2月4日、豊田車両センター所属115系M5編成が 検査を終え、大宮総合車両センターを出場し、所属区まで回...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年2月4日
2月3日に、小牛田運輸区所属のキハ110-2が 郡山総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:エフケン 追加日:2010年2月3日
2月1日より、豊田車両センターの201系の先頭に、 「愛されて30年」のシールが貼付られています。 3月3...
撮影者:K2670 追加日:2010年2月2日
2月2日、2200番代に改造された209系元ウラ46編成が、 中原電車区へ回送されました。
撮影者:moketetu 追加日:2010年2月2日
2月2日、大宮総合車両センターへ入場していた 209系元ウラ45編成のうちの6両が、 房総各線用の転用改...
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2010年2月2日
2月2日、209系ウラ64編成の配給輸送が、 東大宮操車場→長野総合車両センター間で実施されました。
撮影者:快急なります 追加日:2010年2月2日
幕張車両センター所属のE257系500番代NB5編成のスカートが 強化型に交換されています。 そのほかの編...
撮影者:京八準特急 追加日:2010年2月1日
1月31日、幕張車両センター所属の209系C409+C414編成を使用した、 快速「館山若潮マラソン」が、錦糸...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年1月31日
1月31日、30日に続き豊田車両センター所属の 201系H4編成を使用した乗務員訓練が、 豊田→立川→大月→高...
撮影者:のっち 追加日:2010年1月31日
1月30日に、201系H4編成を使用した乗務員訓練が、豊田→立川→大月→高尾→大月→豊田間で運転されました。
撮影者:てつやん 追加日:2010年1月30日
山手線の駅に可動柵が取り付けられることに伴い 増備されることとなった4ドア車のサハE231-600+4600で...
撮影者:Heart M 追加日:2010年1月29日
強化型スカートへの交換が行われた松戸車両センター所属 209系1000番代マト82編成が、1月29日31K運用よ...
撮影者:わらお 追加日:2010年1月29日
1月29日、京葉車両センター所属E331系ケヨAK1編成が、 京葉線内で試運転を行いました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年1月29日
山手線用E231系サハ600/4600番代の車両細部の記事です。 [関連記事:【JR東】山手線用サハE231-6...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年1月29日
1月28日、E233系ウラ183編成の甲種輸送が 新津→東大宮(操)間で行われました。牽引機はEF64-1032でした。
撮影者:岩竜97型 追加日:2010年1月28日
1月28日、田町車両センター所属の211系N4編成が、 大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年1月28日
1月28日、209系ウラ52編成の疎開回送が 浦和電車区→東大宮操車場間で実施されました。 また、京浜東北...
撮影者:平塚電留線 追加日:2010年1月28日
1月27日に、E5系S11編成+E3系R21編成の試運転が、新幹線総合車両センター→東京→上野→東京→東京新幹線車...
撮影者:tsubasa177 追加日:2010年1月27日
1月27日に、DD51-842+旧型客車2両+DD51-888を使用した乗務員訓練が高崎~小川町間で行われました。
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2010年1月27日
1月27日に、田端運転所所属EF510-501が郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸送が行われま...
撮影者:tn sah 追加日:2010年1月27日
1月26日に、EF64-36ホキ800形3両EF64-39のプッシュプルを使用した 甲府運輸区の乗務員訓練が八王子→甲...
撮影者:East-233 追加日:2010年1月26日
1月26日、京葉車両センター所属E331系ケヨAK1編成が、 新習志野~西船橋・西船橋~南船橋間で、 午前...
撮影者:217未更新 追加日:2010年1月26日
1月26日、松戸車両センター所属209系1000番台マト82編成の スカートが取手方のみ強化型のものに交換さ...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年1月26日
1月26日、田端運転所所属のEF510-502の試運転が、 郡山→尾久間で行われました。
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年1月26日
1月24日の21A運用をもって、京浜東北・根岸線で運行されていた 209系が運転を終了しました。 尚、21A...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年1月24日
1月24日、田町車両センター所属の183・9系H61編成を 使用した成田山初詣臨時列車が黒磯~成田間で運転...
撮影者:いっくん 追加日:2010年1月24日
1月22日大船発の「ゲレンデ蔵王」号に使用された583系の返却回送が1月23日、山形→仙台間で行われました...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年1月23日
2010年1月23日、豊田車両センターに疎開していた253系Ne106+Ne107編成が鎌倉車両センターへ向けて回送...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月23日
1月23日に、E3系2000番代L71編成を使用した団体臨時列車「食べっしゃつばさ号」が、仙台→郡山→福島→新庄...
撮影者:JT501 追加日:2010年1月23日