2024年5月27日に、吹田機関区所属のEF210-139が広島車両所での全般検査を終える確認のため構内試運転を...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2024年5月28日
2024年5月26日に、門司機関区所属のEF510-308がEF81-451との重連運転で鳥栖貨物タ(田代)まで8057レにて...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2024年5月26日
2024年5月23日、米軍燃料輸送列車(通称:米タン)の運用を、所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区...
撮影者:ATO 追加日:2024年5月23日
2024年5月23日に、川崎車両で製造された、門司機関区に配属予定のEF510-310の甲種輸送が行われています...
撮影者:TK14 追加日:2024年5月23日
2024年5月22日、米軍燃料輸送列車(通称:米タン)の運用を、所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区...
撮影者:かに 追加日:2024年5月22日
2024年5月21日、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2090が代走牽引しました。EF65-2090が青梅線...
撮影者:かに 追加日:2024年5月21日
2024年5月21日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-52が大宮車両所を出場し回送されました。牽引は新鶴見機関...
撮影者:おーみや 追加日:2024年5月21日
2024年5月19日、「グランシップトレインフェスタ2024」開催にあわせたさわやかウォーキング「鉄分満載鉄...
撮影者:ななせな 追加日:2024年5月19日
2024年5月18日に、DF200-7「ウルド号」が静岡貨物へ向かっています。2078レの自位無動力で確認されてお...
撮影者:Hiroro 追加日:2024年5月18日
2024年5月15日に、新鶴見機関区所属のEF65-2085が米軍燃料輸送列車を代走牽引しました。主に火曜日と木...
撮影者:かに 追加日:2024年5月15日
2024年5月14日、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2088が代走牽引しました。EF65が代走牽引す...
撮影者:かに 追加日:2024年5月14日
2024年5月14日に、EF510-308が鹿児島貨物ターミナルにて留置されていることが確認されています。EF510-3...
撮影者:いそかぜ 追加日:2024年5月14日
2024年5月8日頃より、所定ED76の運用にて、運用を外れていたEF81-303(銀釜)が復活しています。11日には...
撮影者:アーバンライダー 追加日:2024年5月11日
2024年5月7日に、五稜郭機関区所属のEH800-11が検査を終え、大宮車両所を出場し新鶴見機関区まで回送さ...
撮影者:こじ太郎 追加日:2024年5月8日
2024年5月4日に、新潟貨物ターミナル駅で「貨物鉄道感謝祭」が開催されました。10時〜12時は招待者のみ...
撮影者:宮嶋航平 追加日:2024年5月4日
2024年5月4日に、大宮車両所で「EF65形式貨物オリジナル塗粧撮影会」が3部制で開催されました。JR貨物オ...
撮影者:新茶 追加日:2024年5月4日
JR貨物門司機関区所属のEF81-406に「STOP!!飲酒運転」のヘッドマークが取り付けられています。福岡県警...
撮影者:マヤ様 追加日:2024年5月3日
2024年5月3日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「ヘッドマーク持ち込み可!ヘッドマーク着せ替え撮影会」が...
撮影者:🦊小澤🦊 追加日:2024年5月3日
2024年5月3/4日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「GW機関車博覧会撮影会」が午後と夜間の2部制で開催され...
撮影者:オッス(鉄道写真投稿用アカ) 追加日:2024年5月4日
2024年5月3日に、吹田貨物ターミナルで「コンテナ撮影会」が開催されました。関西支社吹田貨物ターミナ...
撮影者:901の人 追加日:2024年5月4日
2024年5月1日に、米軍燃料輸送列車に新鶴見機関区所属のEF65-2067が代走牽引しました。EF65牽引の米タン...
撮影者:かに 追加日:2024年5月1日
2024年4月26日、新座貨物ターミナルに常駐していたHD300-2が常駐機交換の為、新鶴見機関区へ返却回送さ...
撮影者:ATO 追加日:2024年4月26日
2024年4月26日に、EF210-169+EF210-15+EF210-327の三重連が76レのダイヤで運転されました。これは、大型...
撮影者:西の箱根越え 追加日:2024年4月27日
2024年4月25日、EF65-2083牽引による相模貨物駅常駐機交換が行われました。 往路はHD300-31が牽引され...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年4月25日
2024年4月24日、大阪貨物ターミナルで入換作業を担当していた岡山機関区所属のHD300-21が吹田機関区まで...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年4月24日
2024年4月24日に同月19日に故障した吹田機関区所属のEF66-118が新鶴見機関区所属のEF65-2084に牽引され...
撮影者:余斗陽 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、門司機関区所属のEF510-309が、関門区間で試運転を実施しました。2024年4月18日の川崎...
撮影者:奏詞 追加日:2024年4月23日
2024年4月21日に、門司機関区所属のEF510-305が鳥栖貨物ターミナル(田代駅)まで8057レにて回送されまし...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2024年4月21日
2024年4月18日に、JR貨物吹田機関区特別見学が、大阪デスティネーションキャンペーン「来てな!オモロイ...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2024年4月19日
2024年4月19日、八王子に常駐していたHD300-17が、常駐機交換の為新鶴見機関区へ返却されました。 八王...
撮影者:かに 追加日:2024年4月19日