2018年3月16日をもって、高崎車両センター所属の115系は定期営業運転を終了しました。最後の運用は大前→...
追加日:2018年3月17日
2018年3月16日をもって、八戸線(八戸運輸区)からキハ40が撤退しました。(リゾートうみねこを除く)最終...
撮影者:ときなり 追加日:2018年3月18日
2018年3月15日、各線で検測を終えたマヤ50の返却回送が行われました。 牽引機はEF81-81でした。
撮影者:らんくす。 追加日:2018年3月15日
2018年3月15日、松本車両センター所属となるE353系S107編成がJ-TRECを出場し、逗子→新宿→松本間で試運転...
撮影者:はまろく 追加日:2018年3月16日
2018年3月15日に、三鷹車両センター所属となるE231系ミツA519編成が東京総合車両センターを出場し三鷹車...
追加日:2018年3月16日
2018年3月15日に、幕張車両センター木更津派出所属のキハE130-102が郡山総合車両センターへ入場のため配...
撮影者:スメロー 追加日:2018年3月16日
2018年3月14日、鎌倉車両センター所属E217系クラY50編成7両(4~7号車欠車)が、郡山総合車両センターを出...
撮影者:Fw: 追加日:2018年3月15日
2018年3月14日に、マヤ50 5001による上越線建築限界測定が高崎~越後中里間で運転されました。通常はキ...
撮影者:臨通客 追加日:2018年3月14日
2018年3月14日、E235系トウ16編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新津~羽生田間で試運転を実施し...
追加日:2018年3月15日
2018年3月13日、マヤ50-5001による建築限界検測が高崎~高麗川間で運行されました。牽引は高麗川側がDD5...
撮影者:とうかみ 追加日:2018年3月13日
2018年3月13日、東京総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属のE217系Y124編成が検査を終え...
撮影者:ななせな 追加日:2018年3月13日
2018年3月12日、E26系カシオペアの試運転が、尾久~黒磯間で行われました。 牽引機はEF81-97でした。
撮影者:らんくす。 追加日:2018年3月12日
2018年3月12日、マヤ50-5001が八高線での検測のため、郡山→高崎間で回送されました。牽引は田端運転区の...
追加日:2018年3月13日
2018年3月11日、189系を使用したホリデー快速富士山号の最終運行が行われました。11日の使用編成は、189...
撮影者:IWTT 追加日:2018年3月11日
2018年3月11日、暁星学園鉄道研究部50周年号が熊谷~横川~高崎で運行されました。 EF60-19+旧客5B+EF6...
撮影者:IWTT 追加日:2018年3月11日
2018年3月10日と11日に、高崎車両センター所属の485系YD01編成「リゾートやまどり」を使用した臨時快速...
撮影者:ななせな 追加日:2018年3月12日
2018年2月15日から、E657系3編成に「花丸遊印録」のラッピングが施されて運行しています。これは水戸支...
撮影者:ななせな 追加日:2018年3月12日
2018年3月11日に、新潟トランシスにて製造された八戸線用キハE130系(キハE132ー506+キハE131-506+キハE13...
撮影者:ときブル 追加日:2018年3月12日
2018年3月10日、高崎車両センター所属の旧型客車5両を使用した快速「EL&SLレトロ碓氷」が、高崎~横川...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年3月10日
2018年3月10日に、4月から運用開始予定の日光線観光列車205系「いろは」の展示会が鉄道博物館で実施され...
撮影者:スメロー 追加日:2018年3月11日
2018年3月9日から4月1日まで、東京総合車両センター所属のE231系トウ547編成にアプリゲーム「A3!」の車...
撮影者:ななせな 追加日:2018年3月9日
2018年3月9日、京葉車両センター所属の武蔵野線205系M15編成が、インドネシア・ジャカルタの都市鉄道(K...
追加日:2018年3月10日
2018年3月9日、検査のため東京総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属のE217系Y-46編成が...
追加日:2018年3月10日
2018年3月8日、田端運転所所属のEF81形95号機が検査のため、秋田総合車両センターに入場しました。同機...
撮影者:あけぼの 追加日:2018年3月9日
2018年3月7日に、三鷹車両センター所属であった209系500番台C503編成が郡山総合車両センターへ入場のた...
撮影者:あおとく 追加日:2018年3月8日
2018年3月7日に、仙台車両センター所属のマヤ50-5001が郡山〜いわき間(磐越東線)で検測のため運転され...
撮影者:卜口ピ力ノレ 追加日:2018年3月8日
2018年3月7日に、新潟トランシスにて製造され、新津運輸区入りしている八戸線用キハE130系(キハE132ー505...
追加日:2018年3月8日
2018年3月6日に、八戸運輸区所属のキハ48 1548(橙色)およびキハ48 557が廃車のため青森から土崎(秋田総...
追加日:2018年3月8日
2018年3月6日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた高崎車両センター所属の211系A52編成が出...
撮影者:あおとく 追加日:2018年3月7日