7月28日、昨日高徳線にて発生した踏切における自動車との接車事故により損傷を受けた高松運転所所属のN2...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月28日
7月25日、高知運転所所属の2000系2117号が後日出場する中間車の牽引に用いられるため、多度津工場へ回送...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月25日
7月21日、松山運転所所属の2000系2157号車が多度津工場での全般検査を終え、所属先へ単行回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月21日
7月19日、松山運転所所属キハ32-8が全般検査のため多度津工場へ回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月20日
7月14日、高知運転所所属の1000形1039号車が全般検査のため、多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月14日
7月13日、高松運転所所属のキハ185-1014が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月13日
7月10日、高知運転所所属の2000系2119号と2211号が所属先から多度津へ回送され、多度津工場へ入場しまし...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月10日
7月5日、徳島運転所所属の1000形1009号が、多度津工場での全般検査を終了し、高松まで単行回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月5日
7月4日、高松運転所所属のN2000系2458号が多度津工場での全般検査を終え、所属先の高松運転所へ単行回送...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月4日
6月29日、高松運転所所属のキロハ186-2が多度津工場での要検を終え出場しました。同車は中間車のため同...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年6月29日
6月27日、高松運転所所属の2000系2121号が全般検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月27日
6月26日、25日に全般検査のため多度津へ単行回送された松山運転所所属のキハ32-11が、多度津工場へ入場...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月26日
6月21日、高松運転所所属の5000系M6編成が多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月21日
6月20日、高知運転所所属の2000系2003号が多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月20日
6月18日、松山運転所所属の2000系2157号が、多度津工場に入場中の2000系中間車の出場回送に使用されるた...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月18日
6月13日、松山運転所所属の7000系7004号が全般検査のため多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月13日
6月8日、高松運転所所属の2000系2122号が多度津工場を出場し、多度津→高松間で回送されました。
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年6月8日
5月26日、福島駅及び郡山駅にて実施される「アンパンマントロッコ展示」に伴う車両回送が行われました。...
撮影者:JT501 追加日:2012年5月26日
5月7日から8日にかけて、元徳島運転所所属のキハ47-176・1505のJR九州への譲渡に伴う甲種輸送が高松→西...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年5月7日
3月20・24・25・31日と4月1・7・8日、高松~岡山間で「瀬戸大橋ゆうゆうアンパンマンカー」が運転されま...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年4月8日
3月21日よりフリーゲージトレインの走行試験が開始されました。今回の試運転は以前より走行試験を行って...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月29日
3月29日、5000系M1編成を使った「うどん県」PRラッピング電車の運行が開始されました。また、運転開始を...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月29日
3月3日、1日に高松駅を発車したアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の甲種輸送の三日...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年3月3日
3月2日、1日に高松駅を発車したアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の甲種輸送の二日...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年3月2日
3月1日、高松駅9番線にてアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の安全祈願出発式が行わ...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月1日
2月24日、徳島運転所所属の1500形1506号が多度津工場の要検から出場しました。なお同車は多度津→高松間...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年2月24日
2月10日、特急「いしづち10・13・22・25号」は本来、松山運転所所属2000系『アンパンマン列車』で運転さ...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年2月10日
2月10日、特急「南風6・7号」は本来土佐くろしお鉄道所属2000系2030編成『アンパンマン列車オレンジ』で...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年2月10日
2月10日、松山運転所所属2000系2210号が多度津工場での重要部検査を終え出場し、所属先まで回送されまし...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年2月10日
1月11日から13日、フリーゲージトレインの耐久走行試験が多度津→伊予三島→観音寺→川之江→多度津間にて実...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年1月13日