平成21年4月1日から実施される 「あいたい兵庫デスティネーションキャンペーン」の PRの一...
追加日:2009年3月2日
3月28日、丹波市の主催(JR西日本福知山支社、 兵庫県丹波県民局、丹波市商工会、 丹波市...
追加日:2009年3月28日
3月27日、3月28日にちーたん号として使用される 14系シュプール&リゾート車6両が向日町操→豊岡間...
追加日:2009年3月27日
2月1日に、宮原総合運転所所属のオヤ31-31が、 網干総合車両所に入場しました。 牽引はEF65-1128...
追加日:2009年2月1日
2月11日に、奈良県橿原市にある藤原京周辺での MBSラジオウォーク開催に伴い、和歌山線や桜井線で...
追加日:2009年2月11日
2月14日に、亀山鉄道部所属のキハ120-301が、 EF65-1135の牽引で、網干総合車両所を出場し、 ...
追加日:2009年2月14日
2月28日に、亀山鉄道部所属のキハ120-302が、 EF65-1131の牽引で、網干総合車両所に入場しました。
追加日:2009年2月28日
2月26日に、梅小路運転区に所属しているC57-1が 試運転を行うため米原へ回送されました。 ...
追加日:2009年2月26日
2月26日に、梅小路運転区に所属しているC57-1が EF65-1132とのプッシュプルで試運転を行いました...
追加日:2009年2月26日
2月6日に出場した京都総合運転所221系K14編成が 運用を開始しています。 ただ、第2パンタは ...
追加日:2009年2月11日
2月13日に、森ノ宮電車区の201系モリ206編成が 吹田(信)→向日町(操)→吹田(信)間にて本線試...
追加日:2009年2月13日
2月14日に、日根野電車区の117系G2編成が 吹田(信)→向日町(操)→吹田(信)間にて本線試運転を...
追加日:2009年2月14日
2月10日に、京都総合運転所所属だった元113系C18編成 (110km/h対応解除により車番等も変更)が吹田工...
追加日:2009年2月10日
1月2日に、宮原総合運転所所属の『サロンカーなにわ』を 使用した団体臨時列車が運転されました。...
追加日:2009年1月2日
1月16日に、17日から大社臨として使われる 宮原総合運転所所属の『サロンカーなにわ』が、 ...
追加日:2009年1月16日
1月7日に、亀山鉄道部所属のキハ120(車番不明)が、 EF65-1120の牽引で、網干総合車両所に入場し...
追加日:2009年1月7日
1月5日に、宮原総合運転所所属のカニ24-13が、EF65-1120の 牽引で、網干総合車両所に入場しました。
追加日:2009年1月5日
1月5日に、宮原総合運転所所属のEF58-150が、EF65-1126の 牽引で入場の為、幡生(下関車両センター...
追加日:2009年1月5日
1月25日に、下関車両センターでの検査を終えた 宮原総合運転所所属のEF58-150が、EF65-1126の ...
追加日:2009年1月25日