2019年3月17日、高安検車区所属の2680系X82編成「鮮魚列車」を使用した「1963年運行開始・日本で唯一の...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年3月17日
2019年3月17日、松本車両センター所属のE257系モトM-111編成が拝島→東大宮操で回送されました。同編成は...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年3月17日
2019年3月14日から17日頃にかけて、梅小路運転区所属のD51-200がSLやまぐちにて使用されるため、梅小路...
撮影者:Piroki 追加日:2019年3月17日
2019年3月16日より、香椎線にてBEC819系「DENCHA」が営業運転を開始しました。BEC819系は蓄電池電車で非...
撮影者:kamotudaisuki 追加日:2019年3月17日
3月16日のダイヤ改正より、北綾瀬駅のホームが10両編成対応になりました。 これにより、北綾瀬から千代...
撮影者:各停 追加日:2019年3月17日
2019年3月17日に、伊豆急8000系TB-7編成を利用した団体臨時列車が伊豆急下田〜伊東間で運転されました。...
撮影者:常陸 湊 追加日:2019年3月17日
2019年3月1日頃から、7500系第51編成に「2019.3.16 駅名改称」のヘッドマークが掲出されて運行していま...
撮影者:りんかもめ 追加日:2019年3月17日
2019年3月16日より、富田〜四日市〜四日市港間で運転されているセメント貨物列車がDD51の仕業からDF200...
撮影者:気ままな近鉄好き 追加日:2019年3月17日
2018年3月17日、さわやかフォーキング(JR東海が企画)開催合わせて大井川鐵道は臨時のEL急行列車が金谷~...
撮影者:かじごん 追加日:2019年3月18日
2019年3月17日に、伊豆高原駅および伊豆高原やまもプラザにて伊豆急でんしゃまつり番外編『クモハ103ま...
撮影者:ぷるるん♪ 追加日:2019年3月18日
2019年3月17日に、梅小路運転区所属のDE10-1118が後藤総合車両所本所へ入場のため回送されました。牽引...
撮影者:エーさん 追加日:2019年3月18日
2019年3月17日に、岳南鉄道の岳南富士岡駅と岳南江尾駅にて「岳南電車まつり」が開催されました。車両の...
撮影者:freight213 追加日:2019年3月18日
2019年3月17日、ゆりかもめ車両基地にて「ゆりかもめ7200系 さよなら21編成 車両部品販売イベント」が開...
撮影者:油 性 追加日:2019年3月18日
2019年3月17日、E257系マリNB-05編成を使用した臨時特急「こうざき酒蔵まつり」号が新宿~佐原間で運行...
撮影者:ななせな 追加日:2019年3月18日
2020年3月16日、徳島運転所所属のキハ40-2107が多度津工場で構内試運転を行いました。キハ40系統ではか...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月16日
2020年3月16日、松山運転所所属の8600系E13編成が多度津工場へ入場しました。
撮影者:あこう 追加日:2020年3月17日