター所属のE4系P82編成が新幹線総合車両センターでの検査を終え、大...
撮影者:Eよん 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、新潟新幹線車両センター所属のE4系P82編成(東京オリンピックラッピング編成)が新幹線総...
1983年8月31日をもって廃止された東信貴鋼索線の車両(コ9)が廃止後、三郷町立三郷北小学校に保存されて...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、高崎車両センター所属のキハ110-222が郡山総合車両センターでの検査を終えた確認のため...
撮影者:はや 追加日:2020年3月28日
2020年3月28日より、新型車両1101形の営業運転が開始されました。同車は「1001形(堺トラム)」とほぼ同...
2020年3月27日、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-1134が後藤総合車両所本所へ入場のため小浜線経由...
撮影者:北陸民 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、兵庫川崎重工業で落成したEF210-318が、神戸(タ)→姫路貨物→吹田(タ)間で試運転をおこな...
撮影者:和田岬鐵 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、 長野電鉄3000系M1編成が試運転を実施しました。3000系の前面に赤い帯がついてから初の...
撮影者:煌輝 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、HOT7000系HOT7012が後藤総合車両所本所での検査を終えて、出場試運転を実施しました。今...
撮影者:ぽぽぽぽーーーん 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、北大阪急行電鉄8000形8007Fが桃山台車庫を出場し試運転を行いました。行き先表示がLED化...
撮影者:えすとく 追加日:2020年3月28日
2020年3月26日、岡山電車区所属の117系E-07編成が下関総合車両所本所での構内試運転を実施しました。
撮影者:は た ぶ 追加日:2020年3月28日
2020年3月25日、東京メトロ丸ノ内線で使用されていた02系02-125Fの一部車両が廃車解体のため中野車両基...
撮影者:ぴくちゃー 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、網干総合車両所本所所属の223系W26編成が網干総合車両所本所を出場し試運転を実施しまし...
撮影者:姫 特 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日をもって、長崎駅は地上駅での営業を終了しました。28日からは高架化された新しいホームが...
撮影者:てー、てー@分け入っても分け入っても青い山 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、高知運転所所属の2000系2102が多度津工場を出場し、回送されました。
撮影者:みやけん(タンボのすがた) 追加日:2020年3月28日
2020年3月26~28日かけて、シキ801B2が安治川口から宇都宮貨物ターミナルへ返却のため回送されました。新...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、神戸市交通局地下鉄西神・山手線の新車である6000形6137Fの日中本線試運転が開始されて...
撮影者:とーつー? 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日に、大宮総合車両センター所属のE257系2000番台NA-07編成(元松本車両センター所属のM-109...
撮影者:新茶 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、酒田運輸区に疎開していたキハ40系列4両(キハ40-560+キハ47-1519+キハ48-1545+キハ48-55...
撮影者:ご縁がありまして結婚させていただきました 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日、新津運輸区所属だったキハ40系列のキハ47形6両(キハ47-517+キハ47-1518+キハ47-520+...
撮影者:はいちーず 追加日:2020年3月28日
2020年3月27日にかけての数日で、キハ283系計8両が五稜郭車両所へ回送され解体待ちと見られる状態になり...
撮影者:特急よだまみな 追加日:2020年3月28日
2020年3月26日、12-000形12-491Fが馬込車両検修場を出場し、大江戸線内で試運転を実施しました。
撮影者:こーつーきょく 追加日:2020年3月27日
2020年3月24日、宇都宮貨物ターミナルにてシシキ800 B2、シキ180およびチキ6000が解体されている姿が目...
撮影者:カモメ 追加日:2020年3月27日
2020年3月下旬頃より、旭川運転所所属のキハ150の運用エリアが拡大し石北本線にも投入再開されています...
撮影者:にしるべ 追加日:2020年3月27日
2020年3月26日より、大分車両センター所属で3月13日の運用を持って運用離脱したと思われていた415系FO50...
撮影者:赤ソニ 追加日:2020年3月27日
2020年3月26日、千代田工場に検査入場していた6200系6509Fが検査を終えて千代田信号所から堺東にて1往復...
撮影者:大地 追加日:2020年3月27日