2021年2月22日、EH500-66が東芝府中事業所を出場し、北府中→新座(タ)→新鶴見(信)間で甲種輸送されまし...
撮影者:K.Kawasaki(写真) 追加日:2021年2月23日
2021年2月21日、愛知機関区所属で最後の広島更新色となったEF64-1046が8864レ(吹田貨物ターミナル→稲沢...
撮影者:ゆきパ(公式) 追加日:2021年2月21日
2021年2月21日、ヨ8000形ヨ8629が南長岡?→高崎操間で配8788レにて配給輸送されました。前日甲種輸送さ...
撮影者:にっしー 追加日:2021年2月22日
2021年2月20日、プラッサー&トイラー (Plasser & Theurer) 製のマルチプルタイタンパー09-16/CST✕2+...
撮影者:溺死 寸前 追加日:2021年2月22日
2021年2月17日、日本車輌へヨ8000形6両(ヨ8402 +ヨ8404+ヨ8450+ヨ8642+ヨ8632+ヨ8625)が回送されまし...
撮影者:林@鉄道写真 追加日:2021年2月17日
2021年2月15日、愛知機関区所属のDD51-857が、衣浦臨海鉄道の運用を代走しています。
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月15日
2020年2月9日、東芝府中事業所で落成したHD300-36が北府中→新座(タ)→新鶴見(信)→横浜羽沢の経路で甲種輸...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年2月9日
2021年2月8日、愛知機関区所属のDD51-1801の衣浦臨海鉄道の運用を代走しています。
撮影者:長門鉄 追加日:2021年2月9日
2021年2月6日、プラッサー&トイラー (Plasser & Theurer) 製のマルチプルタイタンパー09-16/CSTが、根...
撮影者:romeo08 追加日:2021年2月7日
2021年2月6日、8560レ(篠ノ井→南松本 ※通常設定無し)〜8878レ(南松本→稲沢)が、EF64-1036+EF64-1033+...
撮影者:KAZU かず 追加日:2021年2月7日
2021年2月5日、プラッサー&トイラー (Plasser & Theurer) 製のマルチプルタイタンパー08-475が、根岸...
撮影者:シャララ 追加日:2021年2月5日
2021年2月3日、吹田機関区に留置されているEF200-2に、「マスク」と「目玉」が再度取り付けられて居る姿...
撮影者:塾講師 追加日:2021年2月4日
2021年1月31日、吹田機関区のEF66-27が2077レ吹貨西→岡山(タ)に充当されました。 1月25日(吹田着は26...
撮影者:みおさきとうちゃん 追加日:2021年1月31日
2021年1月30日、愛知機関区所属で最後の広島更新色となったEF64-1046が1095レ(29日発)〜1094レ[鹿島貨...
撮影者:64マニア 追加日:2021年1月31日
2021年1月30日、苗穂工場(JR貨物苗穂車両所)にてブルーシートをかぶらせた状態でDF200-901が留置されて...
撮影者:函野富の鳥 追加日:2021年1月31日
2021年1月28日、吹田機関区に留置されているEF200-2に、「マスク」と「目玉」が取り付けられて居る姿が...
撮影者:ジャパリ路快速 追加日:2021年1月29日
2021年1月21日、吹田機関区に留置されているEF200-2に、「マスクを着けよう」とメッセージが書かれたHM...
撮影者:快速|出町柳 追加日:2021年1月21日
2021年1月21日、愛知機関区所属のDD200-9が、稲沢から名古屋貨物ターミナルまで公式試運転を実施しまし...
撮影者:・・ー・・ ー・・ー 追加日:2021年1月22日
2021年1月20日、門司機関区所属のEF81-501がJR貨物小倉車両所を出場し、試運転を実施しました。パンタグ...
撮影者:月猫 追加日:2021年1月20日
2021年1月16日、岡山機関区所属のEF210-7が、広島車両所での全般検査を終えて出場試運転を西条まで実施...
撮影者:白桃?? 追加日:2021年1月17日
2021年1月8日、富山機関区所属のEF510-514が、広島車両所での検査を終えて出場試運転を西条まで実施しま...
撮影者:たっくん 追加日:2021年1月9日
2021年1月4日、 単9888レが、EF65-2087(新鶴見機関区所属)+EF210-1(岡山機関区所属)+EF66-121(吹田機関...
撮影者:TR91 追加日:2021年1月5日
2021年1月3日、例年通り愛知機関区所属のEF64を使用した4重単での回送が 篠ノ井→南松本間で行われました...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年1月6日
2021年1月1日、愛知機関区所属のEF64を使用した4重単での回送が 南松本→篠ノ井間で行われました。編成は...
撮影者:梨 追加日:2021年1月1日
2020年12月25日、ブレーキが故障し柏原駅にて抑止手配が取られていた50レ(スーパーレールカーゴ Mc250-1...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2020年12月25日
2020年12月25日に、「JR四日市駅開業130周年記念イベント」が開催され、 ヘッドマーク付きのDF200-222...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年12月25日