2月16日、久里浜工場での検査を終えた600形602編成が、 久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場間で試運転を行...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年2月16日
2月16日に、1000形1254F(6連)がD-ATS-P設置改造を終え 大野総合車両所を出場し、 試運転を相模大野...
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月16日
2月16日に、大井機関区所属のM250系 動力ユニット×2ユニット(Mc250-3+M251-3+M251-4+Mc250-4)が 入...
撮影者:yuki 追加日:2010年2月16日
2月16日から17日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 田端運転所所属のEF65-1105の配給輸送が、 ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年2月16日
2月16日、京都総合運転所所属の117系S1編成が、 吹田(信)~向日町(操)間で試運転を実施しました。
撮影者:ゴン 追加日:2010年2月16日
2月16日、10030系11637Fが川越工場での検査を終え、 川越市~高坂間で試運転が行われました。
撮影者:笑っていいかも! 追加日:2010年2月16日
2月16日、13、14、15日に引き続き、E231系トウ552編成が 国府津~新鶴見(信)間で試運転を行いました...
撮影者:ワムハチ 追加日:2010年2月16日
2月15日から16日に掛けて、青森車両センター所属の485系 モハユニット2両(モハ485-3081モハ484-3081)が...
撮影者:keiyo331 追加日:2010年2月16日