会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2022年3月11日に、網干総合車両所本所所属の103系BH7編成が、網干総合車両所本所での完了確認のため、山...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、新潟車両センターにて「143系×115系二次新潟色撮影会 in 新潟車両センター」が開催さ...
撮影者:フリーバード 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、特急「北総江戸紀行」が、大宮総合車両センター所属のE257系5500番台OM-53編成(元幕張...
撮影者:すとらいかー 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、小倉総合車両センターに入場していたSL人吉に使用されている8620形58654が門司港まで...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2022年3月13日
2022年3月10日~4月10日の間、京成3000形3035編成に「2022SPRING 桜に染まるまち 佐倉」のヘッドマーク...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA407編成・NA417編成が、吹田総合車両所森ノ宮支所...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年3月13日
2022年3月13日に、西大寺検車区宮津車庫にて3200系KL01と10系1107Fが並べられ、京都市交通局×近鉄コラボ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、いなほ3号及びいなほ10号が、新潟車両センター所属のE653系4両「しらゆき」編成が所...
撮影者:あがき太 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、JR北海道20年ぶりの新駅、ロイズタウン駅が開業しました。北海道石狩郡当別町当別太に...
撮影者:パスケース 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、神栖駅で「ごくろうさま6001撮影会」が開催されました。6000形初号車である6001号の解...
撮影者:なかえ ゆう 追加日:2022年3月13日
2022年3月11日をもって、新鶴見機関区所属EF65における四国内の運用は大幅縮小されました。大阪貨物ター...
撮影者:ウィロー 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、あいの風とやま鉄道の新富山口駅が開業しました。富山県富山市下冨居に作られ、富山駅...
撮影者:トリサポ 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日のダイヤ改正をもって、博多総合車両所所属の500系V5編成・V6編成は運用を離脱した可能性...
撮影者:人見知りなキタキツネ 追加日:2022年3月13日
2022年3月13日に、吹田総合車両所日根野支所所属していた223系HE419編成+HE420編成が、吹田総合車両所京...
撮影者:神 戸 鐵 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、秩父鉄道7500系7507Fに「PASMO」対応開始を知らせるヘッドマークが取り付けられまし...
撮影者:? 追加日:2022年3月13日
2022年3月11日に、苫小牧運転所所属のキハ150-106+キハ150-110+キハ150-101が、方向転換のため回送され...
撮影者:蟹 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、小野上駅のホキが常駐されていた線路が撤去されていることが目撃されています。小野上...
撮影者:きゅーせん 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、上野行「とれいゆ つばさ」で行く東京フリー日帰りの旅などの団体ツアーが催行され、...
撮影者:ドリーム紀行 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、「広島電鉄3100形を貸切乗車&撮影会ツアー」が防長トラベルの主催で催行されました。...
撮影者:くれすと 追加日:2022年3月13日
2022年3月13日に、西大垣検車区所属の600系D06が「ラビットカー」の塗装にて再塗装され出場待ちの状態で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年3月14日
2022年3月13日に、9000系9103Fが、玉川上水→上石神井→南入曽の経路で回送されました。
撮影者:三本目の赤電 追加日:2022年3月14日
2022年3月12日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→盛岡で運転され...
撮影者:ファインMAN? 追加日:2022年3月14日
2022年3月12日より、相模線でワンマン運転が始まりました。相模線では中編成ワンマンが実施されており、...
撮影者:湘南ふぉと 追加日:2022年3月14日
2022年3月13日に、加古川線の西脇市以北も含めて103系が125系の代走を実施しています。網干総合車両所明...
撮影者:欅快速 追加日:2022年3月14日
2022年3月12日に、東風連駅から移転・改称した名寄高校駅が 開業しました。名寄高校駅は風連〜名寄間に...
撮影者:どさんこ 追加日:2022年3月14日
2022年3月12日より、釧路運輸車両所所属のH100形が営業運転を開始しました。H100-46~H100-57の12両が釧...
撮影者:鉄好佑道 追加日:2022年3月14日
2022年3月14日に、 木場車両検修場所属の12-000形12-391編成が馬込車両検修場での検査を終え、試運転を...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年3月14日
2022年3月14日に、三鷹車両センター所属のE231系A521編成が、東京総合車両センターへ入場のため、三鷹車...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年3月14日
2022年3月14日に、名鉄2200系2203Fが舞木検査場を出場し、本宿〜豊明間で試運転を行いました。
撮影者:白猫太郎(鉄道垢) 追加日:2022年3月14日
2022年3月14日、神領車両区に所属していた211系5000番台のK116編成、K115編成、K105編成が西浜松へ回送...
撮影者:ながさわ 追加日:2022年3月14日