7月25日から26日にかけ、秋田総合車両センターでの改造工事を終え出場した幕張車両センター所属209系210...
撮影者:一平 追加日:2011年7月26日
7月25日、鎌倉車両センター所属E217系Y27編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年7月25日
7月24日、前日に東急車輛を出場した松戸車両センター所属E233系2000番代15編成の試運転が、常磐快速線お...
撮影者:ふとち 追加日:2011年7月24日
7月23、24日、幕張車両センター所属485系G1編成『ニューなのはな』を使用した、快速「お座敷山梨もも狩...
撮影者:柚須 追加日:2011年7月24日
7月23日、新潟車両センター所属の485系K1編成を使用した特急「あいづ」が、団体臨時列車として上野→喜多...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月23日
7月23日、松戸車両センター所属となるE233系2000番台K15編成が東急車輛を出場し、逗子→新鶴見(信)→府...
撮影者:マルーン 追加日:2011年7月23日
7月23、24日、DE10-1124と旧型客車3両を使用した「只見線全線開通40周年号」が会津若松~只見間で運転さ...
撮影者:はたべぇ 追加日:2011年7月23日
7月22日、鎌倉車両センター所属E217系Y132編成が東京総合車両センターでの機器更新工事を終え出場し、大...
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年7月22日
7月22日、川越車両センター所属209系『MUE-Train』が入場のため川越車両センター→東京総合車両センター...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月22日
7月22日より、松戸車両センター所属のE233系2000番代14編成が営業運転を開始しました。
撮影者:09K 追加日:2011年7月22日
7月21日、23・24日に運転予定の「只見線全線開通40周年号」に使用される高崎車両センター所属の旧型客車...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年7月21日
7月21日、川越車両センター所属205系26編成が大宮総合車両センター出場し所属先まで回送されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年7月21日
7月21日から22日にかけ、元山手線用6ドア車(サハE230形500番代)の配給輸送が大崎→長野(長野総合車両...
撮影者:m3600 追加日:2011年7月21日
7月19日、京葉車両センター所属E233系5000番代520編成の配給輸送が新津→新習志野間で行われました。牽引...
撮影者:横浜151 追加日:2011年7月19日
7月17日、前日の16日に東急車輛を出場した松戸車両センター所属のE233系2000番代14編成の試運転が、常磐...
撮影者:一平 追加日:2011年7月17日
2011年7月17日、前日に続き勝田車両センター所属のE657系K1編成の試運転が、常磐線内で行われました。
撮影者:フレートFAN 追加日:2011年7月17日
7月16日~8月21日までの土曜・休日を中心に、小牛田運輸区所属キハ40形・48形『ふるさと』を使用した快...
撮影者:LAKE SUWA 追加日:2011年7月17日
7月16日、山手線用サハE231形600・4600番代の配給輸送が、新津→大崎(東京総合車両センター)間で実施さ...
撮影者:自信過剰 追加日:2011年7月16日
7月16日~18日に幕張車両センター所属485系G1編成『ニューなのはな』を使用した快速「お座敷もも狩り号...
撮影者:syuiro1gou 追加日:2011年7月16日
7月16日、松戸車両センター所属E233系2000番代14編成が東急車輛を出場し、試運転を兼ねて所属先まで回送...
撮影者:おおぞら 追加日:2011年7月16日
7月16日より、仙石線矢本~石巻間が運転を再開しました。 なお、電気の供給設備が復旧していないため、...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年7月16日
7月16日、豊田車両センター所属の115系訓練車が豊田→宇都宮間で回送されました。
撮影者:tuyosi1227 追加日:2011年7月16日
7月15日から17日にかけて、新潟車両センター所属の485系K2編成を使用した団体臨時列車が、新潟~舞浜間...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月16日
7月16日の「特急踊り子101号」より、旧踊り子塗装となった、田町車両センター所属185系A8編成が、営業運...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年7月16日
7月16日、団体臨時列車「ハッスル黄門号」が水戸~常陸太田間で運転されました。編成は以下の通りでした...
撮影者:東千未来 追加日:2011年7月16日
7月15日、通常長野総合車両センター所属189系で運転される「おはようライナー」ですが、189系の運用が逼...
撮影者:かずのすけ 追加日:2011年7月15日
7月15日、三鷹車両センター所属E231系4編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:一平 追加日:2011年7月15日
7月15日、「ハッスル黄門号」の試運転が行われました。編成はDE10-1685+旧型客車2両+DE10-1129でした。
撮影者:SW20 追加日:2011年7月15日
2011年7月14日、田町車両センター所属の185系A8編成が大宮総合車両センターを出場しました。なお、今回...
撮影者:まるきゅう 追加日:2011年7月14日