2011年8月18日から19日にかけて、仙台車両センター所属ED75-758の、秋田総合車両センターへの検査入場の...
撮影者:東千未来 追加日:2011年8月18日
8月17日、幕張車両センター所属E257系NB11編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:海老名の電 追加日:2011年8月18日
8月18日、E2系N21編成+E926-13が東北新幹線を検測しました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月18日
8月18日から19日にかけ、仙台車両センター所属ED75-758の秋田総合車両センター入場に伴う配給輸送が行わ...
撮影者:hibari481 追加日:2011年8月18日
8月18日、盛岡車両センター所属キハ100-28の郡山総合車両センター入場に伴う配給輸送が盛岡→郡山間で行...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年8月18日
8月17日、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した、特急「あずさ54号」が松本→新宿間で運転...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年8月17日
2011年8月17日、松戸車両センター所属203系69編成の海外譲渡に伴う配給輸送が松戸車両センター→新潟貨物...
撮影者:Tc'202-3 追加日:2011年8月17日
8月16日、山手線用サハE231形600・4600番代の配給輸送が、新津→大崎(東京総合車両センター)間で実施さ...
撮影者:2022レ 追加日:2011年8月16日
8月16日、鎌倉車両センター所属205系H8編成が大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月16日
8月16日、小山車両センター所属E231系U109編成が東京総合車両センターを出場し所属先へ回送されました。
撮影者:レールガン以下略 追加日:2011年8月16日
8月15日、諏訪湖祭湖上花火大会開催に伴い、豊田車両センター所属の115系M40編成を使用した臨時列車が、...
撮影者:149K102 追加日:2011年8月15日
8月15日、諏訪湖臨に伴う車両不足のため、信越線の普通列車の一部運用を大宮総合車両センター所属183系O...
撮影者:かずのすけ 追加日:2011年8月15日
8月14日、豊田車両センター所属115系M40編成が豊田→長野間で回送されました。これは、15日に開催される...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年8月14日
8月13日、長野総合車両センター所属189系N102編成を使用した特急「あずさ81号」が新宿→松本間で運転され...
撮影者:岩竜98型 追加日:2011年8月13日
8月12日、幕張車両センター所属の113系S221+S223編成が、疎開のため旧習志野電車区へ回送されました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月12日
8月12日、豊田車両センター所属E233系T7編成が東京総合車両センターに入場するため回送されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月12日
8月11・12日、高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車6両を使用した快速「SLレトロ碓氷号」が高崎~横...
撮影者:神戸市民 追加日:2011年8月12日
8月11日、尾久車両センター所属のオロハネ25-501が配給列車で尾久→大宮間を輸送され、大宮総合車両セン...
撮影者:くげぬま 追加日:2011年8月11日
8月11日、鎌倉車両センター所属E217系Y107編成が東京総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。
撮影者:レールガン以下略 追加日:2011年8月11日
8月11日、豊田車両センター所属E233系H46編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月11日
2011年8月11日、松戸車両センター所属E231系111編成が東京総合車両センターへ入場のため松戸→大崎間で回...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月11日
8月10日、浦和電車区所属E233系第139編成が東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月10日
8月10日、幕張車両センター所属E257系NB15編成が大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月10日
2011年8月10日から12日の間、通常上越線・羽越線経由で運転される寝台特急「あけぼの」は上越線の不通に...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月10日
8月9日、京葉車両センター所属の205系M31編成が大宮総合車両センターへの入場のため、新習志野→大宮間で...
撮影者:TetsuE231 追加日:2011年8月9日
8月8日、小牛田運輸区所属のキハ48形『びゅうコースター風っこ』が要部検査を終え出場し、郡山→小牛田間...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年8月8日
8月8日、大宮総合車両センターに入場していた田町車両センター所属の211系N63編成が出場し、所属先まで...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年8月8日
8月8日、小山車両センター所属のE231系U109編成が、東京総合車両センターに入場のため回送されました。
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年8月8日
8月7日、東京総合車両センター所属E231系545編成使用のテレビ番組の撮影を目的とした団体臨時列車が、大...
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年8月7日
8月6日JR東日本のツアー「“特急ひばり”で行く仙台」の一環として、仙台車両センターの485系A1・A2編成を...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2011年8月6日
8月6日、113系マリ106+S224編成が幕張車両センターへ返却のため越後湯沢~幕張車両センターで回送され...
撮影者:一平 追加日:2011年8月6日
通常は仙台車両センター所属485系で運行されている磐越西線の快速「あいづライナー」ですが、8月5日から...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年8月5日
8月4日、長野総合車両センターでの改造工事を終え出場した幕張車両センター所属209系2100番代4両の配給...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年8月4日
8月3日、新津運輸区所属のキハ52形7両が新津→黒山→藤寄間で回送され、藤寄からトレーラ-で新潟東港へ輸...
撮影者:キヨキヨ 追加日:2011年8月3日
8月2日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20+12系5両+DD51-897を使用した試運転が、信越本線高崎~...
撮影者:ガクちゃん 追加日:2011年8月2日
8月2日、新潟港よりタンカーで輸送されていた元JR東日本松戸車両センター所属の203系51編成がインドネシ...
撮影者:209kei 追加日:2011年8月2日
8月1日、浦和電車区所属E233系第138編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先の浦和電車区に回送さ...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月1日
8月1日、E2系N21編成+E926-13が長野新幹線を検測しました。検測は本来E926系『East-i』が使用されます...
撮影者:かずのすけ 追加日:2011年8月1日
7月31日、走行に関わる箇所に不具合が生じ、自走不能となっていた高崎車両センター高崎支所所属のEF64-3...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年7月31日