2023年10月28日に、JR北海道旭川運転所で「ラッセル車両撮影会 in 旭川運転所」が午前午後の2部制で開催...
撮影者:旅人症候群 追加日:2023年10月28日
2023年10月28日に、旭川運転所所属のH100形 無塗装車4両(H100-87+H100-86+H100-85+H100-84)が函館本線で...
撮影者:白北交通 追加日:2023年10月28日
2023年10月23日に、DE10-1661の牽引でキハ261系ST-1201編成+キハ260-1306+キハ260-1338+キハ261系ST-111...
撮影者:わかば 追加日:2023年10月24日
2023年10月18日に、苫小牧運転所に所属していたキハ143-103+キハ143-153+キハ143-104+キハ143-154が、釧...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年10月18日
2023年10月15日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催でキハ40系(1両編成・特製ヘッドマーク付...
撮影者:かっちん 追加日:2023年10月16日
2023年10月14日に、苗穂工場へ臨時入場していた733系B-107編成が、札幌運転所へ試1192レで返却されまし...
撮影者:きたく鉄 追加日:2023年10月14日
2023年10月7日に、ニセコ駅に隣接している[ニセコ鉄道遺産群]にて保存されているキハ183系〔ニセコエク...
撮影者:ニセコエクスプレス大好き 追加日:2023年10月7日
2023年10月7日に、苫小牧運転所に所属していたキハ143-102+キハ143-152+キハ143-157+キハ143-156が、釧...
撮影者:ぶどう糖 追加日:2023年10月8日
2023年10月5日に、札沼線で発生した車両故障に伴う救援回送が運転されました。 DE10-1692+733系B-106編...
撮影者:わかば 追加日:2023年10月5日
2023年10月2日に、苗穂運転所所属のキハ40-1790+キハ40-302が、釧路運輸車両所へ入場のため回送されまし...
撮影者:タッカー︎ ┈┈ ✈︎ 追加日:2023年10月2日
2023年10月2日に、札幌運転所所属の733系B-3109+B-3209編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運...
撮影者:フカ鉄 追加日:2023年10月2日
2023年10月2日に、函館新幹線総合車両所所属のH5系H4編成が単独で盛岡以南を走行しました。はやぶさ10号...
撮影者:Series E446-26 追加日:2023年10月3日
2023年9月25日より、H100形8両(H100-84~91)が川崎車両を出場し、甲種輸送が実施されています。なお、H1...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年9月25日
2023年9月20日、21日、22日に、釧路ノロッコを使用した臨時列車「夕陽ノロッコ号」が94号は釧路(15:23発...
撮影者:北おひ 追加日:2023年9月20日
2023年9月11日に、多目的特急車両キハ261系5000番台ST-5101+ST-5201編成(はまなす編成・苗穂運転所所属...
撮影者:パワーボム 追加日:2023年9月12日
2023年9月9/10日に、クラブツーリズムの主催で「キハ40形・4両編成 急行 上川駅開駅100周年記念号で行く...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年9月9日
2023年9月9日9:30~15:00に、JR北海道苗穂工場で「JR苗穂工場一般公開」が開催されました。入場無料でし...
撮影者:素麺鉄 追加日:2023年9月9日
2023年9月8日より、「HOKKAIDO 日本最北端の旅」が3泊4日催行されました。1日目が札幌〜旭川 2日目が和...
撮影者:てつを 追加日:2023年9月8日
2023年9月8日、札幌運転所所属の735系A-101編成が、通常721系限定で運用されている日中の岩見沢以北の普...
撮影者:Kanayan@CTS 追加日:2023年9月8日
2023年9月7日に、札幌運転所所属の731系G-110編成が苗穂工場での検査を完了し、試運転が苗穂~幌向間で...
撮影者:わかば 追加日:2023年9月7日
2023年9月2日より、キハ261系5000番台「はまなす編成」を使用した臨時特急「ニセコ号」が札幌〜函館間(...
撮影者:いわとま 追加日:2023年9月3日
2023年9月2日に、旭川運転所所属のキハ40-1759+キハ40-1766(ツートンカラー)を使用した団体臨時列車が滝...
撮影者:蜜ノール 追加日:2023年9月2日
2023年9月2日に、函館港にてキロ182-7551が、船に積み込みされていることが目撃されています。報道によ...
撮影者:ファントム✈️ 追加日:2023年9月2日
2023年8月31日に、旭川運転所所属のキハ150-4とH100-20が苗穂工場へ入場しました。キハ150-4については...
撮影者:白北交通 追加日:2023年9月1日
2023年8月24日に、旭川運転所所属だったキハ150-7が苗穂工場での全般検査を完了し、出場しました。同車...
撮影者:白北交通 追加日:2023年8月25日
2023年8月18日に、札幌運転所所属の721系F-3016編成が苗穂工場の解体線に入ったことが確認されています...
撮影者:ミスター54 追加日:2023年8月20日
2023年8月8日から9日にかけて、伊豆急2100系「THE ROYAL EXPRESS」(ロイヤルエクスプレス)が北見から釧...
撮影者:いももち☄️ 追加日:2023年8月10日
令和5年8月9日、石北本線上川~白滝間で盛土が大量に流出する大規模な土砂災害により、札幌ー旭川間にキ...
撮影者:consa 追加日:2023年8月9日
2023年8月3日に、キハ40-303+キハ40-336+キハ182-7552が苗穂工場へ入場する姿が目撃されています。今後...
撮影者:タッカー︎ ┈┈ ✈︎ 追加日:2023年8月4日
2023年8月1日に、札幌運転所所属のB-3109+B-3209編成が、苗穂工場へ入場のため試1191レで輸送されました...
撮影者:ぶどう糖 追加日:2023年8月1日